• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vector R&Dちよのブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

ラジチャレ第3戦★お詫びとお礼

こんばんは

今日は絵文字無しの文章で、先にすみません


9月の8日(日)の、セントラルラジアルチャレンジ第3戦は、お疲れさまでした


今回、1本目のフリーで赤旗を出してしまって、参加された方には申し訳ないです。。。

せっかくの楽しい時間を、割いちゃったわけやし・・・

またロドスタ号を走れるように尽力してくれた、ミワを始め、H野さんや色んな方々、有難うございました

おかげで、情けない格好でしたが、最後まで走りきるコトは出来ました

心配もかけてしまって、ゴメンなさい

ロドスタ号は、直るとのことです



しばらくお休みします
Posted at 2013/09/11 18:48:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年09月07日 イイね!

取材現場盗撮★明日はラジチャレ

おはようございますニコニコ

先週~今週の雨雨で、だいぶ朝晩が過ごし易い気温になってきましたね音譜




長く続いた雨があがった、おとつい5日(木)に、朝イチから、ファイナルを4.1→3.9に変更したロドスタ号のチェックに行ってきましたよニコニコチョキ

8日(日)に行われる、『セントラル・ラジアルチャレンジ』の、練習も兼ねて・・・グー




この日のセントラルサーキットでは、と~~っても仲良くしている大阪の【ガレージ清滝】さんが、来ていましたアップアップ







K20搭載の、ガレージ清滝【アタック号】を持って来ていましたニコニコ

聞いてみると、この日は雑誌『ハイパーレブ』の取材があるそうです音譜







他にも、関西で名前の知れているショップさんが、EGシビックやEKシビック、FD2シビックなどなど・・・たくさんVTEC車両を持って来ていましたよアップ

う~ん、ワタシのEF9シビック号とは違って、どこのショップさんの車もキレイで速そうですガーンあせる


高そうなカメラで、色んな写真を撮っていましたニコニコ







しっかり、その模様を・・・ワタシは盗撮ですドクロwww

アタック号、真っ黒でいかついです音譜







写真撮影が終わったら、次はプロドライバーに乗ってもらってセントラルアタックですグー

セントラルのI入さん、そしてGTドライバーのW田Qさんが、それぞれのショップさんの車に乗っていましたアップ

ガレージ清滝さんのアタック号には、I入さんが乗車です音譜


【鬼クソ速いビックリマーク】と、言っておられましたにひひ

やっぱりK20エンジンを、1tにも満たないシビックに載せると、空飛ぶ勢いな速さなんでしょうね~~~ドクロwww







というワケで、雑誌にも載る=『全国区になっちゃう』・・・アタック号と並べて、ロドスタ号の記念撮影をしておきましたドクロwww

こうやって並べると・・・ロドスタ号、かわいいですね音譜







そんなこんなで、朝イチに、ミワがロドスタ号に乗ってくれましたニコニコ

エンジン保護の為にファイナル変更されたロドスタ号、なかなかいい調子みたいです音譜







その後、ワタシがロドスタ号で練習ですアップ

・・・

!?

割愛しますが・・・最初はリップ無しの走行でしたドクロwww

こんなかわいい純正リップでも、あるのと無いのとでは、ハンドリング・・・コーナー進入~立ち上がり区間で、えらい動きが違いましたあせるあせる

次の走行ではリップを付けて走りましたが・・・動きも戻りましたニコニコ

・・・

恐るべし、リップの威力にひひwww




いよいよ、明日(8日)は、セントラルラジアルチャレンジですチョキ

お天気がビミョーですけど、楽しく走れるようにしたいですねアップアップ

お会いする方、ヨロシクお願いします~~~ラブラブ
Posted at 2013/09/07 09:19:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年09月04日 イイね!

ロドスタ号シェイクダウン★無事に動くのか?www

こんばんは~星空

今日も、どえらい雨雨が降りましたねあせる

我が家の裏山からも、すごい水が流れていますドクロ



さてさて、S耐岡山の前の週には、ロドスタ号の慣らし1000kmドライブをしましたが・・・グー

S耐に出発する前日の、8月27日(火)の午前中に、セントラルサーキットでシェイクダウンをしましたよ~~ニコニコアップアップ


この日も、気温は32度くらいありましたが、9月8日(日)のセントラル・ラジアルチャレンジに間に合うように、早めにチェックを兼ねて・・・音譜

・・・

無事に回転数・・・上まで回りましたニコニコDASH!ホッ・・・

大事をとって???、上限7800回転で、様子を見ながら流しましたあせる


しょっぱなから『パスンDASH!DASH!』言わせたら・・・せっかくのミワの努力も、水の泡ですからねドクロwww


無事に30分を、ミワと半分コして乗りましたニコニコ

・・・

!!

なんか・・・ギアが合わない・・・足りませんガーン

現在は4.1ファイナルが入っていますDASH!

・・・思った通りの展開ですショック!







なので、即席で、念の為に持ってきた、3.9ファイナルに、交換です~~グー

つっても、デフケースごとの交換では無く、ファイナル単体の交換ドクロwww







まずは、ロドスタ号から、おろしますあせる

ワタシは、見ているだけ・・・ドクロwww






ロドスタ号は、↑↑こんな無残な姿になっていましたDASH!DASH!

見ているだけのワタシは、あまりにヒマなので、この後、サーキットからお出かけしましたべーっだ!







持ってきたファイナルもまだケースに入っている状態だったので、どちらもバラして、掃除して、ファイナルだけ交換して、また組んで・・・ロドスタ号に装着ですグー

ちゃんと4.1と3.9と、間違えずに組めているかな!?

『数えたわドクロ』と言われましたけど・・・www







そんなこんなで、またロドスタ号に装着ですグー

・・・

出来た!!と思ったら・・・

・・・

もう夕方ラストの走行枠も終わってましたドクロwww

ファイナル交換後の走行は、出来ず・・・ガーン

また出直しですあせる




この春に、『K.R.Sバトルロイヤル』で走った時に、ロドスタ号でベストタイムを出しましたニコニコ







一生懸命に、カーブ走っていますDASH!DASH!

自分なりに目一杯ガンバりましたドクロ



で、↓↓次が、先週のシェイクダウンで、春と同じ4.1ファイナルで走った動画ですあせる

7800回転、様子見で流していますあせる






とうとうオナラマン、卒業ですドクロwww

つか、このNewエンジン、体感的には大して何~も以前と変わり無いのですが、意外と走ります音譜

さすが、おNewアップ


8日のラジチャレまで、あと少しニコニコ

3.9ファイナルで、明日にまたチェックしてきますチョキ
Posted at 2013/09/04 23:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年09月03日 イイね!

S耐岡山3時間NCロドスタ★一時は1位に!無事完走!!

こんにちは~雨

しとしとぴっちゃん、しとぴっちゃん音譜と、よく雨が降りますねガーン雨

涼しいのはイイですけど・・・予報以上に雨が続くので、困ったもんですダウンダウン



さてさて、9月1日(日)にあった、『スーパー耐久3時間in岡山国際サーキット』の模様を、ジャンジャンビックリマークお送りしますですよニコニコチョキ



前日の予選日の夜に、ミワと、色々とドライバーさんのタイムや調子を見ながら、誰をどれぐらい走らせるか、また燃費計算でPITストップ時にどのくらいガスIN(給油)するか・・・SC(セーフティーカー)がもし入った場合などなど・・・何通りか話し合いましたグー

まぁ、ベクトル2人はテキトー人間なので、ザクッとですが・・・ドクロwww







決勝日当日は、朝イチにフリー走行が30分あります音譜

朝から雨雨だったので、USEDレインタイヤを付けて、A・B・Cの3人のドライバーさんで、ドラチェン(ドライバーチェンジ)&リアのみタイヤ交換&ガスINの練習を含めて走ってもらいましたグー

ドライバーさんも、メカニックさんも、調子イイですアップアップ







NCロドスタが走る『ST4』クラスには、S2000やDC5や86が走っていますニコニコ

ドライだと、どうしてもS2000には離されてしまうのですが、ウェットだとタイム差がありませんチョキ

村上モータースさんの今回のドライバーは、N1ロードスターレースでずっと岡山を走ってきたM上さん&W谷さん&T成さんラブラブ

岡山を知り尽くしている、岡山マイスターばかりですチョキ

そして、雨の岡山も・・・音譜








さて、いよいよ決勝の3時間耐久レースです音譜







ピットが1番最終コーナーよりだったので、ピットロードにずらっと車が並んでいるのが、印象的でしたニコニコ

どこのチームも、この決勝に合わせて、一生懸命にやってきたわけですチョキ







グリッドに並んで、スタートを待ちますよ~アップアップ

ドキドキ&わくわくの瞬間です音譜

スタート順位は、ST4クラス8位、総合31番グリッドでしたニコニコ


スタートは、ローリングスタートでしたアップ







スタートともに、ワタシの定位置は↑↑やっぱり、ココですDASH!DASH!

ドライだと1分46秒とか・・・雨だと2分3秒とかで走るので、なかなかサインボード出したり、ラップをメモッたりしているだけで、また車が戻ってきますドクロwww







↑↑1時間経過の途中結果ですニコニコ



30分ほど経過してSC(セーフティーカー)が入り、続々とPITインする車が多くて、この時点で4位まで上がっていましたアップ

PITイン渋滞が終わった頃に、AドライバーM上クンからBドライバーW谷さんへ交代ですあせる

予定より早いPITストップになったので、給油量も変えましたグー

今回はウェットレースなので、タイヤ交換は無しで、ドラチェン&給油のみのストップですグッド!

その後、W谷さんが期待に応えてくれ、いいペースを保って周回してくれるので、どんどん順位は上がっていきましたチョキ







↑↑2時間の途中結果ですニコニコ

・・・

なんとビックリマークNCロドスタ、1位!!

S2000より上にいる~~~音譜かなり感激ですラブラブ!

1位でおよそ10周弱ほど走っていましたチョキ



その後、またSCが入り、そのタイミングでW谷さんから、CドライバーT成さんに交代グー

また予定よりタイミングが変わっていたので、PITストップ前に給油量の計算をして、給油量も変えましたあせる

SC入った周回も多かったので、きっと計算狂ってますドクロwww

レース後の、ガスOUT量が気になるトコです・・・ガーン



PITストップのタイミングが他のチームとは違ったので、結局!?6番手まで交代DASH!DASH!

その後、大雨でまたSCが入り、後続車両も追いつき、リスタートで8番手に落ちちゃいましたあせる


そのままゴールですグー







L80走り、8位で無事に完走~アップ総合23位です~~アップ

また今回も、走行中に車両トラブルも無く、見事に走りきりましたニコニコ

しかし結果としては上出来ラブラブ!

S2000が4台いる中で、2台の前でゴール出来ましたチョキやった~



ドライバーのM上クン、W谷さん、T成さん、お疲れさまでしたニコニコ

そして、タイヤ担当M上さん、H本クン、ガス担当のD居さん、M浦クン、ヘルプで消火器してくれたK田さん、お疲れさまでしたチョキ

その他、監督T留さんを始め、たくさんの応援&お手伝いに来てくれた方、お疲れさまでした音譜



ロドスタでも、やれば出来るんだ~!!ってトコロを、十分に見せれた(魅せれた)んじゃないかなにひひ音譜




さて、次の週末(8日)は、セントラルサーキットで行われる『セントラルラジアルチャレンジ』ですグー

ミワ&ワタシは、気を入れなおして、ロドスタ号でガンバりま~すチョキ
Posted at 2013/09/03 13:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年09月02日 イイね!

S耐3時間耐久IN岡山国際サーキット★いざ出陣!!

こんばんは~星空

先週から、雨が降って、だいぶ過ごし易くなってきましたね音譜

エアコン無しでも夜は快適になってきましたニコニコ



さてさて、本当は先週のロドスタ号の慣らし&セッティング後のセントラルサーキットビックリマークシェイクダウンのお話をしたい所ですが・・・グー

昨日に岡山国際サーキットで行われた、スーパー耐久3時間のお手伝いに行ってきたので、その模様をお伝えしますですよアップアップ

・・・

熱の冷めないうちにべーっだ!www







ワタシたちが岡山入りをしたのは、8月29日(木)からでしたニコニコ







村上モータースさんの車両搬入に合わせて、練習走行チェックをしたりしましたですよチョキ

練習日は金曜なのに、すでに木曜日でもたくさんのS耐レースカーが走っていました音譜







なぜか夕方から、最終コーナー立ち上がりの・・・グラベルにあったクラッシュパットを、ストレート側に移動させていますあせる

きっと、立ち上がってからのストレートで、クラッシュが起きそうな予感でもしたのでしょうか・・・ドクロ







車でグイグイと押して、移動させていますあせる

・・・

そいえば、5月の岡山国際サーキットで、1コーナーで飛び出した時に、この車で引っ張ってグラベル脱出したような気が・・・ドクロwww

いやな思い出ですガーン







金曜日は、前回の富士7時間と同じメンバーが勢揃いして、色々と設営しましたニコニコ

村上モータース・チーム、全員集合ですチョキ

2度目になるので、設営もメンテ・チェックも、慣れたもんですニコニコ


金曜日は練習日でした音譜







金曜日からですが、ワタシの居場所は・・・またココ↑↑ですドクロwww

晴れていようが、雨だろうが、ココでサインマンしますDASH!DASH!

・・・

まぁ、これぐらいしか、ワタシに出来るコトなんて、ないのですあせる







土曜日に予選です音譜

AドライバーのM上クン、BドライバーのW谷さん、CドライバーのT成さん、ミンナ予選アタックは順調に走っていましたアップアップ

土曜日からピットウォークもあって、愛媛県の村上モータースは、愛媛名物ビックリマークTHE!!ポンジュース(みかんジュース)ラブラブを配っていましたよチョキ








金曜日の夜は、チーム全員で晩ゴハンを戴きましたが、土曜日の夜は、メカ担当だけでゴハンですニコニコ

決勝日も雨予報だったので、『あーでもない、こーでもない』と、色々と盛り上がっていましたよアップ

・・・

そして、いよいよ決勝の3時間耐久です~~アップアップ




明日へ続く・・・ドクロwww
Posted at 2013/09/02 21:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「過酷なラジチャレ第2戦★チーム平成(仮)に食われる!?www http://cvw.jp/b/766257/33276072/
何シテル?   06/04 20:58
兵庫県の丹波篠山にOPENしたバイク&オープンカー「Vector R&D」にお手伝いに行っている「Vectorちよ」です。 バイクや車で遊んだり、山を登っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 456 7
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

今日は雨っぽいけど営業車で🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 13:07:05
さてタイヤをどうするか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 13:25:46
ノーマルエイトはなかなかおもしろーいけど、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/15 14:36:33

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター Vector R&D★ロドスタ号 (マツダ ユーノスロードスター)
実は借り物レンタカーww でもメインで?乗ってます 羊の皮をかぶった・・・ヤギ???? ...
ホンダ シビック EF9シビック★ごろうた号 (ホンダ シビック)
ん~なんだかんだいって、ずっと手放さずに持ってる・・・ かれこれ8年??も少し長いかな? ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo CB400SF-Revoごきチャン号 (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
新車で買った限定500台だったかな?ブラックエディション やっぱりあだ名は『ごきチャン ...
輸入車その他 その他 CB600F骨夫くん (輸入車その他 その他)
イタリアHONDAのCB600F・・・日本国内でいうホーネット600★☆ けど、イタリア ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation