• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白エスのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

日曜日は今シーズン最後の

日曜日は今シーズン最後の西日本フェスティバルであります!

奥伊吹,あまりいい思い出があるコースではないですが,
先週IOXで練習したことをしっかり守りながら,勝利を目指して行きたいですね!

そして,これが今シーズン最後の公式戦.

今年一年は,いろんな人にアドバイス頂きながら,走りに磨きをかけて来れました!
そして,伸び伸び思いいっきり,シリーズ追わせていただきました(重要)

来年はシリーズ参戦は難しいです.
そういう意味で,学生最後の1年でした.
なんだか,西フェスで,今年の活動,学生の活動が終わってしまうと思うとさみしい限りですTT

だから,負けないですよ!!目指せオーバーオールです!!

参戦クラスはNSA2という変則クラスで,2リッター未満FF?だったかな.

とにかく,頑張ります!
Posted at 2011/10/28 11:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年10月24日 イイね!

G6清里 行ってきました

先週の話ですが,G6に行ってきました!

山梨県は清里まで.

同期4人と,夏休みの余韻を残した旅行みたいな感じで.


行きはもちろんフル下道!!
でも,山に入ると紅葉が良い感じになっていて,とても気持ちよかったです.



なんやかんやで7時間くらいかかったかな~

泊ったのはペンション.しかも「俺んち」って名前w

夕飯は,ペンションのおばちゃん,ってかおばぁちゃんが,若者向けだよと言っていたROCKという店.



これがまた大当たり.
静か~な清里ですが,ROCKの中は大賑わいww
お客も,若者から家族連れまでわいわい

そこで,食べたい肴を注文し,ビールは地ビールを.



なんで,タケシはカメラを向けると変顔するんだろうか.w

緑の瓶が,地ビールジョッキ.

出てくる料理は全部おいしい!
結構感動しました.

でも,もっと感動したのは,地ビールのうまさ!!!
すげぇよこのビール!

結局3人でジョッキをふたつ(4リッター)消費.
でも,ほかの二人はきちんとセーブできていて,2つめなんか,自分が殆どのんでしまったwww
そして,おきまりの二日酔いになるわけですね,ハイ

二日酔いで,ついでにジムカーナして帰ります.



会場についた第一印象・・・狭っ!!!!
雁が原なんてもんじゃねぇなこれ.
そして,同じクラスにCR-X.
しかも,悔しいけど,無限エアロでかっこいいし・・・


慣熟

なんか,めっちゃパワー無くて唖然(標高1600m)
スタートはストールせずに切れたけど,ターンとかで息継ぎしちゃってました.
この日のために,添加剤入れたり添加剤入れたり添加剤入れたり,点火とか一番ヤバイ仕様にしてきたのに...


1本目

アンダー
もう,なんで出てくるんだアンダーめ
ビデオを見ると,きっちり車を沈められていない.
これはアキマヘン
タイヤを潰せてない..
しかも,PTのおまけつきで,暫定最下位.


2本目

小さく細かくを基本に.
ちょっと,速いCR-Xがいたので,そいつらに負けないようにと精一杯.
少しミスもありましたが,合格点くらいには入った感じ.
それでも,1位のCR-Xに1秒以上離され,3位フィニッシュ.
見せつけられました.すごく良い走りでした.
車もドライバーも一枚上手です.



こんなもんですね.ちなみにタイヤは,変顔なタケシからもらったR1Rです.






ちなみにこの後,実家へ車を置いて,そのまま東京へ.
なぜ,遠征と研究室の出張はいつも重なるのか・・・汗


おわり
Posted at 2011/10/24 10:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

東海SrRd8

幸田サーキット行ってきました.

今回は学校の用事&所用で土曜日までつくば(茨城)だったので,
木曜日に豊橋へ移動.友達の実家の駐車場にシビックを置かせて頂きました.あとは新幹線移動.
本当に助かりました^^友達とその家族に感謝m(__)m


豊橋~幸田まで40分程.
朝なのでストレス無く到着です^^


慣熟歩行
なんとビックリ!のフリーターン設定アリ!
しかも出入り口が狭く,姿勢が作りにくい.
でも,どうせ見せ場作るなら,観客席の近くに作った方が盛り上がったのになぁ~と思いました.


1本目
高速コーナで,ビビッてブレーキ手前でした..
スラも,若干詰り気味...
でも,大きなミスも無く,暫定1位!

しかし,ゴール直後,減速してみると,実はすごい異音が発生していたことに気付く.
ゴトンゴトンゴトン…
ホイール緩んだか,シャフトか.といった感じの音.
不安要素発生です.
実はシャフトを左右ともリビルトではありますが,新品にしていました.
なのに(汗
パドックでタイヤ外し,チェック.
特に異常無し.
なんなんだ!??


2本目
高速コーナはいい感じに速度乗せられたが,今度はターンが微妙.
不安要素があるってのは,無意識に働いている事を痛感しました.
ターンの時,ハンドルをフルロックさせない自分がいました(苦笑
スラも,更に詰り気味…
タイムアップならず,凡タイムで終了~

2番時計のEG6のO木曽さん,ドラシャバキンで2本目リタイアでした.
明日は我が身です..


とりあえず,今季3回目勝利!
そして,シリーズポイントトップで,最終戦にしてやっと「チャンピオン」獲得しました!!!

表彰台.サングラス+BS帽子×2 怪しい





動画は,ふ~みんさん,ありがとうございました!



ばいちゃ



((番外編))
謎の異音は,結局2本目でも発生していました.
帰ってきてチェックしたら,やっぱりシャフトでした.
リビルトシャフト,アウターカクカク.インナーも渋い.
ダメだこりゃ
Posted at 2011/10/11 13:12:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月14日 イイね!

地区戦の動画

H田さんから頂きました^^

1本目


2本目


こんな感じでした~
Posted at 2011/09/14 03:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年09月13日 イイね!

中部地区戦(8)

9/11,地区戦に参戦してきました.

地区戦チャレンジです
人生2回目の地区戦です

場所は得意(?)な鈴鹿サーキット国際南コース
得意(?)としたのは,好きだけど,走った回数だと3回目だからです

朝2:15起床.
加賀→八日市間で高速を使いました.次は木之元で降りてみようかな
途中豪雨...
鈴鹿峠でヒヤリもあり...
ウエットは好きだけど,今日はウエットタイヤ持ってきてない(汗

途中の道の駅で本番「ドライ」タイヤへタイヤ交換を済ませ,
道に迷いながら鈴鹿到着!

コース図を見る→狭いターンいっぱい!!!
面白そう~だけど,ワンミス命取りだな…といったコース

慣熟歩行では何人かにバカにされました(T_T)
今日もSM-X履くの?とか,パイロンタッチしちゃうんでしょ?とか,ミスコースしちゃうんでしょ?とかとかとか・・・
そういうキャラみたいです(笑

1本目は,ミスコースしました...
ある意味いつも通りです...
終盤間際に集中力が切れてしまう自分普段から鍛錬が必要なようです.

慣熟はポイントリーダーhayataさんに色々教えてもらいながら!勉強なります.

2本目は,ターンがかなりいい感じ!
そして自分が最近理想として練習していた,自称「クリップ弱アンダー」で行けた感じです♪

もう満足です.真っ直ぐ走らない相棒(シビック)と,これだけ走れれば,大満足してました♪

蓋を開けてみたら3位でした(/15台中)

欲を出すと,失敗した箇所をうまくできてれば(タラレバ),優勝も行けたか!?って感じです.
でも.そう上手くいかないのがジムカーナですね~!

今回,SA1の台数が多くて,楽しかったです


帰りは,竜王アウトレットに寄ってみたけど,
あまり大きく無くて期待外れな感じ・・・

あとはゆっくり休みながら金沢へ帰りましたとさ

それではまた次回

※ビデオも写真も全く撮ってなかったです(汗汗汗
Posted at 2011/09/13 15:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「まさかの組み合わせの2台保有になりました。
手前の子は長年整備してきてるので状態が良いですが、奥のニューフェイスは色々アカンので手が掛かってます。」
何シテル?   01/11 16:09
雪国新潟で生まれ、石川の大学へと進学。 中学時代はちょっと悪戯っ子で、、 高校時代はごく普通の生活をおくり(どうだか)、 大学に来て不真面目学生へ進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO LSD MZ type-RS 1Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 08:36:06
テラオカ製作所 導電性アルミ箔粘着テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:19:15
うーむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/24 19:47:06

愛車一覧

ホンダ CR-X マシン (ホンダ CR-X)
次期戦闘車両. →2012.7 製作開始 →2013.3デビュー ボディ以外は殆ど前車両 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生2台目のEK9です。 何年乗ってもいい車です。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
かわいい見た目にパワフルなエンジン、 おきにいりでした。
三菱 ランサーエボリューションIII ランサ (三菱 ランサーエボリューションIII)
2012.2.1納車! 自動車部同期との共同所有. 元々ジムカーナ車両. LSDとは足 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation