• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vector R&Dちよのブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

ロドスタ号慣らしドライブ★1000キロなんてヘッチャラwww

こんばんは~星空

昨日から、ちょっと暑さもマシになってきていますね音譜

暑いのが苦手なワタシにとっては、早く冬になって欲しいと思う、今日この頃ですDASH!DASH!





土曜日に、仕事が終わってから、そのままのノリで、ロドスタ号の慣らしの旅に出ましたですよアップアップ

寝ずに・・・と、ノリで出かけましたが・・・けっこうキツかったですドクロwww








ロドスタ号には、フリーダムとかいうコンピューターが付いていますニコニコ

パソコンに繋いで、A/F計とにらめっこしながら、出発ですよ~アップアップ

運転手は、イヤでもワタシ・・・音譜

ミワは助手席でPCと格闘ですあせる



途中のルートは、【何してる?】でも更新していましたが、兵庫~名神高速、愛知の一宮から東海北陸道を北上して、岐阜県を縦断して富山県・・・

そして北陸道で新潟県まで行き、上越から長野道・中央道を南下して長野県を縦断して愛知県まで・・・








500キロまでは3000回転維持、そこから少しずつ回転数をあげていきましたグー

500キロが来た時点で富山県入りしていましたが、そこで夜の涼しいうちに少し休憩を・・・と思って、SAで仮眠3時間しましたぐぅぐぅ(朝4時半~7時くらいまでですけどwww

ただ目を閉じるだけで、全然寝られていないですドクロwww


途中で点火時期などを見直したり、ちょこちょこと変更しながら、走り続けましたよニコニコ







愛知県まで戻ってきた時点で、950キロあせる

その頃、ひどい雨に見舞われて、ちょっと危なかったですダウンダウン







伊勢湾岸道路を三重県まで行く途中に、とうとう1000キロ到達ですビックリマーク

・・・

ワタシ、やりましたチョキwww

元トラック運転手としては、1000キロは結構ダイジョブなもんですチョキ

うふふドクロwww






1000キロ来たビックリマークというワケで、オイル交換ですドクロwww

周りの視線は痛かったですけど・・・あせるwww

セッティング込みドライブなので、しょうがないですドクロ

交換Setも持参でしたチョキ



その後は、我が家までの150キロほどを、高回転まで回しながら、セッティングしましたですニコニコ

疲れもあったので、速いのか、全然わからんかったですドクロwww

家に帰ったら、1180キロでしたDASH!DASH!


さて、セッティングもしましたが、オナラマンは直ったのか・・・あせる


次は、サーキットを1度走らせてチェックですよ~ニコニコアップ
Posted at 2013/08/27 22:07:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業風景 | クルマ
2013年08月22日 イイね!

ロドスタ号エンジン復活★ダイジョブか!?www

こんばんは~星空

今日は、仕事でワゴンRの助手席ドアを持ち運びましたが・・・急に重い物を持つと、ギックリ腰になりそうでした・・・ドクロwww

オバハン、もう若くないんだからぁ~~~ガーンwww


つか、よく持てたもんだ・・・グー





さて、日曜日から作業を始めました、ロドスタのエンジンビックリマーク







じゃじゃ~~ん音譜

↑これが、日曜までに準備したNew腰下ですグー

しかも、この白いオイルエレメントは、THE!!MonotaRO・・・ドクロwww(テキトーですwww


これが、日曜にはすでにロドスタに載りましたニコニコ


あとはヘッドのお掃除&プチ加工を昨日まで、時間ある時にコツコツしていたらしいですあせる



そして!!

とうとう、今日には、ヘッドも載って、エンジンかかったらしいですドクロビックリマーク


作業、はやっっ!!DASH!DASH!



さすが、ミワですドクロwww

きっと、ネジの絞め忘れが2ヶ所はあるでしょうドクロwww



というわけで、これからロドスタ号を取りに行って来ます~ラブラブ

わ~い音譜オナラマン卒業だ~~~チョキ



遅くなってたら・・・どうしようドクロwww
Posted at 2013/08/22 19:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業風景 | クルマ
2013年08月21日 イイね!

ロドスタのエンジンおろし★皆さんに質問ですwww

こんばんは~星空

今日は、ちょこっとリフレッシュ出来ましたアップアップ







車と一緒に並んで信号止まっている・・・ママチャリおばちゃんに、かなりビビッてしまいましたよドクロビックリマークwww

そのまま青になると、車と一緒にママチャリも進んで行きましたガーン

危ない・・・汗









日曜日はお休みだったのですが、休み返上して・・・ベクトル★ロドスタ号のエンジンを早速おろして・・・みましたグー

・・・三輪がにひひwww

ワタシは見てるだけ~~~です音譜







まず、ヘッドだけをおろしてみましたチョキ

このヘッドは、去年の正月に作って載せたんですよね~アップ


ワタシがバルブを折って、潰したから・・・ドクロwww








真っ黒・・・ガーン!!

しかし、ここで空気が圧縮されて、爆発しているワケなんですよねぇ~DASH!DASH!

エンジンて、凄いですねぇ~音譜不思議ですねぇ~



このヘッドは、キレイにして、再利用ですラブラブ

今回はオナラマンの原因の、腰下のみ、交換ですグー(費用削減とも言いますwww







車に載っている状態の腰下ですアップ

・・・

汚なっっガーン!!







○印のくぼみが・・・ワタシがバルブ折ってエンジン潰した時の、バルブが当たった跡ですドクロwww

ピュルルルル~~~ビックリマークと、セントラルサーキットの最終コーナー立ち上がりで、エンジンが吹けなくなったのを、今でも鮮明に覚えていますよべーっだ!www

その時、何が起こったのか『???』でしたあせる


その腰下と、とうとうオサラバですDASH!DASH!








腰下をおろしますアップアップ

エンジンルームが元々スッカラカンなので、エンジン着脱は、結構ラクそうですべーっだ!







あ~ぁ~、ホンマにスッカラカンになっちゃいました・・・あせるあせる

元に戻るのかどうか、不安です・・・ドクロwww



とりあえず、事前に準備したNew腰下を、すでにこの後に載せちゃいましたチョキはやっっDASH!


目指せ、今週末、完成で・・・ドクロwww

ガンバれビックリマーク三輪グーwww(言うのはタダやし・・・www





ちなみに、質問ですが・・・!?

エンジンの慣らしも、人によっては色んな方法があると思いますがチョキ


みなさんは、どんな慣らし方をしていますか!?

教えて下さい~~ラブラブ!ラブラブ
Posted at 2013/08/21 20:23:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 作業風景 | クルマ
2013年08月20日 イイね!

盆休み最終日もサーキット★ロドスタエンジンさようなら~~www

こんばんは~星空

お疲れ様ですニコニコ

実は、明日はお休みなので、ちょっと気分アップアップですラブラブ!www




お盆休みは、9日(金)~14日(水)までありましたが、9日(金)~11日(日)はS耐富士、そして12日(月)の朝に帰宅してその日は1日寝て終了ぐぅぐぅ

13日(火)はやっとオフ音譜

そして最終日の14日(水)は、セントラルサーキットで、お友達主催の走行会へ参加してきましたドクロwww

このお盆休みは、サーキット三昧でしたあせる




Vector R&D★ベクログ



セントラルサーキットの走行会には、またまたラジチャレでも仲良く参戦している去年クラスチャンピオンのFD2のF田さんと一緒に参戦ですラブラブ

9月8日(日)にある【KUMHOエクスタカップ★ラジアルチャレンジ 第3戦】の為に、ヘナチョコ2人組は練習です・・・あせる



!!

この日は、ピットの日陰にいても、熱風で熱中症になりそうなくらい、暑かった・・・ガーン






そして、気が抜けているのか・・・F田さんFD2と共に・・・タイム出ないドクロwww

2人揃って、練習になってないですショック!www

オッサン&オバハンのコンビは、暑さに弱いっっ!!www


1本目があまりにダメダメで2人で34秒前半だったので、2本目はガンバろうグーと思っていたのに、結局33秒後半でダウンDASH!DASH!

人間すでにダメっすダウン


なんとワタシの前にF田さん、そしてその前にいるのが!!

・・・

GA2・・・シティですグーwww


普段ロドスタも、他のシビックなんかの車と比べると、軽くて非力なので、どうにかカーブで稼がなきゃならないんですがあせる

今回は、さらに軽くて非力なシティが、見事にNAのトップですチョキ

カーブ・・・つか、ストレートも速いのなんの・・・あせる

付いて行けなかった・・・ガーンムリ~~~








そして、またもクラッチトラブルで、決勝8周は走れず、5周目でリタイヤでしたドクロwww

熱で、クラッチが切れなくなりますあせる

きっとマスターやレリーズの劣化が原因!?

こんな暑い時期に走るコトが無かったから、今までわからなかっただけでしょうか・・・あせる


冷えたら、また元に戻るんですよね~ひらめき電球

ごまかして走るコトも出来ないので、素直に部品を換えるコトにします・・・ドクロ

ラジチャレでリタイヤなんかしてたら・・・タイヤが遠ざかってしまいますからねDASH!DASH!www

ラジチャレは、シリーズチャンピオンにはタイヤ1セットビックリマーク貰える豪華特典があるんですよね~~~チョキ



・・・そりゃ、ハングリー精神旺盛な強欲モノのワタシは、走る気持ちが変わりますにひひwww

タイヤGETの為に、必死ですドクロwww







というわけで!?

ついでに、オナラマンになっていたエンジンも、ラジチャレ第3戦に向けて、どないかしますグーあせる




サヨナラ~~~音譜エンジン~~~アップ


あと3週間しかないのに・・・エンジン、間に合うんだろかドクロwww

ガンバれビックリマーク・・・三輪グーwww




ワタシは、果報は寝て待てぐぅぐぅ状態で、ただノンビリ待つだけですチョキwww
Posted at 2013/08/20 19:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年08月19日 イイね!

9時間耐久で7時間耐久の予行練習★いい特訓に・・・www

こんばんは~星空

まだまだ暑いですねガーンDASH!

いつになったら、涼しくなるんでしょ~~~あせる




先週は富士スピードウェイでS耐7時間を過ごしましたチョキ

ビックリマーク

その1週間前にも、セントラルサーキットで、ユーロカップ9時間耐久レースのお手伝いをしてきましたですよドクロwww

真夏に、2週連続で、耐久レースでしたグー




その前日3日(土)は、富士チャンピオンレースN1400クラスに参戦しているM本さんのライブがありまして・・・

仕事終わってから大阪で飲んだくれていたんですよねビール







いつもピンクスターレット22号車のイメージが強いM本さんですが、実は音楽もしている、器用な人なんですよね音譜

そんな飲んだくれているワタシの携帯に、いつもラジチャレで仲良く参戦しているガレージ清滝のN山さんから電話が・・・ドクロwww

『ベクちゃ~ん、明日(5日)空いてる~!?耐久、手伝って欲しいんやけど・・・アップ』とな。。。

飲んだくれているのに・・・また2つ返事をしてしまった、ワタシショック!



慌てて大阪から戻り、翌日の9時間耐久に備えましたよあせる

酔いも覚めるわドクロwww


翌日は朝7時にセントラルサーキット集合でしたよ~ぐぅぐぅ







S耐では7時間なので、いい身体の段取りにもなるかな~とチョキ

暑いセントラルサーキットで、8時スタートの9時間耐久レースです晴れ

N島さんオーナーの2台体制のBMWの、そのうち1台のお手伝いでしたニコニコ


富士を想定して、ちょっと厚着をして、暑さに慣れるようにもしましたよアップ








監督は・・・なんとビックリマーク

プロドライバーの、田中てっちゃんサンでしたドクロアップ

N島さんのもう1つのチームの監督には、同じくプロドライバーの・・・そして1週間後のS耐でもお会いした・・・セントラルサーキットのI入さんでしたニコニコ

豪華な布陣ですチョキ







上手に監督が作戦を練ってくれるので、堂々1位でずっと走行ですチョキ

途中でドライバー交代、給油、タイヤ交換をしながら・・・途中にセーフティーカーも入ったりしましたが、順調に走ります音譜







そんな中、やっぱり!?ワタシはサインマン・・・ドクロwww

性に合っているのかもしれないですねガーンwww

毎周ストップウォッチで計りながら、サインボードを黙々と出していましたあせる



この9時間、サインマンが出来たので・・・翌週のS耐7時間もこなせたでしょうねグーあせる

いい予行練習になりましたあせるあせる







最後はゲリラ豪雨で、残り1時間弱を残して赤旗終了でしたが・・・雨雷

見事に優勝でしたチョキ

N島さん、田中てっちゃん監督、ドライバー&チームの皆さん、おめでとうございましたニコニコアップアップ

最後に、ワタシのわがままで、みんなで写真撮影してもらいましたラブラブ!




この9時間をやりきったからこそビックリマークの・・・S耐7時間だったんですよねドクロたぶん・・・

この2周連続の耐久は、結構・・・鍛えられましたガーンうん・・・
Posted at 2013/08/19 19:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「過酷なラジチャレ第2戦★チーム平成(仮)に食われる!?www http://cvw.jp/b/766257/33276072/
何シテル?   06/04 20:58
兵庫県の丹波篠山にOPENしたバイク&オープンカー「Vector R&D」にお手伝いに行っている「Vectorちよ」です。 バイクや車で遊んだり、山を登っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
45678910
1112131415 16 17
18 19 20 21 222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

今日は雨っぽいけど営業車で🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 13:07:05
さてタイヤをどうするか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 13:25:46
ノーマルエイトはなかなかおもしろーいけど、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/15 14:36:33

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター Vector R&D★ロドスタ号 (マツダ ユーノスロードスター)
実は借り物レンタカーww でもメインで?乗ってます 羊の皮をかぶった・・・ヤギ???? ...
ホンダ シビック EF9シビック★ごろうた号 (ホンダ シビック)
ん~なんだかんだいって、ずっと手放さずに持ってる・・・ かれこれ8年??も少し長いかな? ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo CB400SF-Revoごきチャン号 (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
新車で買った限定500台だったかな?ブラックエディション やっぱりあだ名は『ごきチャン ...
輸入車その他 その他 CB600F骨夫くん (輸入車その他 その他)
イタリアHONDAのCB600F・・・日本国内でいうホーネット600★☆ けど、イタリア ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation