• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

間瀬サーキット リアキャリパー

間瀬サーキット リアキャリパー シビック リアキャリパーオーバーホールしました。

最近、どうも効かなかったシビックのリアブレーキ(サイドブレーキ)ですが、
どうやらサイドの機能が正常動作していなかったようです。

先日、突如サイドブレーキが効きっぱなしになってしまい、そのまま自動車部車庫へ入院。

キャリパーは、春にOHしたばっかりだったのに。

分解して、小西タイヤ・店長様の教えを請い、自分では触っていない部分まで完全分解して、OHしてきました~

灯油でキャリパー洗ったから、手がまた荒れた((汗

流石、店長様。ノウハウがあります。素人な自分とは違う。

おかげですげぇ勢いでロックできるようになりました、もう笑っちゃうくらい。


一緒に、BRIGのジムカーナハードもインストールしました。
そして、さらにローターも研磨してもらい。

今週末が楽しみです。
(北陸シリーズ)
でも、実は、、、クローズドクラスにエントリーしました(苦笑

当日参加される皆様、よろしくお願いします。




先週の話なんですが、
自動車部の車で、間瀬サーキット走ってきました。
シビックの1.5Lのやつ。遅いよ(笑
LSDは無いし、足は抜けてるし。
自分なりにがんばりましたが、1’14”111でした。
もうちょっといきたかったなぁ~。。。


動画はこちらね。
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2010/10/20 22:34:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日石寺へ
THE TALLさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

この記事へのコメント

2010年10月20日 23:11
おひさしぶりです
クローズドって、さては金欠だなわが家なんて、G6フェスティバルやらを工面したら、最終戦出れんぐらいもっと金欠病ねんよ
日曜日がんばってね
コメントへの返答
2010年10月21日 1:21
金欠ですよ!!
ちなみに,来年のことまで考えて,節約モードに入っております.

G6フェスティバルはきちんと前泊して手羽先食べに行きますが・・・(汗
2010年10月20日 23:23
やっぱりキャリパーは灯油漬にする方がきれいになるよね~。俺もキャリパーOH中です!
コメントへの返答
2010年10月21日 1:23
なんか,サイドのシャフト受け部のニードルベアリングがぐちゃぐちゃになってました・・・
部品で出ない場所だったんで,余ってたランサーのキャリパーのやつを加工してなんとか修理した感じです...

灯油か,中性洗剤か,迷うところです.
2010年10月20日 23:31
僕は間瀬に行ってからなんかフロントのキャリパーが開いたっぽいです。
OHしなくてはOLT 僕も漬け物しますwww
コメントへの返答
2010年10月21日 1:24
OHしても開きは直らないぞ~
交換するしか・・・・

なんなら,サーキットではもうキャリパー開くの前提で,開いちゃったとき用のパッドを持っておけばいいのだよ.
普段は,また別のに付け替えて.

プロフィール

「まさかの組み合わせの2台保有になりました。
手前の子は長年整備してきてるので状態が良いですが、奥のニューフェイスは色々アカンので手が掛かってます。」
何シテル?   01/11 16:09
雪国新潟で生まれ、石川の大学へと進学。 中学時代はちょっと悪戯っ子で、、 高校時代はごく普通の生活をおくり(どうだか)、 大学に来て不真面目学生へ進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO LSD MZ type-RS 1Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 08:36:06
テラオカ製作所 導電性アルミ箔粘着テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:19:15
うーむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/24 19:47:06

愛車一覧

ホンダ CR-X マシン (ホンダ CR-X)
次期戦闘車両. →2012.7 製作開始 →2013.3デビュー ボディ以外は殆ど前車両 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生2台目のEK9です。 何年乗ってもいい車です。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
かわいい見た目にパワフルなエンジン、 おきにいりでした。
三菱 ランサーエボリューションIII ランサ (三菱 ランサーエボリューションIII)
2012.2.1納車! 自動車部同期との共同所有. 元々ジムカーナ車両. LSDとは足 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation