流浪していて誰のものかわからなくなった可哀想なA6
アウディサービスセンター南東京の責任者さんから連絡がありました
ありがとうございます
先日、
インジェクターを全部替えて治ったと言ってましたが、今度は
インジェクターをコントロールしているエンジンコントロールユニット(ECU)を交換するのだそうです
わからないから、なんか替えてみるかぁ みたいに感じますが…
どうせわからないのなら、一度に替えるとかしたらよいと思いますが4回目の入庫でもまだダラダラやってます
で、完了予定がメールに書いていませんので、問い合わせのメールしましたが、返信なし
このことに限らずビジネス常識というか、一般常識にも欠ける対応ばかりで呆れます
このまま返品が妥当かもしれません(涙)
ところで、なぜかこのブログで催促すると回答してきた、アウディジャパン株式会社アフターセールス部さん、今回は無反応です
難しいことは質問していないのですが…
100%子会社である、アウディジャパン販売株式会社の役員さん(店長さん経由なので名前がわかりませんが)からの2日前の回答では、
【アウディジャパン株式会社からの回答に対する追加質問】
〈回答〉mizu様からのご質問については、既に弊社Audiサービスセンター南東京より
アウディジャパン株式会社に依頼を行なっております。
しかし本日現在にてアウディジャパン株式会社から回答が来ておりませんので、
引き続き早期に回答を貰えるように交渉してまいります。
とあります
親会社子会社、インポーターとディーラーの風通しが相当悪いのでしょうか
アウディには、クレバーでクールというイメージを持っていたのですが
誠に残念です
Posted at 2012/11/01 21:43:34 | |
トラックバック(0) | 日記