• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

今回は1石3鳥の弄り☆そして天井デッドニングのインプレ☆

MAXの整備手帳もアップしていましたので遅くなりました(汗)
皆さんいかがお過ごしだったでしょうか?

さて、今回そもそもなぜ天井のデッドニングを行ったかと言いますと・・・

これです↓



一つはドア連動の電源を確保するためです↑

来年の外装弄り用の電源ですのでAピラーに隠しておきます↓



そしてもう一つはこれです↓



ABピラーのLEDを青色から白色に変更しました↑

なぜ白色かというと・・・これです↓



ベースを白色にしておけばセロハンで作ったカバーを交換するだけで季節にあった色に変更できますので^^・・・(冬場にむけて暖色系にしたかったので)

ついでにここも↓



白色LEDで明るいのはよかったのですが、ちょっと白過ぎて薄ら寒いので・・・↑

比較するとこうなります。夏場仕様です↓



そしてベースの白色の照明です↓



冬場仕様です↓



これで何とか冬の準備ができたような・・・

長々と別件の説明が続きましたが、やっと本題に入りたいと思います。
今回のメインであった天井のデッドニングですが、ちょうど雨が降っていましたので
いい感じで違いを体験することが出来ました^^

今までは雨粒一つ一つにポツンポツンと音が響いていましたが、デッドニングを施してからは天井の音はさほど気にならず、フロントガラスにあたる雨音のほうが気になるように思えました。雑誌の比較(プリウスでの検証ですが)では8デシベルも変化があったとのことです☆ 苦労してやった甲斐があったと思います♪

※今回は天井のデッドニング、ドア連動の電源確保、ABピラーのLED交換と1石3鳥の弄り(もともとはデッドニングはやるつもりはなかったんですが、ちょうどよかったので・・・^^)でした。

・・・忘れてました、それプラスMAXの弄りも行いました。興味のある方はこちらからどうぞ^^

長々となりましたが、皆さん今日もお疲れ様でした☆
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2010/10/31 23:03:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 23:23
天井デッドニングも凄いんですが、こうして車内の写真を拝見してるとインサイトの内装には見えませんね(^^ゞ

高級車の内装に見えます☆

インサイトの内装のお手本です☆
コメントへの返答
2010年10月31日 23:56
ありがとうございます☆
私自身は原形がどうであったのかよく分からなくなってしまい、過剰に弄りがエスカレートして行っているような・・・(笑)

いえいえ・・・プリウスには負けたくないので(汗)

頑張ります☆
2010年10月31日 23:54
かなり効果ありそうですね^^

お疲れ様です^^ノ
コメントへの返答
2010年10月31日 23:57
明日は雨らしいので効果をまた確認したいと思います^^

ありがとうございます^^お疲れ様でした☆
2010年11月1日 6:57
お疲れ様でした!
先に配線通しておくなんて、すばらしいですね!
外装のイルミも楽しみです。(気が早いですね。)

天井に当たる雨音 けっこうしますものね。
うちの方は高速の側道を通ることが多いので、ぼたぼたっ!と落ちてくるのが気になります。
コメントへの返答
2010年11月1日 18:26
ありがとうございます☆
取り合えず電源確保です^^・・・ただ4枚のドア内の配線引き込みも出来れば年内中に終わらせたいと思っています♪

今日は激しい雨の中を帰ってきたのですが、天井の雨音は気にならなくなったのはいいのですが、フロントとリアのガラスに雨がぶつかる音が気になるように・・・これはもうどうしようもありませんが(笑)
2010年11月1日 7:41
毎度毎度参考になります!!

スミから隅までまで熟知しているからこそ出来る技ですね!!

衣替えもGoodですね!
コメントへの返答
2010年11月1日 18:28
ありがとうございます☆

いえいえ・・・いつも親切に教えて下さるディーラーの整備士さんのおかげかと・・・本当に助かります^^

衣替え出来ると雰囲気が変わって良いと思います♪
2010年11月1日 22:18
4つ上ですexclamation×2メッセージ簡単ですいません!宜しくですexclamation×2
コメントへの返答
2010年11月2日 7:01
わざわざありがとうございます^^

やはり私の兄とほとんど同じ(兄は私の3つ上ですが・・・)ですね♪

こちらこそよろしくお願いします☆
2010年11月2日 0:11
天井デッドニング、、すごいですね☆!!

私にとっても異音対策は課題なのですが、天井まではまだ至りません^^;

来年以降施工する際には参考にさせていただきますので、よろしくお願いします☆
コメントへの返答
2010年11月2日 7:04
天井デッドニング行うにはかなり勇気要りました^^;

私もいずれはフロア周りのデッドニング行う予定です♪

そのときはyumeyaさんの異音対策参考にさせていただきます☆
2010年11月2日 0:25
あー、分かります。天井に落ちる雨音。
私も気になっています。
特に電線から落ちてきた大きな雨粒の音には驚きます。
こうする事によって解消できるのですね。

それと、季節毎のライトの色分け。
カバーを交換するだけで良いのですね。
特許取りましょう!
コメントへの返答
2010年11月2日 7:08
天井の雨音が気づかなくなったとたんに、窓に打ち付ける雨音が気になるように・・・

いたちごっこですが、さすがに窓にはなにも出来ないのでそのままですが・・・

季節ごとのライトの色分けは、カバーの交換だけでできますので安上がりでいいかも・・・
特許・・・申請料が高そうですね(笑)

プロフィール

「助手席に乗っていると乗り心地非常に良いです😊 http://cvw.jp/b/766523/47611160/
何シテル?   03/24 19:30
いつの間にか55歳になりました(^^;) 7年前からランニングに目覚め、月間300キロほど走っています。 エコカーに負けず劣らず、バナナ1本で30キロは走れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ottocast PICASOU2 Pro接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 20:57:05
Fire TV Stick 4K Maxで音ズレ解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 20:52:20
Style Style Drive S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 19:04:21

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
乗り換えの時期が来たので、ガソリン仕様のZR-V(Z AWD)に乗り換えました。 備忘 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
オデッセイに乗り換えるつもりだったのですが…モデルチェンジのタイミングが合わず、とりあえ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013~2019年まで息子が乗っていた車です。 インサイトと同じく、過去所有の車となっ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
奥さん専用の車として、2011~2018年まで我が家に在籍した車ですが、ジェイド乗り換え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation