• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白エスのブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

ダートラ北陸シリーズ

ダートラ北陸シリーズ11日はMSP門前で行われた、ダートトライアル北陸シリーズに参戦してきました。

1日の日に、ノリでエントリー
クローズドも公認クラスも値段が一緒だったので、
それなら、公認クラスにエントリー

ノンMIVEC&10年物タイヤで頑張りましたが、
楽しかったけど、戦える感じではなかったです(汗

クラブの大先輩に慣熟歩行レクチャーして頂き、出走。
自分のイメージしたライン・動きをきっちり走りに実現できた時、
すごく気持ちよかったです。
爽快感ならジムカーナを超えているかも?


とりあえず疲れました~
Posted at 2010/07/12 00:46:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2010年07月01日 イイね!

東海シリーズの・・・

2本目の動画。いただきました。
和尚さんありがとうございます!



S時で、もっと向きを変えるのを早くできたのと(2つめとか)
低速ターンの処理が・・・なところがちょっと。
ひとつめのターンはまだしも、後半の2本はダメダメ。。
乗ってる本人は、左旋回から揺り返して入ってくイメージで、実際も揺り返してはいたんだけど、どんだけパイロンから離れてるねん!といった具合。
アクセル踏んでフロントを曲げていく意識が少し欠けていた後半2本目。

鍛錬ですね。
Posted at 2010/07/01 10:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年06月29日 イイね!

タカスとかG6とかにおいて

タイトルのとおり、

少し考えているコトがありまして。


それは
EKのフロント17インチ化!!

いや、もちろん公認競技での話ではなくて、G6とかタカスをラジアルで走るときの話です。

215/40R17の外形が610mm無いくらいで丁度いい。
総幅は225/45R16には及ばぬとも、
その分剛性UPでどうなるか。

ホイールは17inch7.5Jか8.0Jの、オフセット40~35がいいか。

調べたら、エボ純正が7.5J+38とこれまたドンピシャ。

タイヤは、Z1StarSpecと、FEDERALのSS595RS-Rにサイズがあるみたい。
R1Rにサイズがあれば即決なんだけど、ないしなぁ~
アジアンタイヤ、一般の人には絶対おすすめしないけど、
595RS-Rは一度試してみたいタイヤではある。
聞いた話だと、Sタイヤ並みのグリップ感が、8部山までは持続するとか(笑





とりあえず、エボ純正ホイール、誰か貸してくださいw
Posted at 2010/06/29 15:56:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年06月28日 イイね!

東海シリーズin鈴鹿

東海シリーズin鈴鹿鈴鹿南で行われた東海シリーズに参戦してきました。
初鈴鹿!

1600cc未満改造車 SA1クラス。まさにシビックのためのクラス。
おかげさまで2位になりました~
JAFメダルゲット!

Sタイヤ履いて、初めて表彰台に上がれました!

天気の神が見方してくれたのもありましたが。

1本目
S字で揺り返しを大きくくらってスピンへ
中間タイム2位だったかだったので勿体ない。

2本目
変なミスはなかったけど、所々甘かったか・・・


動画、あるそうなので、後日UPできれば・・・いいな
Posted at 2010/06/28 09:29:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年06月24日 イイね!

雁ヶ原

雁ヶ原昨日ですが、行ってきました。

1年半ぶりくらいに(汗


S2000が大量にいて、その中にシビック一台だけ混じらせていただき。。



ボディ修理でお尻が出にくくなったと書きましたが、

たぶんタイヤのせいでした。


1本目 タイヤ:RE11S フロント205、リア195
     1’02”2

ライン修正して
2本目 1’01”8


オーバーも出したいときに出せるし、ターンもスムーズになりました。

ただ360が回れません。(遅い・・・)
人間的に修正が必要です。
サイド利けばいいんだろうけど、、、


と思ったらサイドワイヤーが切れました(汗
これが原因であることを願う。


久々の練習、充実してました。
Posted at 2010/06/24 10:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「まさかの組み合わせの2台保有になりました。
手前の子は長年整備してきてるので状態が良いですが、奥のニューフェイスは色々アカンので手が掛かってます。」
何シテル?   01/11 16:09
雪国新潟で生まれ、石川の大学へと進学。 中学時代はちょっと悪戯っ子で、、 高校時代はごく普通の生活をおくり(どうだか)、 大学に来て不真面目学生へ進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO LSD MZ type-RS 1Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 08:36:06
テラオカ製作所 導電性アルミ箔粘着テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:19:15
うーむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/24 19:47:06

愛車一覧

ホンダ CR-X マシン (ホンダ CR-X)
次期戦闘車両. →2012.7 製作開始 →2013.3デビュー ボディ以外は殆ど前車両 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生2台目のEK9です。 何年乗ってもいい車です。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
かわいい見た目にパワフルなエンジン、 おきにいりでした。
三菱 ランサーエボリューションIII ランサ (三菱 ランサーエボリューションIII)
2012.2.1納車! 自動車部同期との共同所有. 元々ジムカーナ車両. LSDとは足 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation