• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vector R&Dちよのブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

アタック関西開催~★リザルト全員30秒切りって・・・www

こんばんは~星空

篠山も、やっと桜が満開です桜

大阪や神戸と、1週間ほど???遅れてますあせるwww



4月6日(日)は、【セントラルサーキット】で、待ちに待った!?【Attack関西】が開催されましたよ~音譜

ゲートのおばちゃんに聞いたら、【400台】ほどのお客さんが見にこられたみたいですビックリマーク

関西VS関東、恐るべしドクロ







走る車は27台でしたが、たくさんの人で溢れ返っていました~チョキ

こんなにセントラルサーキットにお客さんが入るのも、久々!?www







こちら↑↑↑は、関西勢のVTEC軍団ニコニコ







セントラルVTEC最速のI藤TONクンをはじめ、久々インテのTクンなどなどアップ







ワンダーシビックもいましたですよ~チョキ

足回りはワンダーのままらしいですけど、驚くほど曲がるし、ドライバーもうまいビックリマーク







ピンボケしてます・・・2コーナーの立ち上がりドクロwww







かわって、こちら関東勢のVTECは、必殺ビックリマークタイヤウォーマー使用で、完全アタックモードですアップアップ

しかし、とら♪サンことI田さん(青EG6)・・・2本目のアタックで、すでに1周で23秒を出してましたドクロビックリマーク

コースに慣れる能力、そして1周でまとめる能力・・・素晴らしい~~ビックリマーク

『いや~車がイイから~~あせる』と、謙遜していましたが、なかなかいません、こんな車&ドライバーさんドクロ







ターボ勢のアタックも、刺激的な加速で、ヤバかった~です!!







手前のFDは、岡山から来られたJudasの102太郎さんニコニコ

ワタシは岡山出身なのですが、一時期・・・少~しだけ、お世話になりました音譜

久々・・・10年ぶりぐらいに顔を合わせて挨拶をさせてもらいましたチョキ



この日は、ラジチャレでもよく会うcivi38ちゃん、K下くん、S田くん・・・HAPくんにN島くん、【チーム平成作ります~音譜】と言ってたA立くん兄弟&F井くん、そしてF井くんお父さん、久々に会ったりんごチャン・・・大阪からガレージ清滝さんとこの熊さんと万ちゃん、和歌山からもI倉さんとお連れさん・・・あとは・・・あとは・・・あーもう忘れたくらい、たくさんの人に出会って、よくしゃべり倒しましたドクロwww

もうこんなイベントあったら、軽く同窓会みたいなノリになりますね音譜www

このイベントに行けば、みんなに会える~~みたいな!?www



さてさて、まだまだネタはあるのだけれど、今回はこの辺であせる

オバチャン、夜更かし出来ないのよ・・・(悔しいかな、チーム平成めっっドクロ)

ちょこっとだけ動画も撮ったし、またアタック関西のコトについて、次回は書きますです~チョキ
Posted at 2014/04/07 23:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年04月05日 イイね!

アタック関西【関西VS関東】★前日搬入をチラ見してみたり~www

こんばんは~星空

雨上がりの今日は、むっちゃ寒かったです~ガーン

オナカ冷えて、ちょっと死んでますドクロトイレ~www



そんな明日は、セントラルサーキットで【アタック関西】という、関西の速い人と、関東の速い人の、熱い戦い!?があります~~チョキ

・・・

今日すでに車両搬入が始まっている~アップと、セントラルM本さんから聞いたので・・・

・・・

なので、オナカ痛と、アタマ痛をおして・・・車両搬入を、ちょこっと覗き見に行ってきました~音譜





まずは、この【アタック関西】の発案者??でもある、K條さんチョキ

先日、セントラルでユーザーカーレコード1分19秒台を出しましたね~音譜(その日ワタシもセントラル行ってました~www)











【钁湯無冷所】と、書いておりますアップ

『かくとうに れいしょなし』と読むそうで・・・わからずK條さんに聞きましたあせる

帰って意味を調べたところ・・・

・・・

钁湯とは煮えたぎった湯のことで、沸騰した釜の湯はどこを取っても煮えたぎっており、一滴たりとも冷たい水はない(冷所無し)、ということ。
要するに【何事であれ、そのことに純一であれ。何をするにしても全身全霊、一心不乱に事にあたれ。雑念を持つな】という意味です。

・・・

だそうですニコニコ

北条氏政のお言葉???禅のお言葉らしいですあせる


それだけ一生懸命ビックリマークってコトですねグー







みなさん、こんな・・・295の18インチをバンバン準備していましたビックリマーク

1本で・・・ロドスタの195/50-15インチが1台分買えちゃうそうですドクロwww

・・・単純計算で、ロドスタのタイヤが12台分・・・ドクロwww


セントラルサーキットのタイムランキング上位の方が、車両搬入をしていましたよ~音譜







お友達、T田クンもRX7で走るそうですニコニコ







お隣には、ポルシェ顔のRX7もいました~チョキ








エボや、GT-Rも~音譜







またまたGT-Rも、関東から来られたBMWも~いかつい~ニコニコ







そして、筑波サーキットを分(ふん)切り(1分切り)している、シビックEG6やEK9に、インテDC5も~グー







そして、そして、日光サーキットのレコードホルダーのEG6も~アップ




なんでフロントをここまでダウンフォース効かせなきゃならないのかな~と、お話を伺ったら・・・はてなマーク

筑波の最終コーナーなどですごく効果あるのだそうですチョキ

走ったコトはないですけど、結構なスピードで進入して曲がってますもんねぇあせる


というワケで!?







不謹慎かもしれないですが・・・どこまで幅広になっているのか、寝転んで比べてみましたドクロwww

・・・

トドが寝ていますドクロwww(撮影:セントラルM本さん)


幅が、2メートルはあるそうですビックリマークすげ~~~


ちなみに、この青シビックEG6は、随所に様々な軽量化をされてあってビックリマーク

ここを肉抜きすると・・・ミッションだけで3キロ、ココをすると1キロちょっと・・・と、色んな軽量化のお話を伺いました~音譜




まだまだ、関西の車は明日に多くが来るそうなので、明日は総勢27台のアタックが楽しみですね~チョキ


THEビックリマーク【関西】VS【関東】!!



お時間のある方は・・・滅多に見られない光景・・・しかも関東で最速を誇っている車は余計に見られない光景なので、ぜひぜひ見に行ってみてはニコニコアップアップ

ワタシも行きますです~~ニコニコチョキ




詳しくは↓↓↓

CLEAR A AF!さん

たくさん参加車両の紹介をされています音譜



>
Posted at 2014/04/05 20:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年02月27日 イイね!

鈴鹿翌日は瞬間移動で群馬★滞在時間1時間半の旅www

こんばんは~星空

ここ数日は暖かいですね晴れ

でもPM2.5のおかげで景色は霞んで・・・大丈夫なんかなはてなマークあせるあせる



2週間前から1週間前には、まだ関東方面は高速道路も通行止めだったり、大変な時でしたね汗

東名高速道路が開通して、その次が中央道、そして北関東道、最後に上信越道が開通しました雪


そんな時ですが・・・上信越道が開通してすぐに、群馬県に行ってきましたよ~~~ドクロwww

開通するのを待って、即行きましたグー


・・・

夏タイヤでドクロwww



鈴鹿サーキットを走った翌日ですにひひwww



お仕事で、依頼を受けて行って来たんですけどねニコニコ



朝8時に我が家を出て、まずは大阪へ~車







そしてそこで積車トラックに乗りかえて、10時に大阪を出発ですニコニコ



第2京阪道路、京滋バイパス、名神高速・・・そして愛知からは中央道で・・・DASH!DASH!







中央道の恵那トンネルを抜けると、もう雪景色雪

まだまだたくさんの雪が残っていて、路肩ではまだ除雪作業をしていましたあせる







長野道を通っていると、千曲の街は真っ白あせる

兵庫や大阪ではもう雪が無くなっていたのに、まだまだ屋根の日陰の部分には30cmほど残っている状態でしたガーン



上信越道で長野から群馬県入りです~ニコニコ







大阪を出発して6時間はてなマーク

この道から見える山は、どれも独特の荒々しい形をしているので、けっこう好きですチョキ

妙義山もキレイでしたよ~音譜


この上信越道は2車線道路なのですが、写真を見てもわかるように、まだ1車線は雪で埋もれていましたあせる

1車線だけ除雪しての開通だったようですショック!







群馬県入りして、碓氷・軽井沢ICを越えたところの横川SAで給油です・・・やっと初めての休憩ドクロwww

これまでノンストップでしたグッド!www

給油&トイレだけで済ませたけどあせるwww

SAは雪に埋もれていました・・・ショック!

碓氷の国道で立ち往生&通行止めがあったニュースは知ってましたが、SAでもこれだけの雪があるので、大変だったんでしょうね・・・あせるあせる







太田薮田ICでおりて、引き取り車両のある板金屋さんに到着は・・・午後5時半・・・大阪を出発して7時間半でした~ビックリマーク

大きな道は除雪が行き届いてましたが、1本でも小道に入ると・・・道路に雪ドクロwww

積車、夏タイヤなんですけど~~~DASH!www


最短で考えていた時間の、ほぼ予定通りに現地に到着しましたよ~チョキ


板金屋さんにもビックリされましたドクロwww


前の日に鈴鹿を走ったコトも言うたら、ドン引きしてました・・・ガーンDASH!




引き取り車両の積み込み&お金のやりとりを済ませて、午後7時に群馬県太田市を出発~グー

またもや岐阜で給油だけのSAストップだけで、大阪に午前2時・・・7時間で帰ってきましたアップ


ワタシ、長距離トラックの運転手になれるんじゃ・・・ドクロwww

そこから家まで1時間半・・・朝の4時すぎには寝て・・・



・・・


朝の7時半には起きて、通常通りに過ごしましたよ~ニコニコ



鈴鹿へ行った日は朝5時半から起きて、翌日は群馬県往復・・・そして1日あけて、セントラルサーキットへ行きましたドクロwww

けっこうタフです!?

・・・

まだまだ若いってコトですかねラブラブ!うふふ~~~




でも、しばらくオシリの感覚が無くなってましたドクロwww

10個に割れたような・・・ガーン


またこんなお仕事あったら、やりたいな~チョキ
Posted at 2014/02/27 20:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Vector R&D | クルマ
2014年02月21日 イイね!

2年弱ぶりの鈴鹿サーキット★ひとまず目標達成!?

こんばんは~星空

ブログをサボるのが普通になってきました、Vectorちよですドクロwww

まだまだ寒い日が続きますねあせる


というコトは、まだまだサーキットのアタック日和!?

いつもはセントラルサーキットばかりになってきていますが、ちょっと羽を伸ばして【鈴鹿サーキット】まで行ってきましたニコニコチョキ







久しぶりの鈴鹿サーキット音譜

前回はいつ来たかな!?と調べてみると、前回は2012年5月・・・ドクロwww

なんと2年弱ぶりグッド!正確には1年9ヶ月あせる



セントラルサーキットのアタックは、去年末に1つの目標でもあった1分30秒切りが出来たので、違うサーキットをアタックしてみようビックリマークと、特に走り慣れてもいない鈴鹿サーキットに・・・www

ワタシは前回(2年弱前)が鈴鹿初体験だったので、今回が2度目あせる

Vectorミワは、その前に数回走っているんかなはてなマーク知らんです・・・







今回もお世話になります、Vectorロドスタ号アップアップ

2年前と変わったコトといえば、大きいのはエンジンかな!?

あとはホイールが8Jになったくらい!?

・・・

そして・・・

ワタシのウエイトUPドクロwww



今回のアタックは、Vectorミワ曰く【目標!!2分30秒切りビックリマーク】ですドクロ

2年弱前にミワが走って、32秒がベストタイムだったんですよねDASH!DASH!

なので、そんな目標が出来ちゃいましたあせる


果たして、目標達成するのか・・・不安でした汗



あんまり写真も撮っていなかったので、動画しかネタないですガーンDASH!DASH!

なので、動画をドゾーチョキ







どうにかこうにか・・・2人揃って、とりあえず目標達成~ニコニコ音譜やった~


ラジアル&ナローボディーのロドスタ号、ガンバッてくれましたニコニコあせるあせる




それにしても、今回鈴鹿を走って、以前と同じように思ったのですが・・・ニコニコ

コース幅が広いし、路面はイイし、いいですねぇ~チョキ


思いっきり・・・まだまだ行けるんでしょうが、走れますねアップアップ


でも・・・でも・・・

長すぎて、あんまりコースが覚えれないですドクロwww

目の前にあるコーナー入り口を見て、『あ、次は右だビックリマーク』とか・・・そんな状態に近いです汗

が、楽しかったです~~~ニコニコ





そうそうビックリマーク

レストランの売店に・・・こんな物↓↓が売ってました~~~音譜







スプーンとフォークが、大きいサイズ&小さいサイズ売ってましたよニコニコ

ミワが気に入って購入してましたドクロwww

スパナ部は10ミリらしいですにひひ計測www


ちょっとマニアックですね音譜www
Posted at 2014/02/21 22:01:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年01月16日 イイね!

目の前で歴史的タイム~!★サーキットは知り合いばかりwww

こんばんは~星空

毎日寒いですねぇDASH!DASH!




日曜日に、またもや行ってきました、セントラルサーキット!!

走行会も無く、1日フルでライセンス走行枠でしたアップ

・・・

ロドスタ号のブレーキパッド無いので、ただの見学ですけどね・・・ドクロwww

ヒマだからって、いつもサーキットへ行っているワケではないですよ~~~あせるwww







去年から【セントラル ラジアルチャレンジ】にも参戦しているK戸サンが、セントラルアタックされる~~と聞いたので、ちょっと様子見に行きましたニコニコチョキ

去年は色々とワタシがサーキットに行く時、いつも応援に来てくれたので音譜

5日にベスト更新していたのですが、この日もまたベスト更新していましたニコニコ

K戸さん、おめでとうございます~~~音譜



ライセンス走行枠しかなかったので、この日は会員の方しか走りに来ませんあせる

・・・

!!

なのに、なのにですよドクロwww

この日のサーキットには、ワタシの知っている人・・・『ばっかり』ドクロwww







よくよくよ~~くお世話になっている、大阪のVTECショップ【ガレージ清滝】のN山さん、そしてスタッフのマシュ~君、そしてMちゃんが、アタックをしに来ましたチョキ

N山さんたちも、ワタシたちがいるなんて思ってもいなかったのに、ビックリアップアップ

このEG6シビックは、2台ともK20エンジンが載っているんですよ~~ビックリマーク

空飛ぶ加速で、すんごいですラブラブ!







そしてビックリマーク昔からいつも岡山国際やセントラルでは名前はしょっちゅう見てます、CCキタジョーさんニコニコアップ

去年はワタシはユーロカップで何度かお会いしましたグッド!

ラジチャレでも走っていたT田クンも一緒に来ていました音譜

ん~知った顔ばかりで、なんか今日のセントラルは居心地がイイぞラブラブ!www



CCキタジョーさんはMyカーFD3S号でアタックしてましたよチョキ

セントラルサーキットでは、計測器を付けていると、各ピットに設置してあるモニターでタイムが見られるのですが・・・ビックリマーク







なんと!!

ビックリドクロ1分19秒・・・!?

・・・えはてなマーク

モニターを3度見してしまいましたビックリマーク



この日、CCキタジョーさんは、鬼のビックリ1分20秒切りをしてしまいましたチョキ

とうとう2駆でも20秒切りをしちゃったわけですアップ

しかも、ショップさんではなく、CCキタジョーさんドクロwww

・・・2駆最速・・・グーカッコえぇ~~



動画を拝見させてもらいましたが・・・いたってフツーです???ドクロwwwよくわからんかったとですwww

しかし、そのフツーが、車の出来栄え、運転手のテクニックが高くないと出来ないんでしょうねあせるあせる




つーか、1分19秒って・・・ガーン

ロドスタ号の1分29秒よか、10秒も速いでないかぁぁぁぁ~~いドクロ!!

未知の世界ですねガーン




K戸さん、N山さん、マシュ~君、Mちゃん、T田クン、CCキタジョーさん、お疲れさまでした~チョキ

まだまだ寒さは続きます音譜

人間にはキツイですが、サーキットはアタックシーズンチョキ

安全に楽しくアタックしましょう~アップ


また誰か誘って下さい~音譜いつでも行きます~~ドクロwww
Posted at 2014/01/16 19:11:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「過酷なラジチャレ第2戦★チーム平成(仮)に食われる!?www http://cvw.jp/b/766257/33276072/
何シテル?   06/04 20:58
兵庫県の丹波篠山にOPENしたバイク&オープンカー「Vector R&D」にお手伝いに行っている「Vectorちよ」です。 バイクや車で遊んだり、山を登っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は雨っぽいけど営業車で🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 13:07:05
さてタイヤをどうするか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 13:25:46
ノーマルエイトはなかなかおもしろーいけど、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/15 14:36:33

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター Vector R&D★ロドスタ号 (マツダ ユーノスロードスター)
実は借り物レンタカーww でもメインで?乗ってます 羊の皮をかぶった・・・ヤギ???? ...
ホンダ シビック EF9シビック★ごろうた号 (ホンダ シビック)
ん~なんだかんだいって、ずっと手放さずに持ってる・・・ かれこれ8年??も少し長いかな? ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo CB400SF-Revoごきチャン号 (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
新車で買った限定500台だったかな?ブラックエディション やっぱりあだ名は『ごきチャン ...
輸入車その他 その他 CB600F骨夫くん (輸入車その他 その他)
イタリアHONDAのCB600F・・・日本国内でいうホーネット600★☆ けど、イタリア ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation