• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白エスのブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

雪上走行のすすめ

雪上走行のすすめ今年は、同期の友達と三人で「インプレッサGC8」を購入。
雪上走行は日本海側ならでわの、練習方法だと思います。

写真は自分ではありませんが、雪の壁って、気温低いと意外と硬いんですよね。

しかし、GC8、ダウンサスなのが少しネック。。。
Posted at 2011/01/17 16:10:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月14日 イイね!

リフレッシュリフレッシュ

リフレッシュリフレッシュエンジンが乗りました!

しかし、乗せてから、ハーネスが前期用だったことに気づき、これから後期ハーネスに載せ替え…絶対手・腕は痣だらけになりますね。。。
Posted at 2011/01/14 18:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月13日 イイね!

そろそろ開幕?

今回の、シビックのリフレッシュ計画

・フロント周り補強(っていうか修理) 済
 錆を落として、パネルボンドで補強。はけ塗りぬり。
 掛かった費用は、パネルボンド代1万と塗料代2000円

・クラッチ交換 未
 ORCシングル。部品待ち。
 消耗品だから、仕方ないよね。。6万円

・エンジン交換 未
 戦闘力のまだ残っている物へ。中身はフルノーマル。ピストンも純正サイズ。
 お金は無いけど、もう3気筒エンジンは嫌だ・・・値段不明
 ペンキ乾いたら載せます。今は車の前に吊り下げてある。。

・ミッションOH 済
 と言っても、三速を交換と、LSDの仕様変更をしただけ。
 費用は2万円。

・エンジンマウント交換 済
 ちょっとご老体になってた1個だけ、交換。
 と言っても、純正のゴムをエアリューターで削り取って、プラバン(カッコよく書いたけど、実際はCD-Rを削ったもの)で型作って、ウレタンゴムを流し込んだだけ。
 SA車両はマウントは自由だから、ウレタンOK。他の4箇所は今までと同じALEXの強化ゴムで、継続使用。
 費用:1000円くらい?

・ピロブッシュorジュラコンブッシュ 未
 検討中。状態の良いフロント周りアーム類の中古の話が1件あるので。
 費用3万くらい。

工賃→自分でやるからタダ。自給換算したらたぶん4,5万?



皆さん、今年も、モータースポーツが盛り上がるようにがんばっていきましょう!^-^
Posted at 2011/01/13 15:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年12月26日 イイね!

吹雪クリスマス

吹雪クリスマスいやはや、すっかり雪景色?

ミラージュ、ダートタイヤで横向けながら頑張ってます。
誰かスタッドレスください。

クリスマスには雰囲気を味わうために、金沢フォーラス行ってみましたが、いやはや大分賑わってて、疲れました(^_^;

ケーキ自作しました。
生クリームのホイップで腱鞘炎。。。



PD1月号にちっちゃく写真載ってました!
ちょっとうれしい(笑)


シビック、絶賛整備中です。
時間がないっ!

エンジンも、少しリフレッシュしたので、楽しみ♪
まぁ、まだエンジン載せてないですけど〓

そんな感じで、今日もバイトしてます(笑)
Posted at 2010/12/26 12:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月23日 イイね!

クラッチ様

クラッチ様絶賛エンジン降ろし中です。


ExedyのHyperSingleクラッチキットがお逝きになられていました。
5万キロ。ありがとう。

そこで問題になるのは、、

フライホイール・クラッチ・カバーをどうするか。

現状の物は破棄決定です。
カバーとクラッチは部品出るけど、Exedyがセール中で、2つだけ買うのと、クラッチキット一式買うのの値段が同じ。(65000円程)

純正形状で考えれば、
今持ってるのは3.9kgと軽量な、穴がいっぱい空いてる軽量フライホイール。
純正は最初から付いていなかった。
これは研磨すればまだ使えるので、これを使って、ExedyのRメタルを組むか。。(40000円程)

しかし、トルクの事を考えれば、穴ボコボコのフライホイールはどうなんだろうか正直わからない。。
シングルキットは、クラッチのイナーシャは低く抑えられているが、フライホイールは適度な重みがありそうだ。考えて作られているだろうな。
値段がネック。2万はたいて、シングル入れる価値はあるのかどうか・・・

自分はどういう選択肢を取るべきなのか?
関係各位、アドバイスお願いします。。
Posted at 2010/12/23 11:17:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「まさかの組み合わせの2台保有になりました。
手前の子は長年整備してきてるので状態が良いですが、奥のニューフェイスは色々アカンので手が掛かってます。」
何シテル?   01/11 16:09
雪国新潟で生まれ、石川の大学へと進学。 中学時代はちょっと悪戯っ子で、、 高校時代はごく普通の生活をおくり(どうだか)、 大学に来て不真面目学生へ進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO LSD MZ type-RS 1Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 08:36:06
テラオカ製作所 導電性アルミ箔粘着テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:19:15
うーむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/24 19:47:06

愛車一覧

ホンダ CR-X マシン (ホンダ CR-X)
次期戦闘車両. →2012.7 製作開始 →2013.3デビュー ボディ以外は殆ど前車両 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生2台目のEK9です。 何年乗ってもいい車です。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
かわいい見た目にパワフルなエンジン、 おきにいりでした。
三菱 ランサーエボリューションIII ランサ (三菱 ランサーエボリューションIII)
2012.2.1納車! 自動車部同期との共同所有. 元々ジムカーナ車両. LSDとは足 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation