• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白エスのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

東海シリーズ第5戦

いってきました!

雨風半端なかったっす(汗

眠いので,手短に・・・

だめでした↓↓


1本目
出走前に,なんかすごい雨音ががが
目つむって下向いてたので,見ないようにしました(笑
案の定へびーうえっと.
2番?3番?時計を出すもPTしてたらしい・・・汗

2本目
自分の中ではできる範囲でまとめ上げていたつもりだったのですが,
後半のフルターンでサイドロックさせることができず.
仕方なく旋回している時…「終わった」と思いました(汗

結果,5位でフィニッシュでした~

ミラージュの方が,今季初優勝で,嬉しそうでした^^



動画はふーみんさんに撮っていただきました!いつもありがとうございます!
Posted at 2011/05/30 00:56:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年05月24日 イイね!

東海シリーズ第5戦エントラントリスト

東海シリーズ第5戦エントラントリスト

とうとう,クラスラストゼッケンになる日が来た^^
張り切って,がんばりますよ~!!


次の週にIOXで地区戦ですが,
諸事情で参加できません..

東海で力つけて,次回は行きますよ~!

Posted at 2011/05/24 17:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年05月13日 イイね!

G6ジムカーナトラップラウンド

ご無沙汰です.
最近,大学院に進学し,めっきり暇がなくなりました,白エスです.
アルバイトも満足に出来ず,店長には申し訳ないと思い..お金も無くなっていく一方ですし..

しかし,本業は残り二年はしっかりやっておかねばなりません!

お金は,,,これを見越して,ギリギリ2年間,モータースポーツできる位は貯蓄してあります.今年は間違いなく大丈夫!


2011は
ジムカーナは東海シリーズ
ダートラは北陸シリーズを中心に,参戦しております.(だーとはまだしてないか汗)

そんでもって,GWの最後に,
「G6ジムカーナトラップラウンド」に参加してきました!
S2WDに台数が全く集まっていなかったので,後輩(小真太郎)とダブルでFF3に出場しました!

これがまた激戦区(汗

TakuroDC2さん,○須賀さん,H川さん,と,3枚壁だよねぇ~と感じつつ,はりきって行ってきました~


ポン乗りで,ましてやフェデラルには負けられないよ,とTakuroさん・・・ですよね汗

スミマセン,なめてかかってる訳じゃないんですよ,学生ならではの悩みがあるんですよ,後輩君にも(金銭的な)(滝汗)
ご勘弁をm(__)m


まず,IOXまでの道が,すげぇ使い安くなってました!
トンネル慣性マンセー!
15分ちょっとで到着(近っ


完熟歩行・・・ここだけの話,すげぇ食道の調子が悪かったです...


完熟走行
ウエット.
実際ちゃんと集中して乗ったのは初めてだったのですが,DC2って,EK9とは,似ているようで動きが結構違うんですね!(あたりまえ)
ABSに戸惑い・・すごい介入してくるのね・・・


1本目
ドライ.
最後を凡ミス・・・ターン勿体ない・・・アボーン


完熟歩行
ソフトクリームおいしかった!
てか気づいたらうちの大学の奴ら全員考えること同じだったw
ソフトクリーム集団発生.


2本目
ABS切った.
これ切らんと話にならんろぉ~っと思ったのが運の尽き
やられました.すごいことになっちゃったよ,ホント
とても1本の中で合わせ込むことなんて出来ず,終了~
チーン





結果,12台中5位でフィニッシュ
なぁんと,表彰台にすら上がれなかった・・・
悔しいですっ!

クラブのヒロさんが,全日本チャンプを下して優勝してました.
スゲェー


結言
・DC2は,エンジンすげぇ(俺のエンジン,OHしたてなのに,たぶん小真太郎号の方が速い)
・DC2(98)は,ブレーキバランスが酷い(やっぱり難しいのかな?)
・1ヒートと2ヒート間で車を触るのは,やっぱり何があろうとNG(例え他人の意見・意思でも)
・フェデラルは所詮フェデラル(6部山のAD08みたい)
・イオックスには20分あれば行ける
・IOXのソフトクリームはおばちゃんの調子次第で7段になる
・ヒロさんはやっぱり今年,調子がイイ




Posted at 2011/05/13 12:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

東海シリーズ

5/1に開催された東海シリーズ第1戦

2本目が土砂降りで,ランサーの方がフロント損壊.
非常に残念でしたね..
他にも,車を壊してしまわれた方々が..
ちょっとコース設定にも無理があったような気はしますが・・・



動画は1本目です.

2本目は,雨降りすぎで,よく映っていませんでした(汗

動画はふ~みんさんに撮っていただきました!

注)ぬるい個所があります
Posted at 2011/05/08 01:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年04月15日 イイね!

練習してきました

練習してきました先日の地区戦は参加された皆様お疲れ様でした。

さすが地区戦!みんな目付きが違います。人間も、車も、レベルがひとつあがっていました!
すごく、いい刺激を受けて帰ってこれました。



自分の結果は、モチベーション上がってた分、ド緊張してしまい、散々なものでした(-_-;)



一番反省すべきは、ヒート間に車をいじったことでしょう(^_^;)
戦略の建て直し・動かし方の考え直しを本来なら考えるべきでしたね。
帰りにすごく反省してました。更に昨日、また反省してました。汗





話は変わりますが、今日、今年はじめての練習をしてきました。

快晴の下、サーキットは貸切状態で、午前だけですが、気持ちよく、濃い練習ができました!


前からやりたかったZ字連続ターンや、深目の360、狭くなるスラロームを初め、基本的な旋回や複合コーナーなどなど…
タイヤは古めの55sでしたが、、いい練習になりました♪
Posted at 2011/04/15 15:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まさかの組み合わせの2台保有になりました。
手前の子は長年整備してきてるので状態が良いですが、奥のニューフェイスは色々アカンので手が掛かってます。」
何シテル?   01/11 16:09
雪国新潟で生まれ、石川の大学へと進学。 中学時代はちょっと悪戯っ子で、、 高校時代はごく普通の生活をおくり(どうだか)、 大学に来て不真面目学生へ進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO LSD MZ type-RS 1Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 08:36:06
テラオカ製作所 導電性アルミ箔粘着テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:19:15
うーむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/24 19:47:06

愛車一覧

ホンダ CR-X マシン (ホンダ CR-X)
次期戦闘車両. →2012.7 製作開始 →2013.3デビュー ボディ以外は殆ど前車両 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生2台目のEK9です。 何年乗ってもいい車です。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
かわいい見た目にパワフルなエンジン、 おきにいりでした。
三菱 ランサーエボリューションIII ランサ (三菱 ランサーエボリューションIII)
2012.2.1納車! 自動車部同期との共同所有. 元々ジムカーナ車両. LSDとは足 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation