2011年08月24日
めいほう,行ってきました.
先週土曜日に,練習でめいほう.
東海な練習に行ったのは初めてで,いろんな人とお話できました.
今週は大会でめいほう.
意外と近いんですね.2時間くらい.
天気予報通り一日雨~
しとしと降ってて,雨にしてはイコールコンディションだったのでは??
結果,二位でした.
やっと,久しく上がって無かった表彰台です.
1本目
何気にグリップする.
とりあえず,コンパクトにセオリー通りまとめたつもり.
最後のターン2つとも,ハンドル戻し遅れか,サイド引きすぎか,巻き込みが強くて2つめはPTをしれかす有様..
1’13”5 なんか,後々リザルト見るとつくづく勿体なかった様子・・・汗
2本目
ハイドロがおきるじゃないか!
雨の日の二本目はダメ元ですね.
1本目と同じように走ったつもりが,タイムダウン.
1本目にPTした最後のターンは結局決められず.
1’14”2
で2位フィニッシュー
自分,O木曽さんにはなぜか勝てないような運命なのかもしれません(汗
なんでだろ??次がんばります.
でも,久々に気持ち良く走れた気がします.
Posted at 2011/08/24 01:09:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日
今日は,鈴鹿南でジムカーナ中部地区戦ですね.
リザルト見るのが楽しみです.
地元勢はどうか!?
自分はと言うと,バイトしてました.
前回北陸シリーズで,全くリアを動かせていなかった自分…
もちろん運転者の問題が第一ですが,
路面温度が上がった状態で,シビックが安定しているのも第二.
そこで,リアのセットをしてみました.
(ここ三日間で,バネ・減衰・アライメント)
実際に走りながら,試してみたのですが,結構いい感じになったと思います.
再来週は,東海シリーズ!気合入ります!!
一般的と言われているバネレートから外れたけれど,自分がいいと思った物を信じることにします.
しかし,蒸し暑い・・・
Posted at 2011/06/26 19:26:08 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2011年06月17日
交換しました.
O2センサー.
結果・・・
死亡していました(汗
1年しか持たなかった・・・
なにやら,振るとカラカラ音が聞こえます.
換えたらエンジンの調子がすこぶる好調になりやした☆
最近KRMで多いセンサートラブル・・・
ということで,日曜日は宜しくお願いします^^
Posted at 2011/06/17 13:26:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月16日
日曜日は北陸シリーズ.
しかも,なんで後ろから2番目ゼッケン!?!?
かださんからの,頑張れっていうメッセージとして受け取っておきます♪
本題ですが,
昨日からエンジンチェックランプがすごく点きます・・・
O2センサ系統エラーが出ています.
O2去年換えてるんですが,,たまにチェックランプ点くんですよ..
そして今日はチェックランプが絶好調でした.
なんだかなぁ~
でも,本業(研究)の方が忙しすぎて,
車触る暇など無いのです...汗
でも,パワーダウンしてる感じではないから,大丈夫かな?
ため息もんです.
Posted at 2011/06/16 15:55:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月14日
ダートラ北陸シリーズ,出てきました~
会場が今庄ということで,行ってみたかったのもあり,参戦しました~
インター降りて10分ですww
激近
コースはおもしろい設定.
スピード乗り乗り.ミラージュさんピンチ(遅い)
その前に,人間はマダマダ,ダートラ初心者であります..
ぽんちぃさんありがとうございます^^
後半グダグダ過ぎてダメダメっす.
ありゃぁ~
それにしても,全日本の北村選手が練習走行をしていたのですが,
あの方はやっぱり違いますね.
かっこいいです.あこがれます.
実は,PDのコラムを毎月楽しみにしている,隠れファンです.
Posted at 2011/06/14 03:06:56 | |
トラックバック(0) |
ダートラ | クルマ