• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro274のブログ一覧

2010年08月27日 イイね!

ガナド―ルマフラーいよいよ明日装着☆

ガナド―ルマフラーいよいよ明日装着☆

夜は気持ち涼しくなってきたかと・・・(自分だけ?)思いますが、みなさんいかがお過ごしでしょか

さて、本日ガナド―ルマフラー明日納品とのメールが届きました(^O^)

メール確認後、すぐにDに走り顔見知りの整備士さん(うちの奥さんの同僚の旦那さん)に明日の取り付けお願いしてきました。 (〇〇さんよろしくお願いします♪)

ついでにLEDの電源の取り方もいろいろ教えて頂き大変参考になりました☆

と言うわけで、Dに行くまでに最後のドアパネルカバー急ピッチで仕上げようかと・・・

※あともうちょっとで9月ですね・・・でも残暑が厳しいらしいですが、気持ち的には峠を越したかと・・・私は徹夜しますが皆さん今日もお疲れ様でした☆

Posted at 2010/08/27 22:28:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポチリパーツ☆ | クルマ
2010年08月22日 イイね!

クルコンインプレと生地直貼りのエンドライン仕上げの秘策☆

昨夜のバドミントンは過去最悪の暑さで1セットも持たずオーバーヒートしていました(@_@)・・・皆さんいかがお過ごしでしょうか?

さて、クルコン装着してから2週間位経ったのですが(お盆期間、墓参り以外どこにも行かなかったので実質稼働1週間位) やっとここで報告出来たらと思います☆

①まずクルコン(クルーズコントロール)ですが↓




私はワイパーレバーの先端にくっ付けています☆(先端には今流行りの例の雑誌の付録が・・・)

操作性はバッチリ☆です(左手の中指がいつも触れる位の距離ですので、思った瞬間いつでもポチっと!できます)

私の場合は通勤時だけで合計10回位使います(坂道や凸凹道でアクセルワークが波打ちそうな時や比較的直線が続く道ですが・・・)

高速ではまだ使った事が無いので分かりませんが燃費上がるんじゃないかと・・・

②次にスロコン(スロットルコントローラー)ですが 

普段はEC2~3使っています☆

クルコンよりも燃費に影響する部分が多いかと思いエコモード使っていますが・・・
実際の所、朝の通勤時9キロの燃費23~24km/l代(エアコンオフでEC2~3)で
スロコン装着前と比べてたいして変わらず(装着前22~24)・・・

ただ気持ちとしては装着前よりはアクセルワーク気にしなくなったかと・・・
その分
楽して同じ燃費なら効果ありかと・・・

帰宅時はいつもエアコンオンで帰りますので、燃費その分下がりますが20~21代 でしょうか・・・ただエアコンオフで1回だけ走った時は25超えていたのでビックリでした☆




そして写真↑はSP7と表示していますが(スポーツモードのMAXですね)、私はスポーツモードはいつもSP5に設定してありますのでSP7は使ったことありませんが、それでも十分速いです☆信号待ちで青になった瞬間に飛び出すとあっと言う間に後続車と差が開きます☆

 ストレス発散にはもってこいですネ♪

クルコンネタはここまでで・・・

次は内装生地直貼りのコツについて一言・・・

写真は内張り生地のエンドラインにモールを付けてあった助手席側のドアパネルですが・・・剥がれて凄い事にorz ↓



最近ブログを徘徊していると生地を直貼りされる方が何人かいらっしゃいましたので

その参考になればと思い、私のやってる秘策を説明しようかと・・・

写真↓は生地の端に既製品のモール貼り付けてある状態です。室内であれば全然問題ないですが・・・車内ではいずれ上の写真のようになります(>_<)
 



そこで最近私がやっている手法はと言いますと自作モールを生地の裏に貼り付けます☆ 写真下です↓

詳しくは整備手帳にアップしますのでそちらを・・・





私の整備手帳・・・・縫製なのでちょっと無理・・・と思われる方もいらっしゃると思いますが・・・上記の手法は縫製しなくても済みますので・・・

貼り付けたい生地を切り取り、縁に剥がれないモール(自作ですが)接着すれば簡単に作れます☆ 参考になればですけど・・・

※暑いですが皆さん、あともうちょっとだけ頑張りましょう☆(いずれ涼しくなるかと・・・)






Posted at 2010/08/22 13:58:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2010年08月14日 イイね!

ご先祖様☆お帰りだったのですか?

 お盆休みの最中の方多いのでは・・・お墓参りもう行かれましたでしょうか?hiro274
です☆

まとまった休みの中でどうしてもやっておきたいこと・・・そう、それは2週間前に作成したドアパネルカバーの手直しですorz

自己評価は過去最低(>_<)・・・でも整備手帳だとなにが不満なのかよく分からなかった方もいらっしゃるかと・・・そこで大きい写真の連続アップ出来るブログを利用して・・・

これです。

 自作モールバイアステープ、隅部の合流部がすべてバラバラ(>_<)

さらにバイアステープ(金色に光ってる生地です)にいたっては破れてしまって・・・引っ張ったらメリメリと・・・(T_T)

そして今回手直しした写真がこれです☆



写真ちょっとピンぼけなのと、今回はGARSONに注文していたパーツを取り付けたのでちょっと印象違いますが、モールの合流する隅部の処理はなんとか修正☆
(バイアステープは外しました)

次の写真もモールの素材をもっと柔らかいものに換えて隅部修正した一枚☆



とりあえず昨晩、夜通しの作業で手直し敢行したんですが、整備手帳用に撮った写真がことごとくおかしなことに・・・

これです(@_@;)



  更にもう一枚(@_@;)




なんかモヤモヤっとかかってるような~

※ご先祖様☆ お帰りになっているとは気付かずにお相手もせず・・・すみませんでした(汗) お墓参り行ってきましたので・・・
Posted at 2010/08/14 13:22:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記
2010年08月11日 イイね!

いつもは週刊なんですが、今回は号外で☆

富山は台風接近してるみたいなんですが(明日の昼頃が最接近らしいですが・・・)
、みなさんいかがお過ごしでしょうか?(もう、すでにお盆休みに入ってる方もいらっしゃると思いますが・・・)

本来ブログアップは金土日だけなんですが・・・急遽注文していた物が届いてしまったのでアップすることに・・・しかも今回は整備手帳ではなく、ブログで実験を兼ねてやってみます♪

 

↑写真大きいですネ☆びっくりです♪ゆ~Gさんにこのやり方教えてもらい早速実験をしてみました☆ (連続写真のブログアップです☆)

上の写真GARSONで注文していたシフトゲート &シフトノブパネルです。
ガナド―ルのマフラーポチっとした時に一緒に注文した物なんですが・・・メールでは
4週間程かかるようなことを・・・期待しないで待っていたのがいきなり昨日本日発送しましたと・・・1週間位でしょうか?!びっくりです(@_@;)


でも到着すればやっぱりうれしいですネ☆
お盆休みになったらアップしようかと思っていましたが、実験を兼ねて本日やってみようと・・・

これです☆



革シボの黒いパーツは合わなそうなのでとりあえず取り付けせず・・・クロムパーツのみの装着です☆

あわてて付けなくてもいいのに、酔った勢いで思わず付けちゃいまいた☆

ついでに角度を変えてもう1枚☆(この方式のブログ確認したいだけなんですが・・・)




本当は他にも注文したパーツ到着したんですが・・・詳細はまた今度に・・・

クルコンのインプレも含めて報告出来たらです☆


※ゆ~Gさんこのやり方教えて頂いてありがとうございました☆ これはいいかも~です♪


Posted at 2010/08/11 22:41:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポチリパーツ☆ | 日記
2010年08月08日 イイね!

ちゃちゃっと、PIVOT 3drive AC 取り付け☆

ちゃちゃっと、PIVOT 3drive AC 取り付け☆なんだか猛暑慣れしたのか、はたまた昨夜のバドで暑さに耐性が出来たのか分かりませんが・・・
今日は幾分涼しかったかも…(地域によりますネ)  皆さん元気ですか?

今日は朝5時半に起きて我が町内の公園の草むしりを1時間ほど・・・昨夜のバドの疲労が取れていなければ本日のクルコンの取り付けはまた後日に変更する予定だったのですが・・・なんか元気みたいで・・・

それなら、涼しい今のうち(午前9時)にちゃちゃっと、終わらせちゃおうかなと(^O^)・・・

クルコンのとりつけを!☆

実際は・・・ちゃちゃっと どころか、ズラズラと午後3時まで・・・(結構大変でした)(*_*)


後で整備手帳にアップしますが、参考にさせて頂きましたminahopapaさん、みやあんさんヒロカムさん(すみません載せ忘れてました…汗)

本当にありがとうございました☆(足跡べたべたつけてすみませんでした・・・汗)

※インプレ後日報告しますが、とりあえずの感想として、メチャクチャ楽しいです☆
Posted at 2010/08/08 18:05:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「助手席に乗っていると乗り心地非常に良いです😊 http://cvw.jp/b/766523/47611160/
何シテル?   03/24 19:30
いつの間にか55歳になりました(^^;) 7年前からランニングに目覚め、月間300キロほど走っています。 エコカーに負けず劣らず、バナナ1本で30キロは走れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ottocast PICASOU2 Pro接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 20:57:05
Fire TV Stick 4K Maxで音ズレ解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 20:52:20
Style Style Drive S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 19:04:21

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
乗り換えの時期が来たので、ガソリン仕様のZR-V(Z AWD)に乗り換えました。 備忘 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
オデッセイに乗り換えるつもりだったのですが…モデルチェンジのタイミングが合わず、とりあえ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013~2019年まで息子が乗っていた車です。 インサイトと同じく、過去所有の車となっ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
奥さん専用の車として、2011~2018年まで我が家に在籍した車ですが、ジェイド乗り換え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation