• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vector R&Dちよのブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

岡山チャレンジカップ第3戦!Vitzレースのお手伝い

久々に篠山にも雨が降りました雨

が、すぐやんでしまったので、あまり涼しくもならず・・・ガックリです汗





8月4~5日に、岡山国際サーキットで行われた「岡山チャレンジカップ第3戦」のVitzレースのお手伝いに行ってきましたニコニコ

ワタシVector「ちょ」の、リアルお友達のI上さんなのですが、愛知県にお住いで、現在TMSCクラブマンレース西日本シリーズに参戦中です音譜

現在Net’zカップは新型Vitzのみで行われているので、このI上さんの旧型と初期のVitzでは、名称の違うレースになっていますあせる







4日の朝にサーキット入りしましたが、I上さんは高速道路で渋滞にハマるし、ワタシはビミョーに寝坊するしドクロwww

ドタバタで兵庫県内で合流し、岡山国際サーキットへ向かいましたよアップ


富士チャンピオンレースと同じく、この岡山チャレンジカップでも、土曜日に練習、そして日曜日に予選&決勝レースが行われますグッド!

この土曜日も、快晴すぎて・・・とろけそうなぐらい暑かったですガーン







今回、唯一の赤色Vitzでしたニコニコ

よくよくVitzは街中でも見かけますが、こうしてカラーリングをすると・・・意外と格好イイ~んですアップアップ

TMSCのレギュレーションで、細かく決められているので、車検対応でしかも変更出来る箇所も少ない状態でのレースですあせる

ちゃんとリアシートも付いた状態で走るんですよグー

エアコンも付いてたりにひひwww







このVitzという車でビックリしたのが、なんと空気圧ですビックリマーク

すごい高い空気圧でパンパンにタイヤを張って走るんですよ~あせる

ワタシたちがロードスターで走らせるような空気圧では、3秒ほど遅くなっちゃいましたドクロwwww


パンパンに空気圧を高くして、転がり抵抗を少なくする目的ですあせる

無駄のない運転をして、コーナー中に減速しすぎないように走って・・・少しでも速く・・・とDASH!DASH!

なので、タイヤをたわませて・・・というコト自体が抵抗になるんだとか・・・ビックリマーク


特殊なセットで走る車でしたよアップ

そして、運転もまた特殊なのかな!?


・・・と、色々と初めてな体験でもあったので、同じVitzレースに参加している方々にも聞いて、思いましたニコニコ








土曜日の練習は、各カテゴリーごとに3枠の練習枠がありましたが、Iさんは2枠の走行をしましたニコニコ

その間に燃費を量ってみたり、タイヤの空気圧のセットを少し試してみたり・・・走行が終わるたびにタイヤに付いているタイヤカスの掃除をしたりしました音譜


練習後は、予備車検に通しますアップ

レース日当日に車検はあるのですが、おおまかなコトは、前日にある予備車検で済ませておくと日曜日がラクになりますチョキ

車重を量ったり、シートベルトやレーシングスーツの装備品を揃えて、車検場でチェックしてもらいますニコニコ







予備車検後には、日曜の予選&決勝レースに向けての準備をしましたよニコニコ

オイル一式の交換と、ブレーキのエア抜きや、またまたタイヤカスの掃除をしましたチョキ


日曜日は、アライメントなどの調整は出来ない・・・というレギュレーションになっていますあせる

色々とTMSCに決められているようですよグー

N1カテゴリーよりも、制限が多いので、もっとイコールコンディションに近い状態なんでしょうねアップ

そんなこんなで、土曜日の練習日はこれにてオシマイですグッド!







この岡山国際サーキットのある岡山は、ワタシVector「ちょ」の地元でもありますラブラブ

そう、ワタシは岡山県出身なのですよ~~~ビックリマーク

なのに・・・なのに・・・ドクロ

・・・

ワタシは、この岡山国際サーキットを・・・3回しか走ったコトがありませんガーンwwwwww


見学やお手伝いには、Vectorミワとたくさん来ているのですが・・・

実際に走ったコトがあるのは・・・過去3回ドクロしかもEF9シビック号でDASH!wwwwwww


こうやってお手伝いでサーキットへ来るコトも大好きですが、また走りたい欲求を抑えるのに必死ですあせるあせるwwwwww

う、う、うらやましぃ~~~アップアップ


そんな気持ちもあるので、I上さんには、ワタシの分まで目一杯に楽しんで走ってもらいたいな~~~グーと思って応援しましたよにひひ



・・・

鈴鹿サーキット・・・富士スピードウェイ・・・次はまたまた岡山国際サーキットも走ってみたくなってきちゃいましたドクロwwww


あかんビックリマーク走りたい病ですラブラブ!wwwwwww


そんな時って、ありますよね~~~!?ww



岡山出身のくせに??3回しか走ったコトが無いなんて・・・地元貢献してないようなドクロwww

よ~~~しビックリマーク岡山国際サーキットへ走りに行けるように、またまたVectorミワに交渉ですにひひwwwww





明日?あさって?へつづく・・・アップwww
Posted at 2012/08/07 22:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月04日 イイね!

岡山チャレンジカップにGO!寝れないww

今日は携帯電話で、ポチポチとUPですww

絵文字とか使えるのか知らないので、殺風景(汗




今日から2日間、今日は5時半起きで、岡山国際サーキットへ『岡山チャレンジカップ第3戦』の、Vitzレースのお手伝いに行ってきます★☆







ワタシVector『ちょ』のリアル友達のI上さんのお手伝いです^^

はるばる愛知県からの岡山チャレンジカップ参戦ですよ~!

旧Vitzなので、Net’sカップではありませんが、もちろんJAF公式戦ですよ^^

ナンバー付きで、自走で岡山入りします♪



今日の土曜は練習日、明日の日曜が予選&決勝日になります^^

またVectorミワの邪魔をしないように気をつけなければwww


クビにならんようにww


I上さん、楽しんで走ってもらえたらイイな^^

ガンバりま~す★☆




しかし!

5時半起きなのに、まだ寝付けないワタシ・・・(滝汗

時間が止まってくれたらイイのに~~!www



また『何シテル?』の一言や、元気があれば夜にUPしま~す!



お、お、お、おやすみなさいwww
Posted at 2012/08/04 03:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年08月02日 イイね!

富士で見つけた色んな車!サーキットは楽しいが一杯♪

昨日は台風の影響で、篠山も風が少しあって涼しかったのですが、今日はもう夏のお天気に戻っていましたガーンあせる

こんな時は、かき氷を一気食いして、体を中から冷やしたいですねアップ

頭がキィ~ンとしちゃいますけどドクロwww





写真の整理をしていたら、21~22日の富士チャンピオンレースで見かけた、色んな車の写真がありましたよ音譜

誰かのお手伝いに来ていたのでしょうか!?

それとも、レース観戦に来たのでしょうか!?


サーキットは、たくさんの色んな車種が見かけられるので、駐車場を眺めながら歩くのも楽しいですよねニコニコ

車好き、レース好きが集まる場所ですからラブラブ







↑↑JOY FASTさんのNBロードスターのレースカーですニコニコ

・・・

レースに参加していたのですが、ついつい格好良かったので、パチリと撮ってしまいましたアップ







ロードスターレースがあるので、ロードスターもたくさん駐車場に止まっていました音譜

西では岡山国際サーキット、東では富士スピードウェイで、ロードスターレースは開催されていますもんねアップ







2シーターといえば、ワタシの大好きドキドキなロータス・エリーゼもいましたよラブラブ!

40歳になったらエリーゼかエキシージを買うぞ~~~グーと、意気込んでいますが・・・

・・・

お金が貯まっていませんドクロwwww







そして、またオープンカーといえば、またまた大好きなビート君もいましたラブラブ

かわゆい~~~音譜

ビート、最高ですチョキ







そこにビックリマークよく富士チャンで見かける、赤色のキレイなAW11が今回も来ていましたニコニコ

いつ見かけても、すっごいキレイで、うっとりしちゃう程なんですよねラブラブ


実は、大昔wwwワタシも半年ほどAW11は、乗っていたんですよ~アップアップ

スーチャーではなく、NAですにひひwwww







トコトコさらに歩いていると、これまた極上ボディのFC3Sに出会いましたビックリマーク

ごっつ~キレイでしたグーあせる

15分ほど、眺めまくっていましたよラブラブ


ここまでキレイなFC3Sも、なかなか見れないような気がしますあせる




どんな車でも、大事にしているのがよくわかる状態でした音譜

愛され車がたくさんアップ

サーキットでは、走る、観戦する以外にも、駐車場で車を眺めるのも楽しかったりしますねチョキ







そして、最後に・・・かわゆいキャンギャルちゃんドキドキ

とあるエントラントさんの所だったのですが、エンドレスの服を着て、一生懸命に傘を持っていましたニコニコ


ほほえましい光景もあったり~で、サーキットの楽しいの幅が、もっと広がったような気分になりました音譜



また、ドコかのサーキットに行ったら、色んな楽しい発見を見つけたいですニコニコアップ
Posted at 2012/08/02 19:39:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年08月01日 イイね!

格好良いロドスタ来店!ラジチャレ参戦かもww

昨日まで、すこぶる篠山も暑かったですけど、全国的に記録更新するような暑さになってきていますねガーンあせる

猛暑な季節予想ではなかったハズなんですけどドクロ

グリーンランドの氷も、この夏は珍しく全部溶けちゃったみたいですよねダウン






先日、Vitzレースの打ち合わせに出かけた際に、↓キレイなロードスターを見かけましたニコニコ







ここは関西なのですが、関東のナンバーのロードスターでしたよアップ

ジロジロと眺めてしまいましたが・・・怪しい人に思われたカモしれないですドクロwwww


この黄色?オレンジ?な色は、どんな車種の色をベースにしたのでしょう!?

ロードスターは、明るい色や原色も、とても似合う車ですよねラブラブ

濃い色も似合いますねアップ

かわゆく見えたり、そしてカッコ良く見えたりチョキ


そんな楽しみ方のバリエーションも豊かな車やと思いますニコニコ





そして、昨日のお話なのですが・・・アップアップアップ

ブルーの、綺麗なロードスターに乗るY口さんが、VectorR&Dに来てくれました音譜







夕暮れ時に来られたので、写真ではちょっと色が上手に出ませんでした・・・ダウンゴメンなさいショック!

実際はもっともっとイイ色だったのですよラブラブ

Garage VARY(ベリー)の、エアロバンパーになると、ノーマルでは丸みを帯びたロードスターがまた違う雰囲気に見えますねニコニコ

・・・

いかついドキドキ

カッコイイですね~ニコニコ


・・・

ちなみに、オーナーさんも男前なイケメンさんですラブラブ!wwww


車も、飼い主に似る・・・というか、持ち主に似ますねアップうふふ







リアも、またバンパーが半分にニコニコ

GTマシンみたいビックリマーク


このタイプのリアバンパースポイラーは、今までに直接見たコトが無かったのですが、意外と似合うんですねアップアップ

とてもイイものを見させてもらいました音譜




10年前にwww、ワタシもブルメタメタメタ~なNAロドスタに乗っていましたが、同じ色のロドスタを見ると、思い出しますね~ニコニコ

ワタシはノーマルバンパーにCORN’Sのリップを付けていました音譜

車高はベッタベッタの、最低地上高・・・○cmドクロwwww指3本・・・にひひ





さて、このY口さんのロードスターは、ライトも違うんです~ビックリマーク







お願いをして、リトラを開けてもらいましたアップ

じゃじゃじゃ~ん音譜


なんと、ノーマルのライトは丸いのですが、おめめが四角いですチョキ

ほほ~ぅ・・・エアロバンパーに似合っていますラブラブ


角度を変えて見てみたり、その部分だけを見ていると、なんだか違う車種にも見えてきてしまったり・・・アップ



ワタシは、なんだか・・・NSXみたいに見えてしまいましたよグッド!音譜







バンパーのウインカーやラインの丸みは仕方ないですが、それを気にせず見ていると、やっぱりNSXの雰囲気に見えてしまいますアップ

エアロなど、しっかり全体を気にしてチョイスしていくと、イメージが、だいぶ変わってしまうんですねニコニコ


カッコ良かったですチョキ

えぇロードスターを見させてもらいました音譜



ちなみにY口さんも、今度の9月に行われるセントラルラジアルチャレンジに参加しようかな~というお話になってきていますアップアップ

これでロドスタがまた1台増えそうですラブラブ!



どんどん参加者が増えていきそうですねニコニコ音譜


暑い時期の9月9日ラジアルチャレンジ第3戦も、ある意味「熱く」なりそうですグーアップアップ
Posted at 2012/08/01 14:08:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「過酷なラジチャレ第2戦★チーム平成(仮)に食われる!?www http://cvw.jp/b/766257/33276072/
何シテル?   06/04 20:58
兵庫県の丹波篠山にOPENしたバイク&オープンカー「Vector R&D」にお手伝いに行っている「Vectorちよ」です。 バイクや車で遊んだり、山を登っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 23 4
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今日は雨っぽいけど営業車で🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 13:07:05
さてタイヤをどうするか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 13:25:46
ノーマルエイトはなかなかおもしろーいけど、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/15 14:36:33

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター Vector R&D★ロドスタ号 (マツダ ユーノスロードスター)
実は借り物レンタカーww でもメインで?乗ってます 羊の皮をかぶった・・・ヤギ???? ...
ホンダ シビック EF9シビック★ごろうた号 (ホンダ シビック)
ん~なんだかんだいって、ずっと手放さずに持ってる・・・ かれこれ8年??も少し長いかな? ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo CB400SF-Revoごきチャン号 (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
新車で買った限定500台だったかな?ブラックエディション やっぱりあだ名は『ごきチャン ...
輸入車その他 その他 CB600F骨夫くん (輸入車その他 その他)
イタリアHONDAのCB600F・・・日本国内でいうホーネット600★☆ けど、イタリア ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation