• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI wo-ka-のブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

全日本ラリー三河湾(土)

タイヤマーキングやら、サービス見回りなどの日
写真撮ってるヒマなど無いwww
休憩時間に出店巡り♪





メヒカリの唐揚げ(去年も買った)
お稲荷さんもさっぱりした甘さで美味しい♪


カストロールブースでSNS投稿すると、ガラポンできたので、ステッカーもらた。
休憩中にサービスの前を通ったら、修理中のヒロキ号が!明日走れるのか?!



うなぎおむすびうまかった♪


去年買った佃煮を見つけたので大人買い♪
夕方、競技終了した車両を保管するお仕事、夕焼けがキレイだったけどいい写真が撮れてないので、観覧車でも♪

晩ごはんはお好み焼き♪

明日は朝早いなー!寝よ。
Posted at 2025/03/01 22:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月28日 イイね!

全日本ラリー三河湾2025

金曜日は車検やで♪

ヨットハーバーの大きな屋根のある所♪

車両重量計測らへんを担当。

業務中は写真撮ってナイ撮れない

お昼ごはんはけっこういい弁当が出たが、ゆっくり食べるヒマなしwww


オープンクラスになると、ちょっとヒマができた♪
夕方明るい時間に終わったので、セレモニアルスタートに間に合う♪

推し活♪お土産渡せたぜ!
明日から競技がスタート!早く寝よ。
Posted at 2025/02/28 20:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月27日 イイね!

全日本ラリー三河湾 移動日



出雲空港発


朝出雲蕎麦サバ定


JR名古屋高島屋で赤福♪


地雷やの天むす


まい泉のカツサンド


蒲郡駅内にラリーカー


蒲郡商工会議所内のガマカフェでパスタランチ♪


アピタ蒲郡店で蒲郡みかん


晩ごはん
明日は車検や、7時15分集合らしい。
Posted at 2025/02/27 22:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月25日 イイね!

ラリーJAPAN2024 🐸

帰る日!ルートイン知立に連泊してました。
ホテルの近くにある、あんまき屋さん、ご当地グルメなのかな?



運転しながら食べちゃた♪
ハイタッチドライブしながら、熱田神宮へ!

車から降りる事なく移動♪
犬山城へ!

犬山城は観光しようと思ったけど、駐車場がいっぱいで並んでたのと、ハイドラは遠いけど拾ったので、来る途中にあった蕎麦屋さんへ!

蕎麦屋だと思って入ってみたら、皆さん味噌煮込みうどんを注文してるので♪
まだ飛行機の時間があるので、小牧のエアポートウォークでお買い物、食料品側を見たいのと、お土産追加(ほぼ自分用)♪




出雲便はピンクだった、小牧空港は階段で上がるので、ここからダッシュしたら・・・・・とかいつも思う♪
出雲空港着いたら!

蕎麦!空港の中暑いので冷し山菜蕎麦。

無事にエンジンがかかって、最終SSへ、帰るまでがラリー!
都会の明るい高速を数日走って、田舎の暗さにビビる!
やっぱりレンタカーのノートより速くて運転しやすく、普通にライトが明るい(笑)


帰着!空港で買った天むす食べながら、飛行機にあった新聞をながめる。


今年のラリーJAPANも楽しんだ!いつものラリー観戦仲間や、新しく増えた観戦仲間、いろいろ不満もあるし、いろんな事件が起こった、ま、それもふくめて今年も楽しんだかな。

来年はどうしようかな、今年チケット代だけでかなりの出費なんだよねー。
Posted at 2024/11/25 22:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月24日 イイね!

ラリーJAPAN2024セレモニアルフィニッシュ

とうとうラリーJAPAN最後日!
今日はモーニングを食べてから行く。

スカイホールの横にある喫茶キノ♪
スタジアムへ行くと早めに入場。

1人12万のチケットやで!
コースウォークの人は9時には入場、ピットウォークの私達は45分入場し、ラリー1のサービスへ。





ラリー車両が帰って来る前なので、なんだか・・なー。


ヒョンデのサービスに昨日まで首位いたタナック選手が!朝1のSSでリタイアして、サービスに戻ってきたらしい!
ひととおり回ったので、レストランへ、貸し切りで軽食や飲み物がいただけます。



お昼にスタジアムSSが始まるまでゆっくりいただく×数回


藤原とうふ店シトロエン♪


大好きな最前列!写真的にはダメな場所だが!爆音と音圧が最高の席♪








このあと最後の林道パワーステージへ!
全車見送ったら、セレモニアルフィニッシュまでまたレストランでゆっくり♪


この人がわかる人はオレよりラリーオタク!レジェンド的な人なんだぜ!

最上階のレストランから下の屋台を見ると人が少ない!みんなSS見たら帰ったようだ!なので、

屋台のステーキ丼♪全日行列過ぎてあきらめてた所、美味♪






表彰式なのだが、席が後ろ側なのが残念!この時くらい自由席にしてほしいね!なんせガラガラになってる!にわかラリーファンだらけってことだね。


ちょっと移動して真横から♪


今日も振り回しました!


すべての日程が終了!



いろいろ事件が起こったラリーJAPANでした、来年はスタジアムの中は使わないらしいですが、豊田市で開催する事は決まっているようです。
さて、来年はどうしよう。
明日は帰る日!大量のお土産と、グッズをどう持って帰ろう!
Posted at 2024/11/24 23:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みるくの里アルバイト最終日
 焼きとうもろこしが美味い♪」
何シテル?   08/16 10:54
(*'∇^人)ヨロ♪ WRCラリージャパン!毎年行った♪ ラリー北海道もよく行く、帯広市ならナビいりませんwww 北海道スイーツLove♪ ( ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス くす子ちゃん (スズキ アルトワークス)
ウェルパインモータースポーツが作った全日本ラリー出場車両です。 北海道経由でやって来まし ...
トヨタ ヴィッツ ヴェッツ (トヨタ ヴィッツ)
ワンメイクレース車両です。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
競技車両のお下がりです。まだまだ元気に走ってもらいます♪
スバル R2 スバル R2
2004から北海道にラリー観戦行き続けて、自分が走るお金がありません!www

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation