• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

A6 どこに行ってしまったのか…

3回入庫しても振動が止まらない可哀想なA6。

A6の振動止まった? と書きました。これは26日夕方にAudiを知り尽くした国内最大のサービス工場と称されるアウディサービスセンター南東京の責任者さんから電話で治ったと聞いたからです。
さらに26日夜にこんなメールもいただきました。

お世話になります。アウディサービスセンター南東京の○○です。

お車は、先ほどフォーラムへ回送いたしました。

大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。

では、やっぱり治っていないA1と入れ替えていただこうとメールしておきました。


がぁぁぁぁぁ~

今日のアウディジャパン販売の役員さんから(店長さん経由)のメールでは

【入庫中のA6の修理に関して】

〈回答〉誠に申し訳ございませんがmizu様のA6は現在も弊社Audiサービスセンター南東京にて修理中でございます。

ご指摘の症状が振動によるものの為、慎重に原因の特定、修理、点検、検査を繰り返し行っております。

詳しくは弊社Audiサービスセンター南東京よりご案内させて頂きますので、何卒宜しくお願い申し上げます。



となっております。 あれぇ~ アウディフォーラムに戻ってきたのではなかったの?

いつの間にかまたも南東京に入庫してしまったようです。

インジェクターで振動がそんなに変わるのか? というコメントをいただいたせいでしょうか。

アウディフォーラムでテストしたら症状が出たとのことです。

ず~っと入庫しているA6ですが、もう私にはどこにあるかも知らされず治せないアウディジャパン販売・アウディサービスセンター南東京の実験台のようになってしまっております。

A6 は良いクルマだったなぁと昔話、想い出話のようになってしまっています。

もう誰のA6だかわかりません(笑)


※アウディフォーラム東京とアウディサービスセンター南東京は16kmぐらいの距離があります。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/30 21:00:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おおっ、と思ったけど…
porschevikiさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2012年10月30日 21:25
う~ん、なんと言っていいのか、正直考えちゃいます。
オーナーさんと、緊密に連絡を取るのが一番大事だと思いますが...
今後どのようになっていくのか不安ですね。
なんとか良いほうに向かえばよいのですが...
コメントへの返答
2012年10月30日 21:40
コメントありがとうございます

問題化しているのでどうしていいんだかわからないという感じだとは思いますが

偉い人が、お客様の立場になってとかコミュニケーションを改善とか言っているのですが、言ったそばから出来ない。

月曜は南東京が休みなので、日曜か今日に入庫したことが推測できるのですが…

再入庫したとメールすれば良いだけなんですが

ありがとうございます
2012年10月30日 21:40
僕のA6の
フロントガラスから見る景色が
あまりにも歪んで見えてorz

気分が悪くなることを伝えたが

ガラスの特性で
歪んで見えるは仕方がないので
交換出来ませんとの事(爆)

試乗車と比べてもかなりうちのクルマのフロントガラスから見る景色の歪みは酷いと思う(>_<)
コメントへの返答
2012年10月30日 21:49
コメントありがとうございます

フロントガラスの歪み、ありえません

それは不良品かと…

なんとか交換していただきましょう

歪んでると危ないですよね
2012年10月30日 22:02
こんばんは。

前車のQ5がトラブった時はDの整備工場にず~と有りました(笑)

きっとASC南東京とAJサービス本体には時差が存在するのでしょう(笑)
もしかしたら使用する言語も違っているので回答がちぐはぐに・・・(-_-;)

何れにしても、もう少し本腰を入れてもらわないといけませんね。
Q5の異音の時は至るところにマイクを付けて症状を探ってくれましたが。
コメントへの返答
2012年10月30日 22:19
コメントありがとうございます

あぁ~ 工場にず~っとって悲しいですよね

南東京、実は日本語がほとんど通じないのですよ

本腰入れてもこの程度かと思いはじめています(笑)

今日、A1の異音は正常動作音だと言ってきました

もう、ブログネタがあり過ぎてマイリマス(爆)
2012年10月30日 23:04
はじめまして。

当ブログにおいでいただきたようで、
私もおじゃまさせていただきました。

私はアウディのディーラーに訪問した際、
クルマも対応も素晴らしいな~と感じました。

う~ん、実情はいろいろあるようで。
考えさせられますなあ。

愛車が健康体で帰ってきますように。。。
コメントへの返答
2012年10月30日 23:22
コメントありがとうございます

ジャガーXFに乗っておりましたが、クルマもディーラーも素晴らしかったです

アウディ、本当にデキル営業に会えて2台になったのですが、サービス体制は最悪です

XFに戻るのが正解かもしれません
2012年10月30日 23:12
俺だったら「面倒だから代わりのA6よこせ」で終わってしまいそうです。いや、返品かな・・・。

車に恨みはないのですが、次の愛車選択肢からアウディがどんどん遠くなっていきます。
コメントへの返答
2012年10月30日 23:29
コメントありがとうございます

不良品だから返品が正しいですね
代替品もダメかもしれませんし…

アウディジャパン、いくら教えてもダメです

ビジネスだったらとっくに見切ってますが、アウディのクルマが良くて好きなだけに自分の判断も鈍ってしまっているのかもしれません

ある意味、池○以下の対応かもしれません
2012年10月31日 7:42
おはようございます。
まさか、A6は自走してるんですか?
キャリアに載せているか確認した方がよいですね…
車は日々価格がダウンしていますから、何時までに直るかを再確認して直せないなら、入庫している間の補償をして貰ったほうが良いと思いますよ。
コメントへの返答
2012年10月31日 23:43
コメントありがとうございます

ほぼ自走だと思います
実は納車後しばらくの間はキャリアで運んでくれていると思っていましたが、自走していることに気が付き驚きました

A6は全然乗っていないので走行距離の伸びはディーラー側ばっかりですから補償してもらいます。気が付きませんでしたが当然ですね
2012年10月31日 13:50
AJ、ほんと情けないですね・・・
車自体はイイので、尚更この様な対応に腹が立ちます。

私のDの○大阪(奈良側)も同じ直轄の様でして、
mizuさんほど酷くは無いですが、かなり悲しいDです。

1も6も早く完治して戻ってくる事をお祈りしております。
それまでmizuさんの心が折れて離れません様に・・・
コメントへの返答
2012年10月31日 23:46
コメントありがとうございます

そのD、○大阪も統括している執行役員部長さんに2度お会いしました

他工場の問題点も調べると言ってましたのでいつでもおっしゃってください

伝えますので(笑)

お心遣いありがとうございます、感謝します

プロフィール

「アウディディーラー http://cvw.jp/b/766568/34713657/
何シテル?   12/21 15:42
最新設備と最新技術をマスターしたサービススタッフ。Audiを知り尽くした国内最大のサービス工場と言っている「Audiサービスセンター南東京」の対応改善を見守りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラトル音、解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 00:52:50
サイドエアバックの効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 12:11:58
M社って、特別な日本仕様だったのね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 12:08:27

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
12月24日に納車されました
アウディ A1 アウディ A1
アウディA1、すばらしい営業の方が1日試乗させてくださって 夕方には契約してました
シトロエン C5 シトロエン C5
3台目のC5です
ジャガー XF ジャガー XF
すばらしい足まわりに試乗した翌日には契約してました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation