• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白エスのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

車が直りました

車が直りました富山大学さんのジムカーナで,
ミッションオイルをお漏らししてしまった初号機サイバーですが,
昨日直りました!

原因はLSDのケースブロー
シャフトが暴れて抜けてしまうというもの.

本当はケースを買うべきな次期ですが,
お金も無いので,知り合いのプロフェッショナルな御方に直して頂きました^^
感謝.

LSDセット,迷いましたが,自己流を貫きました(笑

とりあえず慣らし運転中です.(クラッチも交換しました)

写真は,自分のトゥデイに乗った後輩と,慣らしのドライブへ行った写真です^^

トゥデイも,いい感じですよ(笑


~~残りの参戦予定

10/7 D地区戦 キョウセイ
10/8 某所練習会
10/13-14 全日本選手権 IOX-AROSA
11/10-11 JAF-CUP 本庄サーキット

この場に及んで,やっとの思いで新品フロントWH2を買いました.
WS3が発売・・・知っていればそっちを買ってたかも.

と書いていて,タイヤを整理してみることにした...

フロント205
11S WS2 9.5部山
11S WH2 4部山
11S WH2 新品
11S WH2 2部山(去年使用・あと数本走ったら廃)
11S WS2 7部山(去年使用・練習)

リア 195
11S WS2 3部山(去年使用・今シーズン乗り切った)
11S WS2 新品
A050 G2S 1部山(練習)

案外残ってるな
このラインナップで,がっつり走って,がっつり勝ちに行きます!!!
Posted at 2012/09/30 17:27:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

ジムカーナEK9売り出し情報

この記事は、EK9シビック 車輌売却情報について書いています。


かなりいい出物ではないかと。
中部地区戦おなじみの車両ですね。
Posted at 2012/09/29 11:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

地区戦Rd7

地区戦Rd7関ブロ主催⇒帰宅後打ち上げ飲み⇒翌日名古屋で友達と飲み⇒翌々日地区戦Rd7キョウセイ

とうとう今シーズンも終盤ですね.

地区戦Rd7に参戦です.

コースはイケイケフメフメと,テクニカルがはっきりした,メリハリのあるコース.
3速がポンポン入りました(笑

結果から言うと,地区戦初勝利しちゃいました^^


1本目
路温41度
F:WH2 R:WS2
 2.2   2.6


へんきさん,ビデオありがとうございました!!^^

トップタイム^^

前半テクニカルが決まったのと,距離と車速のバランスがいい「オイシイライン」をうまく通れたのが良かったと思います.
しかし後半に課題が残ります.
もう0.5秒!!


2本目
路温45度
タイヤ変更なし.



0.7タイムアップ~
そのまま,逃げ切れました^^

地区戦の表彰台の天辺に,立ってみたかったんです.
結果,やめられませんね,こんな面白い遊び(笑

ほんと学生最後の目標をまたひとつ達成できました!

さて,次戦も頑張ります!
Posted at 2012/09/03 11:13:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

関ブロの主催

金曜日(31日)に,IOXで関東甲信越学生自動車連盟競技会(名前合ってる??汗)通称関ブロを主催いたしました.

試走にご来場していただいたAZURの川村様,SA1中井川様,SA2松崎様,
準備から本番までお手伝いいただいた加田様,中田様,長森様のお蔭もあり,
無事に?終える事が出来ました.
他にも,協賛いただいた㈱DIXCEL様,㈱RAYS様にもブース出展と言う形で盛り上げていただきました.

皆さん,学生のために!とふたつ返事で協力してくださり,ただただ感謝するばかりです.

部員15名でこのような大会を回すのは正直ヤバイと思っていましたが,
とりあえず格好になってよかったです.
部員も,これに刺激を受けて,オーガナイズする側の大変さがわかった様子でした.

参加者の皆さんは,楽しんで帰って頂けたみたいで^^
そこが一番大切ですね!!

もう主催はしばらくしなくていいです.ってくらい疲れちゃいましたぁ~~




~番外~

憧れの中井川さんが走るということで,自分も試走に参加してみました.
ちゃっかり走ってます(笑
とりあえず,コンマ5くらいの差だったみたいです.
自信喪失せずに済みました(^^;

そして打ち上げ飲み⇒翌日名古屋で友達と飲み⇒翌々日地区戦へ...
Posted at 2012/09/03 10:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

北陸シリーズイオックス

19日は北陸シリーズに参戦してきました!

クローズドクラスでのエントリーです.

5時半起きで,準備&洗車&タイヤ交換

リアメンバークラックの成長を発見^^;


ばかデッカイテントを張っていたのは僕のチームです,スミマセンw


1本目

路温50弱
F:11S WH
R:A050 G2/S と言う練習タイヤでの走行です.

なんとも温い走りで凡タイム...
不甲斐ないですね~
パイロンへの付き方が甘い.
アンダー出しっぱなしでアクセルしちゃってるし.
陀戻しが相変わらず遅い.


間~豪雨~
なんとも腰すかしな感じです.
風も強くてテント押さえるのに必死でした.
しかし,依然と違うのは雨が降ってもあきらめないということ.

FF・SタイヤではO須賀さんが僕より2Sec以上速いタイム.
雨で多く見積もって1Sec遅くなったとしても,
1本目よりは絶対速く走れますからね...


2本目

路温測らず
タイヤ変更なし.

予想通り路面はそこまで酷く無い.十分タイムアップが可能な感じ.
そこそこ攻めれたけど,今度はPT.
タイムアップも,PTで水の泡.
陀戻しも課題が残ります.
あとは侵入時の旋回速度が温い気がするんです.
もっと陀当てていいのかな?
ちょっと練習しないといけませんね.

1本目


2本目



今回は80台超えのエントリー!
オフィシャルだけでなくエントラント側の協力あっての楽しいイベントですね♪
楽しい大会でした^^
Posted at 2012/08/23 15:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの組み合わせの2台保有になりました。
手前の子は長年整備してきてるので状態が良いですが、奥のニューフェイスは色々アカンので手が掛かってます。」
何シテル?   01/11 16:09
雪国新潟で生まれ、石川の大学へと進学。 中学時代はちょっと悪戯っ子で、、 高校時代はごく普通の生活をおくり(どうだか)、 大学に来て不真面目学生へ進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO LSD MZ type-RS 1Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 08:36:06
テラオカ製作所 導電性アルミ箔粘着テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:19:15
うーむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/24 19:47:06

愛車一覧

ホンダ CR-X マシン (ホンダ CR-X)
次期戦闘車両. →2012.7 製作開始 →2013.3デビュー ボディ以外は殆ど前車両 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生2台目のEK9です。 何年乗ってもいい車です。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
かわいい見た目にパワフルなエンジン、 おきにいりでした。
三菱 ランサーエボリューションIII ランサ (三菱 ランサーエボリューションIII)
2012.2.1納車! 自動車部同期との共同所有. 元々ジムカーナ車両. LSDとは足 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation