• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし君のブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

来年からの開催が

来年からの開催が微妙になってますね

昨年、今年と2年で24の場所でやりまっせと
言われたのが、一昨年

そしたら、来年から1年で12の場所でやりまっせ
と変更

そして、2011年FIAのカレンダーに日本の文字はなく…

本当かどうか知りませんが、名古屋のとある車メーカーのえらいさんが
若者の車離れをゲームのせいにしているとか

こういう、世界選手権がかかったレースが身近にあるのとないのとは
車という文化の質が違ってくると思うのですよ

世界選手権のタイトルがかかったレースにそのメーカーの
エンブレムがあるのと、ないのとでは
車メーカーのランクも変わってくるというものです

某浜松のメーカーがJWRCで毎年チャンピオンを取って
車の売り上げが伸びたとか
結果が出始めてきたことに、いろんな理由があろうけれども
いきなりの撤退じゃねぇ

一番最初に車買ったのがここのメーカーのものだったので
思い入れはあったのですが、今はかなりがっかりしているんですよ。

Posted at 2010/06/18 04:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記
2010年06月07日 イイね!

勢いついて

懲りずに、2010年のラリージャパン観戦行きます。

航空券とホテルとレンタカー
申し込んでしまった

もう、後戻りは出来ない…


ドームも2戦分、前売り券申し込んだぁ~


もう、引けません

待ってろ、ススキノ… いや

札幌ドーム (^^;; つい、本音が…
Posted at 2010/06/07 20:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記
2010年06月01日 イイね!

ラリージャパン

ラリージャパン札幌ドームのSSのチケットが、今週末から発売のようです。

一昨年、スバル、スズキの撤退で
チームが減ったのが、残念ですが

それでも、トップカテゴリーのレースが見れるのは、うれしい事です



今年で2シーズン目なので、観戦エリアが
満足できるようになっているように
オーガナイザーに望みます。

札幌エリアの1年目は、初で良くやりましたと言えますが
帯広エリアでの、経験がうまく反映されていないと
周りのギャラリーももらしていました。

ラリージャパンの観戦は、初めてだったので
こんな、もんかなぁ~と思ったんですが

ラリーカーからあんなに離れなくても
良いんじゃないか?って言うぐらい離されて
まるで、見えなかったんですよ

千歳で、哀川の兄貴に手振ったら、振り替えしてくれました

いい人だぁ~


SS以外も、かなり楽しめるので
ラリーは、良いです。
Posted at 2010/06/01 23:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリージャパン | クルマ

プロフィール

「うーん http://cvw.jp/b/766493/47738300/
何シテル?   05/23 21:06
あざらし君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やることリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 12:58:05
ジャスビー USBケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 18:59:47
フロントバンパー外す♪(アクセデータより) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 07:37:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5発表後の放出品
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今年車検だったJH2をぶつけられて JH4に乗換です 田舎にあるので、まだ見てもいません ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
実家の軽が限界なので 実家用に購入です。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
今まで、一番長く乗った車です。 一番トラブル多かったですが 一番良かった車です。 大きな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation