• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEROのブログ一覧

2023年05月21日 イイね!

三条のスノピへサウナドライブ♨️

三条のスノピへサウナドライブ♨️昨日はSnow Peak FIELD SUITE SPAへ初めて行ってきました🤲
ちなみにサウナーのバイブル的アプリのサウナイキタイでは新潟県214施設中、第1位の人気サウナ🥇

ということでまずは洗車💦💦💦
しかもフィットからw

嫁殿&娘&友達で越後丘陵公園にバラを観にフィットで行くらしく🌹綺麗にしなさいと命令が😅室内清掃と足回りだけ、翌日Dに修理出して洗ってもらえると思うのでボディは手抜き💦

つづいてシビック

GW帰って来て放置しっぱなしだったので汚ねーす🥶


準備できたので出発🤗片道1時間♪

昼飯調達!お店はこちら!



新潟県のスーパー人気ランキングで1位の五泉のたのしいスーパーエスマートさんでイカメンチカツ🦑これが美味いんだなぁ〜
お店はちょっと田舎にあるんですが、置いてある商品POPなどが工夫され、良い商品を売るこだわりを感じます!自家製のなんばん味噌が有名です✨


ちなみに🍙は売ってないので近くのファミマです。
サウナ用に2リットルのアクエリアススタンバイ👍


峠道をドライブして到着!県外ナンバーやレンタカーが沢山いらしてます。FIELD SUITE SPAは我らが新潟を代表するアウトドアギアを展開するスノーピークの本社に併設されるキャンプ場の一角に昨年オープンした施設です🤞


全てがスタイリッシュ✨12時インして4時間ぐらい滞在してました😇😇😇サウナ、水風呂、外気浴どれをとっても最高でした♨️内湯、露天も景色良くてお風呂だけでも楽しめます。

お風呂の様子は写真撮れないのでHP覗いてみて下さい。
https://www.snowpeak.co.jp/fieldsuitespa/hq/spa/sauna/

入浴料に含まれるタオルのバックまでもいちいちおしゃれ、ちなみに私は拘りのMYタオルがあるので使いませんでした💦ドライヤーもダイソン、アメニティも充実👍手ぶらで🆗県民割で1400円っと新潟の温泉施設では高めですが、良かったです。人気な施設が故仕方ないですが、話し声が煩い方が複数いて残念に感じるところもあります🥲

飲食ブースもありますが、今日のサ飯は美味いラーメンと決め込んでたのでお店を検索!
ゼロックスさんのおすすめの燕の『中華蕎麦 おか部』さんに行こうと思ってインスタ情報見たらで休みっぽいので、また日をあらためて伺うことにします🤲
帰り道の五泉の『中田製作所』へ

いつもの隠れミッキーセット👍

背脂ブラックチャーシュー並、ゴハン、生卵‼️
汗かいてるので、しょっぱいの最高でした🍜
定期的な食べたくなるんすよー


前日が娘の運動会によりFSWの10thシビックオーナーズクラブ全国オフ行けなくてイジイジしておりましたが、新潟県ナンバー1サウナでゆっくり過ごしたので満足な1日でした😇😇😇


Posted at 2023/05/22 21:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】

みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】Q1.今回のインプレッション企画の商品を過去にご自身で購入されたことはありますか? 
回答: ありません。
Q2.ウィンドウ撥水に1番求めるものは何ですか?(撥水力・耐久力・施工性等)
回答:施工性です。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/15 16:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月06日 イイね!

GW夜の都会撮影の旅は出来ず😭サウナ好きのとある日常

GW夜の都会撮影の旅は出来ず😭サウナ好きのとある日常前日18時に寝て21時に起きて、都内の東京タワー、スカイツリー、ユニコーンガンダム、神田明神、コレドなど夜の写真が映えるスポットでシビックの写真を撮る計画を目論んでました。がしかし連日の疲れが祟り起きたら午前1時半w

完全に終わった😨もうライトアップ消えてる、、、

まぁ夏の帰省で撮れば良いかっと気持ちを切り替えて、その後の予定を実行すべくシビックを駆り首都高ナイトドライブをして、赤坂のオープンしたてのサウナ東京さんに伺いました♨️

赤坂の一等地も夜中2時では車も少なく簡単に駐車場を見つけられました👍深夜は60分100円なのも助かります。日中は新潟民である私には想像できない恐ろしいプライスでしたw

真夜中でも存在感のある入り口でテンションが上がります!

サウナの妖精ととのんもいたので、私のサウナハットも被って頂きます📸

サウナ東京は5種類のサウナと3種類の水風呂、ととのい難民がでないように大人数が休憩できるスペースがあり全てが最高でした。深夜なので超ガラガラで至福の時間を過ごす事ができました😇一言で言えば楽園です♨️紹介動画もあるのでご興味あれば見て下さい。

https://youtu.be/FArPePJ_ndA

実は次の予定が頭から離れず、深くはキメれなかったのでまた来ます!

来場記念にステッカーを購入して、次の目的地へ
場所は下北沢!私が愛用するサウナハット店の限定品を目掛けて朝5時から並びます😅

危うく定額1500円じゃないところに止めそうになりました🤣3番車庫に移動してセーフw1時間1000円で12時開店までは痛すぎる。

まだ始発も動いてない時間に行くとすでに一番手のサウナー淑女がいらっしゃり、あー終わった😮‍💨っと思いながら購入予定品を伺うと私のと違ったので勝ち確定しました👍
長時間待つの覚悟していたので、マット持って行って座りながら寝たり、隣の淑女とサウナのお話したり、あっ今日全国タイプRミーティングだ💡っとみんカラ観て思い出しながら待ってました。大体10人ぐらい最終的には並んで9時に店主さんが来て2番目の整列券くれて自由の身になりました。全然並びがいないとそのまま12時まで並ぶそうです🤣ヨカッタ〜

お腹が空いてたので、下北沢から新宿へ小田急で移動🚆
大学生の時はこの辺もフラついていたので昔から好きな桂花ラーメンへ!

新宿ふぁんてんは朝からやってます🍜

太肉麺(ターロウ麺)大盛と茎わかめ追加の神セット!
最高のサ飯です。独特の味が癖になるんです。
嫁殿も好きなのでお土産も購入🤗


新宿をお散歩してると綺麗な尾根遺産が試供品のZONe ENERGYを配ってるのでエナジードリンク牛派ですが、ありがたく頂き飲みました🤭シリーズ最大のカフェインとの事で1日の最大本数が記載されてて、深夜から行動してる私にバチバチにキマりました🤩

新宿を後に下北沢に戻ります😨こんな写真撮ってる時点で地方民がバレますねw

お店に12時前に到着し、いざ入店!お店はベストサウナハットさん、日本に一番最初にサウナハットを輸入したオーナーさんのお店で素敵デザインのサウナハットが沢山陳列されてます。

無事お目当ての逸品をゲット出来てかなり興奮しております💦長時間並んだ甲斐がありました✨
その後は船橋で親友と遊んでいる嫁殿と娘を迎えに行き、明日の新潟帰宅に備えて、実家に帰りガッツリ睡眠💤💤💤

翌朝4時に目が覚めたので、ある意味病気のサウナチャンスが発動💡

新しいサウナハットを使いたくなり、行っちゃいましたSKC(草加健康センター)面白かったのが多分人違いではないのですが、前日お店で3番手に並んでた方がいらっしゃるたのはウケました😁サウナ好き同じ思考回路w

今回も暁のロウリュウでバチバチに決まり、ニューハットもデビューできて感極まり1回300円のSKCオリジナルガチャ複数回してたり、お土産にオリジナルのタオルを買ってしまいました😂

いい朝を迎えて、天気も悪かったので特にどこにもよらず帰りは大人しく新潟に帰りました。
GW後半戦は本当にハードスケジュールで疲れましたが、色々やりたい事が出来て充実休暇を過ごせました🤗










Posted at 2023/05/13 16:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

GW親孝行ツアー実施🍣🗼🍜🍕

GW親孝行ツアー実施🍣🗼🍜🍕前日のディズニーから連戦でお出かけです。
まず体力回復と味覚を最大限に上げるため4時起きで埼玉サウナ界隈のトップランカー草加健康センター通称SKCへ朝風呂コースでサウナしてきます。

可愛い🦦のキャラクターとは裏腹にサウナは朝から高温で名物の暁のロウリュウ(サウナストーンに氷水掛けて蒸気を巨大うちわで仰がれる)水風呂、外気浴最高でした😶‍🌫️

一緒に弟も引き連れて行きましたが、サウナの素晴らしさが少しわかってくれたようでヨカッタ♨️

SKC後はアクリ(アクエリアス×リアルゴールド)でばっちり体調戻りました👍

実家に戻り朝飯食べずに出発します。
電車でGO🚃

東銀座で降ります。TOKYOはカッコいい外車が沢山走ってるなぁ😚

お店は鮨銀座おのでら総本店さん
いざ入店😉予約もばっちりで案内されます。

まずはビール、サウナ後の🍺美味すぎる〜

目の前で寿司職人さんが握ってくれるのは、いいですね👍私、人生初のザギンシースーで緊張してます💦

うまい

うますぎる

最高です

職人さんが小さく作って下さり、娘も江戸前寿司を楽しんでます。周りのお客さんは中国とインドの方がいて職人さんも英語や中国語を話されていて、前日のディズニーもそうですがコロナ明けて外国人観光客が増えて来て経済回り始めてるなぁと田舎者感覚で思いました🥹

一番美味しかったのはウニの食べ比べ(バフンウニと紫ウニ)、追加課金しましたw

今回は両親のルビー婚のお祝いと予約時に記入したら記念プレートでデザートがでてきました🤲他のお客様からも拍手を頂き、撮影は1.2.3.すっし〜の掛け声📸素晴らしいホスピタリティで両親をはじめ家族みんな大満足でした😋
夜のコースだと金額が跳ね上がって来るのが躊躇しますがOZモール経由の予約で1人5500円ウェルカムドリンク付き+ウニ課金1500円なんで、低予算で楽しめました💡

んでせっかく東京にいるので、スカイツリーに登ることに😲出来て10年も経つのに誰も行ったことなかったので、ちょうどヨカッタ

地下鉄で移動します🚇
5月5日なんで、鯉のぼり🎏駅に飾ってありました。

真下に来ました高いのぅ٩( ᐛ )و ✩**・

ディズニーと同じくめっちゃ並びます😇

おっしゃれエレベで登ります✨

景色良き💡新潟の弥彦山とスカイツリーが634mで同じだったはず🙄

お約束の床透けガラス、娘余裕で私ビビりまくる😨

当日はタイミングよくディズニーとコラボしてるようでした🐭追加課金して登るとこにフォトスポットなどがありました。

昨日TDL帰りに首都高からスカイツリー見た時変わった光り方してると思ったら5月4日のスターウォーズの日にちなんで特別な日だったそうです😭それ知ってれば無理してもシビックと写真撮ったのに💦無念。。。


東京観光を終えて夕飯は実家付近の昔からある味好ダイニングへ、昔は中華でしたが息子さんが継がれたようでイタリアンも出るようになってパワーアップしてました。ピザも美味かった。

今は施設に入ってしまってる祖母に良く連れて行ってもらったお店で〆て、親孝行の旅完了です🤗
シビック夜の都会撮影の旅にでるので、18時に寝ましたw
Posted at 2023/05/13 14:48:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月04日 イイね!

GW家族サービスでTDL🐭🏰🎆

GW家族サービスでTDL🐭🏰🎆前日の寄り道ばっかの帰省旅に家族を巻き添いにした代償で朝4時半起きで準備して東京ディズニーランド行ってきました🏰まずは朝飯MERO家ディズニールーティンに則り与野インター前で吉野家🐂

安くて元気出て最高〜園内は高い🥶
首都高ドライブで約1時間

はい!駐車場出てこの混み具合😵‍💫

GWだからか8時10分にオープン

あーあー3年ぶりのディズニー良いね。
コロナ前は毎年1回来るライトユーザーでした🥹

まずは美女と野獣130分待ち、、、

1人2000円ほど課金するとスムーズに入れるそうですが今日は食事を充実させるようで並びます😬

初めてのアトラクションは新鮮で良いですね!
待ち時間も飽きないです。

お次もお初のアトラクションのベイマックス(70分待ち)
普通のコーヒーカップ系かなっと思いきやぐわんぐわん振られ、ちょっとやる気スイッチいれてハイテンションで音楽にノリながら乗るとかなり楽しいです💁‍♀️🎶待ってる時並ばずにキャストさんより激しく笑顔で曲を踊り続ける猛者がいて、なんか思い出すとジワります🤭

あとはスティッチ(15分待ち)
バスライトイヤー(35分待ち)
スターツアーズ(5分待ち)
この日は5月4日っという事で劇中の名台詞 “May the Force be with you.”なのでスターウォーズの日💡作品を愛する私としてはアトラクション中に1名選ばれる共和国のスパイに是が非でも選ばれたいので、私はネットで調べたある攻略法⁉︎を用いて無事選ばれました🫡

ここでパレードの時間になったので眺めます🐭

40周年記念のパレードでした。MERO家はアトラクション派ムーブなのでパレード場所取りには参戦しないでかなり後ろからお祝いします🎉
この時間で14時半、朝の吉野家パワーが尽きたので予約してあるお店へ

そう一握りの選ばれた者しか入店できない
『クラブ33』へ、、、、、、嘘です。

MERO家は一般庶民なので反対側にあるパスタ屋さんへ

前菜のローストビーフ🥓

メインのカルボナーラ🍝
これで2500円〜3000円ぐらいです。高いなぁと思うのですが、毎回食べ終わると美味しくて満足してしまいます😇

その後
カリブの海賊(20分待ち)
バスライトイヤー(45分待ち)※娘希望で2回目
スマホアプリでショーが当たったので観覧

スターツアーズ(10分待ち)
※私希望で2回目、娘スパイ選抜チャレンジするも選ばれず😨
イッツ・ア・スモールワールド(15分待ち)
ジャングルクルーズ(20分待ち)
そして夜ご飯はこちらも予約してあったビュッフェ
1人5000円😵‍💫家族サービスなんで文句言えません。

外の席をお願いして飯食べながらエレクトロニカルパレード✨✨✨

ビンボー精神で全種類コンプリートを目指すMERO家一同🤣強風で花火🎆無かったのは残念😭

最後は絶叫乗ってスカッとしようとなり、ビックサンダー(40分待ち)、娘はこれが一番楽しかったようでよかった💡

最後はお土産買って、地獄の駐車場渋滞と道間違えて突っ込んだ首都高渋滞に耐え実家に戻りました。
家族サービスミッションクリア〜😋

Posted at 2023/05/13 11:49:52 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今宵はTYPERで車中泊を敢行する😎😎😎」
何シテル?   09/27 08:25
現在2025年のシビックTYPE Rとフィットの2台体制でカーライフを楽しんでます。 車歴 プライベート セリカZZT231→レヴォーグVM4→シビッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BOSCH オイルフィルター TYPE-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 13:57:43
Yupiteru SN-TW81d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 01:20:51
TUCKBOLD ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:04:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 新MERO号 (ホンダ シビックタイプR)
ずっと憧れていたチャンピオンシップホワイトに赤バッジ✨ 2022年12月19日に注文書に ...
ホンダ フィットハイブリッド 営業車なMERO号 (ホンダ フィットハイブリッド)
営業車を入れ替えました。 本当は先代を引き継いで赤が良かったけどプレミアムサテンホワイト ...
スズキ ジムニー ジムニストなMERO号 (スズキ ジムニー)
数多の車好きから愛されるジムニーを自分も味わいたくオーダー☺️ラッキーなことに半年でオー ...
ホンダ シビック (ハッチバック) MERO号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
FK7との出会い シビックタイプR[FK8]欲しい欲しい病を患い320馬力、オバフェン、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation