• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白エスのブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

ボデー修理完了

ボデー修理完了遅くなりましたが、先週末、完成しました!

車ががらりと変わった~

おしりを出したいけど出せない自分ですが、車はさらに出にくくなりました(..;)
Posted at 2010/06/23 12:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックレストア計画 | クルマ
2010年06月15日 イイね!

ボディ修理(補強)終了

ボディ修理(補強)終了昨日、8割がた終わりました。

作業工程
・シーリング、コート剤を除去
 手間かかります。

・赤錆をできるだけ削る。
 削ったら、床は穴だらけ。サイドフレームも穴。

・赤錆を安定酸化膜「黒サビ」に転換する。
 特殊なスプレーを使用。LENOVA?だったかな。

・板金屋さんへ行き、いらなくなった鉄板をもらってくる。
 ジム兄のフェンダー、アトレイのドア、ヴィッツのドアを拝借

・フロア・フレームのつなぎ目すべてに当て板を作成
 一番手間かかったかも。首と腕がいたい。
 フロアに凹凸があるので、それにあわせて鉄板を叩き、成型。

・パネルボンドを塗り、板の周りをMIG溶接で点溶接(スポット溶接に似せて)
 
・さらにその溶接を覆うように鉄板の周りにパネルボンド。

・ついでにいろんなところにパネルボンド


あとはパネルボンドの硬化を待って、車内を塗装していくのみ。


なんとか形になってよかったです。



最後に、相談に乗っていただいて鉄板を分けて頂いた、板金屋のネブさん、
場所を貸してくれて、終始アドバイスを頂き、手を貸してくださった小西タイヤの店長様に感謝します!
いつも、本当にありがとうございます!!
Posted at 2010/06/15 13:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックレストア計画 | クルマ
2010年06月10日 イイね!

レストア2日目

レストア2日目特殊(?)なコート剤を板金屋さんから分けてもらってきました。

よく、赤錆を安定な黒錆に転換させる薬剤がホームセンターでも売られていますが、
今回使ったのはそのプロ版?

なんでも、深くまで浸透して、安定な黒錆に転換。それが酸化膜と成り、また表面にエポキシ系のコート皮膜も形成して、鉄板を錆から保護。

注意書きに、体に有毒なことがたくさん書かれていました(汗

独特な臭い・・・



いよいよ来週からはパネルボンド・溶接で穴をふさいでいきます。
Posted at 2010/06/10 09:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックレストア計画 | クルマ
2010年06月06日 イイね!

衝撃、そして気分はどん底

衝撃、そして気分はどん底昨日、ちょっと前から気になっていた錆を処理していた。
んでもなかなかひどそうなわけで、フロアマット&アンダーカーペットをはぐりました。


なんじゃこりゃー!


フロアが錆だらけ。orz

サイドフレームも、浸食して穴。

おまけにクラック。。


絶望的



気を取り直して、

コツコツレストアしていくことにしました。


なんかいい方法ないかなぁ~。。。

見学したい方は、某タイヤ屋さんにおいてあります。



とりあえず、今は錆を削り、防錆します。
Posted at 2010/06/06 22:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックレストア計画 | クルマ
2010年06月02日 イイね!

ヘッド脱

ヘッド脱今日の作業は、ここまで(画像参照)

各部状態はよかったかなあぁ~
とりあえず、エンジンスタンド買ってこようか悩み中です・・・
Posted at 2010/06/02 00:45:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | B16Aオーバーホール | クルマ

プロフィール

「まさかの組み合わせの2台保有になりました。
手前の子は長年整備してきてるので状態が良いですが、奥のニューフェイスは色々アカンので手が掛かってます。」
何シテル?   01/11 16:09
雪国新潟で生まれ、石川の大学へと進学。 中学時代はちょっと悪戯っ子で、、 高校時代はごく普通の生活をおくり(どうだか)、 大学に来て不真面目学生へ進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CUSCO LSD MZ type-RS 1Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 08:36:06
テラオカ製作所 導電性アルミ箔粘着テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:19:15
うーむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/24 19:47:06

愛車一覧

ホンダ CR-X マシン (ホンダ CR-X)
次期戦闘車両. →2012.7 製作開始 →2013.3デビュー ボディ以外は殆ど前車両 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生2台目のEK9です。 何年乗ってもいい車です。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
かわいい見た目にパワフルなエンジン、 おきにいりでした。
三菱 ランサーエボリューションIII ランサ (三菱 ランサーエボリューションIII)
2012.2.1納車! 自動車部同期との共同所有. 元々ジムカーナ車両. LSDとは足 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation