2012年10月11日
おはようございます。
このところ太陽の当たっている所と、そうでない所の温度差が気になります。
皆様お元気ですか?
さて、今日の予定。
ジャイアンツ上司と朝一に回収ダンボールの積み込み。
あとは日々の業務です。
“彼女は突然現れた”
マイロード Sold Out
突然購入意欲が萎えた。↓
「マーゴンさんでいいじゃないか」と、自分に言い聞かせていた。
ただ、連続して起きた不具合がなんとなく不信な気分にさせていたのも事実である。
季節は夏の終わり。
普段の足はGF250だった。
それもマーゴンさんを遠ざける一因だったのかも知れない。
マーゴンさんのドアパンチえくぼ。
DIYでパテ盛り、やすりがけ、スプレー。色合いが日焼けの分しっくりいかない。
困った。
板金塗装で直して貰おう。
そう決めていた。
マーゴンさん馴染みの板金塗装店。
「また行くの?」嫁様に言われるのが恐ろしく、伸ばし伸ばしになっている。
なんだかブルーな気分。
ただ中古車サイトのチェックは継続していた。
全く矛盾だらけの男である。
そして。。。彼女は突然現れた。
E-SV10 ルミエール!キターーーーーーー。
アワワワとはこのこと。
E-SV11前期型2SE E-SV12カムリ殿3SGE と2000cc2台乗ってきたフミポン。
今度は1800Ciってかぁ?
テンションアーップ!
さてさて、「必ず現車確認の後入札して下さい」フムフム。
出品地、奇跡だ!。T川市。思いっきり隣じゃーん。
すかさず電話。
「見せてもらえますか」
「出かけているので外から見て下さい」
「中も見たいので、土曜日いますか?」
「その日は夕方まで出かけているので、それで良ければ」
ムッホッホ。
風向きが変わった。人生何が起きるか全く分からない。
続く
では今日もポチポチ生きましょう。
Posted at 2012/10/11 06:09:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日
おはようございます。
朝晩すっかり涼しくなって、かといって日中はまだ暑いですね。
体調を崩さないようしっかり管理しましょうね。私。
マーゴンさん、無言の抵抗
さて、岐阜県にカリーナマイロードを発見し舞い上がっている私。
気分はもう「足のいいやつ」←(ロードランナーぢゃないの?)
そこでマーゴンさんから怒りの鉄槌が私に下る。
マーゴンさんのヘッドライト、HIDにしているのだが左目がハイビームのまま
ロービームに戻らなくなってしまった。
夜、走っていたらやたら対向車がパッシングしてくるので家に帰って試してみる。
壊れたー!
マーゴンさんの隣にGF250が停まっているのだが、運転席のドア、ごっつん。
エクボができたー!
カーナビをポータブルからオンダッシュに交換する時パネルがバキッ。
折れたー!
といった感じで、色々手を加えることが発生する。
怒っているのだ。
浮気は許さんという訳か。
どうする?
マイロードorマーゴンさん
悩めるフミポン。
だが世間には見る目のある人はいる。
マイロード、8月末にSold Out
怒りのマーゴンさん、ひとまず勝利を収めた瞬間だった。
続く
では今日もポチポチ生きましょう。
Posted at 2012/10/10 06:08:32 | |
トラックバック(0) |
ルミエール | 日記
2012年10月09日
おはようございます。
3連休も終わってしまえばあっという間です。
次のお休みに向けがんばりませう。
商売上手。
さて、中古車屋さんのコロナ、カリーナGT-Tの見積もりが、届きません。。。。。。。。。。。。
「とにかく現車を確認してほしい。近県だからぜひ見てから見積もりを出す。」とのこと。
もう一店は
「今、引き合いがきている。早くしないと売れちゃうよ。現車確認お願いします。」
絶対に買わせようという魂胆か?
まだ買うと決めたわけではないので、ドン引き。
見れば欲しくなるのを知っているのか中古車屋さんよ。
ただし、現時点の提示価格でヘソクリ一杯一杯。
諸費用を入れたら足が出そう。
距離も走っているし、車高調だし、色々手を加えた跡が気になっていたのでまた悩む。
GT系の車はドリフトの人や峠の人が乗るから弄られるんだね。
でもできれば純正風が好みなのよね。
で、今回は見送ろうと決断!
次のネタを探す。
A60カリーナマイロード1.8 4_AT!見参!
距離5万キロ、フルノーマル。
岐阜県のお店。
ただしクルクルウィンドウ。
考える。
この時点で、一番興味を惹かれた車。
もしかしたらマイロードオーナーになっていたかも?
続く
では今日もポチポチ生きましょう。
Posted at 2012/10/09 06:16:30 | |
トラックバック(0) |
ルミエール | 日記
2012年10月08日
おはようございます。
3連休最終日です。有意義に、と言いつつルミエールさんに掃除機をかけるくらいしか予定がありません。
どうしましょう?
中古車サイトの誘惑
毎晩のように中古車サイト徘徊は続く。
徐々に車が絞られていった。
免許を取った1983年当時、新車では買えなかった車を中心に。
そして、コロナT140、カリーナA60が最終的にターゲットに上った。
この2車種は私が特に「欲しい」と思った車であるのだ。
「ツインカムにターボ!鬼に金棒!」今から思うと凄いキャッチフレーズで売っていた。
俄然「欲しい欲しい病」が頭をもたげる。
コロナとカリーナのカタログを取りだしニヤニヤする日々が続く。
もうすっかりオーナー気分である。
静岡県、三重県にGT-Tがある。
見に行きたい。
但し、値段が。。。
しかし天は我に味方する。
私にはヘソクリという、つえぇ味方がいるのである。
んむふふふ!
すっかり舞い上がった私は隠し通帳を片手にその2店舗に
見積もり依頼を出していた。
続く
Posted at 2012/10/08 06:20:18 | |
トラックバック(0) |
ルミエール | 日記
2012年10月07日
おはようございます。
今日はにわか雨が降ってはっきりしない天気ですね。
ルミエールさんの水アカ取りをしてあげましょう。
ルミエールさんとの出会いの予感。
別にマーゴンさんが嫌いになったわけではない。
むしろ気に入っている。
ロングノーズ、ストレート6、高級感。全く不満はなく、いつまでも乗る積りだった。
話はさかのぼる。
国道一号線の沿いにあるブラジル人経営の中古車屋に古いT140コロナEX-EXTRAが売りにでていた。
欲しい!そう思った。
私は80年代の四角い車が大好きなのである。
その店は日本人を相手に商売してくれるのだろうか?
アフターサービスは?
何より値札が付いていないのが気になる。
敷居をまたぐ勇気はへたれフミポンには無かった。
それからである。
中古車サイトをチェックするようになったのは。
出物があったら買うのか?
分からない。
でもなぜか中古車サイトのチェックは継続していた。
続く
では今日もポチポチ生きましょう。
Posted at 2012/10/07 07:43:12 | |
トラックバック(0) |
ルミエール | 日記