A6の「脈動」についてご質問もいただいたので、まとめてみます。
アウディジャパン販売株式会社からの回答では、脈動を認め、
「しかしながら、今後新たな効果的情報を入手した場合には、mizu様に最優先にお伝えし、 改めて作業させていただきたいと思います。」
その後の代車提供要請に対する回答でも、
「また、引き続き脈動対策及び改善に関する情報が入りましたら最優先にてmizu様にご案内致しますので何卒ご理解を賜りたく宜しくお願い申し上げます。」
とし、対策や改善が必要な脈動だと認めながら、現状ではできないとしています。
一方、故障でない説明として、
「また同型他車に於きましても同様の脈動が感じられる為、現状ではこれ以上の改善は見込めない状況です。」
この同様の脈動が感じられる同型他車というのがわかりません。
A6の新車とも比較しましたと何度か言われておりますが、新車を並べてくださるのならアウディサービスセンター南東京まで行きますとこちらが言っても、実際に私に体験させてくださったのは新車ではないA6で2台です。
その2台も整備状況がよくないのか、それぞれイマイチな振動はありました。個体差が大きく振動が異なっているのですが、私のA6は明らかな脈動があります。
アウディの皆様方のご説明はよくわかりません。
脈動を認めているのは潔いと思いますが、脈動を正常と言い張ろうとしているところに無理があります。
少なくとも、競合するEクラスや5シリーズは振動が少なく、脈動もありません。
Posted at 2012/11/29 23:42:02 | |
トラックバック(0) | 日記