• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし君のブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

TOYOTA NEXT ONE

http://toyota.jp/information/campaign/nextone/sp/

最近、トヨタのCMが良い
原点回帰しようとしているのか

http://youtu.be/dZvlD6aUVBQ

賛否はあれど
車を面白くしてくれるなら
大歓迎です
モリゾーさん
Posted at 2015/02/01 11:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月31日 イイね!

こういう輩




車の楽しみ方は様々なので
ダッセーとか、ばっかじゃねーとかは
思うけど
否定はしませんが
リア全面に画像出している馬鹿野郎

うぜ
いい加減にしろよ

当然、信号とかはシカトの
馬鹿車
迷惑以外の何者でもないですよ
Posted at 2015/01/31 01:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月30日 イイね!

NーWGNの4WD

NーWGNは、4WDのターボなのですが
アウディやスバルのように
常時リアに駆動がかかっているわけではないので、
フロントが、滑ってから
リアに駆動がかかる
スタンバイ方式
フロント滑りはじめたら、アクセル抜くと
リアに駆動がかからない
わかっちゃいるけど、むー
カウンターあてる羽目になる
雪道の坂の途中で
0発進する時ぐらいかなぁ
効力発揮するの

割り切りが大事の様子

安全運転と言うことですね
Posted at 2015/01/30 12:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月29日 イイね!

WRC第1戦 モンテ

http://www.rallyplus.net/news/
info_smart.php?no=26821
今年も、長い旅の始まり

VW1ー2ー3も、ローブの速さは
脅威的

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20150127-00042581/
国沢さんのコメント
ん〜
TTEは、本社の言うこと聞かず
戦いの本質を知っていて
勝利する事の意味がわかっていたから
チャンピオンになれたと思う
福井さんが本社の干渉を最大限に
排除してくれたおかげで成功したと
僕は、思っている
本社が干渉しまくりのF1は
膨大な予算をつぎ込み
1勝もできなかったではないか
TTEの看板は、
僕にとって特別な意味を持つ
TMGの看板も、そうなって欲しい
Posted at 2015/01/29 19:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月27日 イイね!

トヨタWRC復帰

トヨタWRC復帰
(≧∇≦)
次は、スバル!!
しかし、車が無い

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150127-00000007-mai-moto

Posted at 2015/01/27 07:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「うーん http://cvw.jp/b/766493/47738300/
何シテル?   05/23 21:06
あざらし君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やることリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 12:58:05
ジャスビー USBケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 18:59:47
フロントバンパー外す♪(アクセデータより) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 07:37:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5発表後の放出品
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今年車検だったJH2をぶつけられて JH4に乗換です 田舎にあるので、まだ見てもいません ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
実家の軽が限界なので 実家用に購入です。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
今まで、一番長く乗った車です。 一番トラブル多かったですが 一番良かった車です。 大きな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation