今日も暑かったですネ(>_<) でも朝方は秋の虫の音色がだんだんと聞こえてくるようになったので、あともう少しの辛抱かと・・・(2週間ぐらい?) 少しじゃないですネ(笑) みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
さて先日GANADORマフラー装着した直後のインプレ報告しましたが、私自身もよく分からなかったので、その後の報告として本日アップします☆(いつもは金土日のアップがメインなんですが、明日以降4連休・・・響きは良いですが、仕事がないので自宅待機になっただけです・・・設計部門が休むというのは・・・うちの会社とうとうヤバいかも・・・(T_T)
さて、本題に!!
前回のブログではマフラーの印象を確かめようとスロコン電源オフにして走ってみたんですが、これがまずかったかと・・・
普段ECONモードに更にスロコンもエコモードで走っているので、スロコン電源オフにしただけでもかなり印象が変わってしまい単純に比較が出来なかったような・・・(マフラーの影響なのかスロコンの影響なのか・・・)
普通に同じ条件で試せばよかっただけですので通勤時に走ってみた結果!!
ECONボタンONでスロコンEC3ですが、出足と途中の加速にトルクアップの効果が感じられました☆ 装着された皆さんが報告されてるようにやっぱり踏み込み過ぎに注意せねば!と・・・
↓地元の二上山にも登って来ましたがマフラーから出る音を体感出来良かったです☆
燃費は悪かったですが・・・(笑)
後、今日の帰宅時の事ですが、直進している私の目の前にいきなり割り込んできたミニバンが・・・あわてて急ブレーキ!!踏みましたが・・・
普段はめったにしないんですが(本当なんですヨ)・・・カチンときましたのでポチっとしちゃいました。
その瞬間インサイトはうなり声をあげて(マフラーの本当の音でしょうか)・・・あっと言う間に前方のミニバン(見た感じは主婦の方かと・・・きちんと後続車みてから車線変更しましょうね・・)を抜き去って ・・・
・・・え~っ!スロコンのノーマルモードってこんなに早いのって・・・単なる感違いです☆
スロコン、ボタンを押す度にエコ→ノーマル→スポーツとなるのですがポチっと1回押したつもりがどうもポチポチっと押してたらしくSP5(SP7がMAXです)になってるじゃありませんか(笑)
速いはずです☆・・・マフラーとスロコンあればここ一番の時にナイトライダーのナイト2000のように(古いですネ)飛んでくこと間違いなしです。 皆さん逆に気を付けましょうね。
※長すぎて読みにくいですネ(汗)皆さんお疲れ様です☆
Ottocast PICASOU2 Pro接続 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/20 20:57:05 |
![]() |
Fire TV Stick 4K Maxで音ズレ解消 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/20 20:52:20 |
![]() |
Style Style Drive S カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/06 19:04:21 |
![]() |
![]() |
ホンダ ZR-V 乗り換えの時期が来たので、ガソリン仕様のZR-V(Z AWD)に乗り換えました。 備忘 ... |
![]() |
ホンダ ジェイド オデッセイに乗り換えるつもりだったのですが…モデルチェンジのタイミングが合わず、とりあえ ... |
![]() |
ホンダ フィット(RS) 2013~2019年まで息子が乗っていた車です。 インサイトと同じく、過去所有の車となっ ... |
![]() |
日産 ジューク 奥さん専用の車として、2011~2018年まで我が家に在籍した車ですが、ジェイド乗り換え ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |