• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月08日

アウディジャパンの品性

アウディジャパンの品性 駐車場選び。。。じゃなく家探しは混迷しております(笑)

品性 ってのはどうでもイイですし、好きじゃないのですが、アウディジャパン販売の複数の執行役員部長さんとお会いして様々提言させていただいた経験と独自の取材での感想をあえて書きましょう。

アウディジャパンの直営店である、アウディみなとみらい の開業について、近くにディーラーがあるのになんだ! というコメントをいただきましたが、そのとおりです。ヒドイです。

でも、アウディってそんな頑張ってる横浜のディーラーやユーザーのことなどなにも考えていないのではないかと思います。 なにを考えているかというと、ともかくも競い合ってドンドン売れ。売れないディーラーは潰れるてもいいし、運営会社を変えりゃいいっていうような。。。

店舗増やせば販売台数も増えるっていうことでしょうね。

でも、以前から言われている、工場が足りない、サービスフロントが足りない、メカニックが足りない!
という問題はどうなったのでしょうか。

昨年お会いしたサービス部門の執行役員部長さんは、人材が採用できない、いない、常時募集しているがいない! と強調されました。私からは、伸びているアウディですから方法次第。職場環境ややりがいがあれば優秀な人が採用できるのではないかと申し上げました。

本当かどうかわかりませんが、アウディジャパンの評判評価というwebサイトに以下の記載があります。昨年の投稿のようです。

「サービスの管理職のスキルが低すぎる。イエスマンになる事ができれば良いが、芯がある人間、発現力のある人間は比較的生き残るのは難しい。」

そうだとしたら困ったものです。それではクルマが治りませんよね。
いままたA6入庫中です。 ちょっと使うとエラーが出て入庫で困ったものです。

さらにこれは最近の投稿ですが。

「部長以上が口先だけで実行力、決断力に欠ける若くて未熟な管理職がほとんどである。彼らの実力の無さを隠す手段としてのパワハラが公然とまかり通ってしまっている」

ビックリだけどなるほどです。 それにしてもパワハラですか…
アウディのイメージとはかけ離れてしまいますね。


※写真は、南東京SCでいただいたA1ペーパークラフトです。作れないのでA1フリークの方に進呈します。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/08 23:30:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

この記事へのコメント

2013年8月9日 7:26
mizu..殿へ1票!
もとい、
Dラー数の180票!!
コメントへの返答
2013年8月14日 14:12
コメントありがとうございます。

アウディディーラーや関係者の奮起を期待しております。

やっぱりMBがいいですね。安心で
2013年8月9日 7:34
おはようございます。

最近妙にMBが気になるこの頃です(^-^;
いつものDの隣がMBのDなので・・・
ま、同じY○N○S○なんですが(笑)
コメントへの返答
2013年8月14日 14:14
コメントありがとうございます。

そうそう、やっぱりMBなら安心です。

ディーゼルにしても安全装備にしてもインポーターにも哲学と気概があるようですから。
2013年8月9日 8:29
お早う御座いますm(_ _)m

・・・・へええ。(@ @;・・・・

よく解らないけど、多分そんなですと、わだスが神奈川トヨタさんで受けてるサービス・技術のレベルのほうがよほど満足度が高い気がしまつ。
天下の、アウディなのに。
愛しのA4様(@v@;♪ ・・・も、それじゃ可哀相w
コメントへの返答
2013年8月14日 14:39
コメントありがとうございます。

Super Cityさんのトヨタは素晴らしいなと思っていつも拝見しています。

トヨタディーラー系のアウディもあるのでご検討ください(笑)
2013年8月9日 9:13
買う前と買った後の対応が
結構差があって悲しいです。

担当は良いのですが、
他のメカニックや店長が・・・・・
コメントへの返答
2013年8月14日 14:41
コメントありがとうございます。

それ悲しいしダメですよね。

クルマって比較的買い換え周期が短いですし、周囲に評判って聞きますからね。

担当さんがずっといてくれるといいですね。
2013年8月9日 9:40
こんにちはー。

やはり、ここに問題が有ったのですね!薄々カンジテマシタ。(>_<")

セールスは教育去れてて言葉遣いは丁寧(感心する)何ですが、点検で出した車の出来上がりは酷いです?( ̄ー ̄)・・アンケートが来たのでそこは強く書いておきました!聞く耳持ってるかデスネ。m(__)m
コメントへの返答
2013年8月14日 16:02
コメントありがとうございます。

点検の仕上がりが酷いですか~

残念です。

アンケートは期待できません。
クオカードもらうだけです(笑)

ブログに書きましょう。爆
2013年8月9日 14:21
お暑うございますヽ(´Д`;)ノ

鼻持ちならないクソな会社ですなぁ
あのエリアにどれだけの商圏があるって言うんだろ?
やることを間違ってますよね。
直営店出す前に既存店にどう仁義切ったんだろ?

本当に
『みなとみらいでクルマを見たら、ベイ横浜でお買い求めを』
って言いたくなります。

でも、値引きに対する締め付けはきつくなるだろうなぁ
で、あまりに都合が悪いと代理店解除とかね

アウディやめてOPELでも輸入しちゃえばいいのに
コメントへの返答
2013年8月14日 16:05
コメントありがとうございます。

アウディみなとみらいには商圏がありません。商圏の半分、180度が海ですから(笑)

みなとみらいでクルマを見たら、ベイ横浜でお買い求め

でいきましょう!
2013年8月9日 22:03
マイディーラー、定休日が無くなったのですが、それはただ人員をまるでクレープを作るがのごとく、うすーくひろーく広げただけで、人員補充無しの定休日解消でした。やる事アホだな・・・と思いました。サービス担当者と整備の人達がひたすらにかわいそうでした。

そして、店ばっかり増やす。大規模店、というのを増やしますね。これで「押し玉」を稼げるので、販売台数は安定的に増えますが、一歩間違うとアウディ地獄再来の、在庫余り→デモカー登録(OR自社登録)→中古車→相場崩れという流れになります。というか、既になっている?

車は好きなんですが、ホント、買う事にためらいばかりが生まれて仕方ないです・・・そういえば、基地の駐車場、横の車がシルバーのS4アヴァントでした。シルバーのS並びってちょっと珍しいかも。
コメントへの返答
2013年8月14日 16:11
コメントありがとうございます。

定休日なしを決めた役員の方々はまったくわかっていないのでしょうね。

アウディ地獄ですか。昔のマツダ地獄を人ごともってきちゃったと…

そのお隣のS4は大丈夫でしょうか。
2013年8月9日 23:32
こんばんは。

あくまでも個人的意見ですが、ワタシは車、ディーラー、セールス、どれをとっても不満はありません。

担当も誠心誠意対応してくれます。

車も最高で大変気に入ってます。

ワタシは今の車や担当に出会えて、とても幸せに思っております。

ワタシはラッキーですね。
コメントへの返答
2013年8月14日 16:15
コメントありがとうございます。

私も営業さんは本当に素晴らしい方で、店舗スタッフも完璧です。

サービスセンターのスタッフもだいぶ改善されよくやってくれています。

ただ、治らない。治せないので困っています。

丸やんさんのディーラーさんのご努力は素晴らしいと思います。

全国のディーラーやインポーターが見習ってほしいと思います。

2013年8月10日 0:00
こんばんわ(・∀・)

↑同じく。
丸やんさんと同じディーラーでお世話になっております。

僕は違うディーラーから購入したにも関わらず、アフターサービスは万全です。
全く不満などございません。

車に対しても全く不満はございません。
Audiは最高の車作りをしていると思っています。

僕と丸やんさんだけラッキーだったんですかね~。
コメントへの返答
2013年8月14日 16:18
コメントありがとうございます。

本当にその地域のディーラーは素晴らしいのですね。

ワタクシは営業さんの素晴らしさで購入しましたし、アウディは大好きです。

2013年8月10日 15:28
私はもうAUDIを降りてしまいましたが、今になっても思うことは、

車自体はドイツ車らしい作りですが、細やかさやサービスの部分が足を引っ張っているというか、そっちの方が足を引っ張ってマイナス評価で手放しました。

5年保障にも入っていましたが「どうぞ保障を使ってください」みたいな姿勢は所有しているトヨタ、三菱やフォードのディーラーの方が格段に優れているように思います。

なんといっても、買う前と買った後の対応が差があってあまりいい思いは浮かびません・・・・・
コメントへの返答
2013年8月14日 16:25
コメントありがとうございます。

本当にせっかくAUDI を選ばれたのに残念でした。

いい線はいっているのですが、アホが経営するとダメになるという典型的な事例です。

トヨタ、三菱は、まあ、フォードのほうがいいですかぁ。

またいつか戻っていただけるアウディになるといいのですが。

プロフィール

「アウディディーラー http://cvw.jp/b/766568/34713657/
何シテル?   12/21 15:42
最新設備と最新技術をマスターしたサービススタッフ。Audiを知り尽くした国内最大のサービス工場と言っている「Audiサービスセンター南東京」の対応改善を見守りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラトル音、解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 00:52:50
サイドエアバックの効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 12:11:58
M社って、特別な日本仕様だったのね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 12:08:27

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
12月24日に納車されました
アウディ A1 アウディ A1
アウディA1、すばらしい営業の方が1日試乗させてくださって 夕方には契約してました
シトロエン C5 シトロエン C5
3台目のC5です
ジャガー XF ジャガー XF
すばらしい足まわりに試乗した翌日には契約してました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation