アウディからのスラップ訴訟のおかげで歪み続ける我が家ですが、駐車場探しからなぜか家具探しに展開しています(笑)
「椅子を見たいから、コンランに行く」
『いかない、コンランの椅子じゃイヤ』
「じゃ、どこ? 大塚家具行く?どこ行きたいの」
『メルセデスコネクションかなぁ』
「椅子はないでしょ」
まったく話しが噛み合ってませんね。
あ、営業部長さんの話しでした。
とりあえず、【社長カバンもち体験】のアウディ版を見ていただくと登場します。
カバンもち学生さんも、モータージャーナリストの皆様も私に取材に来ていただくとよろしいのですが…
すべて、お話ししますよ~
マイディーラーさんの会社、アウディジャパン販売の役員さんは、お会いした、執行役員営業部長さん、執行役員アフターセールス部長さん、あとお会いしていない中古車部門の部長さんもいるそうですが、その上となると、公式に面談要請を拒絶された社長さん だそうです。
何度も何度もA6の代車をお願いし、拒否され続けた時、窓口となっていた店長さんや南東京の方はなんとも苦しそうな対応でした。
現場の方々が嫌がらせで拒否していたとは思えないので、誰が指示していたのでしょうか?
嫌がらせしまくって、訴えてやれみたいな貧困な発想な方なのでしょうね。
こんな訴訟はないでしょうと店長さんに話に行った時、「社内でその話しを上げることができない」というようなことを言ってましたが、そんなことはありませんよね上司である営業部長さんや社長さんに話せばわかるでしょう と申し上げました。
まさか、
アウディジャパンの評判評価のwebサイトにあるようなパワハラは無いと信じたい。
モータージャーナリストの皆様の密かな取材も受け付けますので、ご連絡くださいね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/08/17 02:36:32