• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーる5のブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

ドアトリムクリップ

ドアトリムクリップ
先にスピーカー交換をした際にフロントドアのクリップを何本かダメにしました。。 そのまま,というもの難なので,ディーラーさんに照会をしてみましたが,メールで問合せをしたのがよくなかったのか,なんか通じなかったみたい。 これです。これ。 あんなの純正品で取り寄せる客なんて珍しいのか? カー用品店に ...
続きを読む
Posted at 2010/06/12 18:35:00 | コメント(0) | クルマ
2010年06月11日 イイね!

フォト カレンダー

フォト カレンダー
そういえば,ちょっと前にクルマのディーラーさんからお手紙が来ました。 中味は,納車の時の写真と挨拶状。 写真の方は,A4サイズでラミ加工済み。カレンダーのレイアウト枠で仕上げてありました。(貼った写真は左半分だけで撮影) こんなの貰ったのは,初めてか? ちゅーても,前回,新車で買ったのは,十年 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/11 23:19:51 | コメント(0) | クルマ
2010年06月07日 イイね!

トラスト インテリジェント インフォメーター タッチ

トラスト インテリジェント インフォメーター タッチ
エンジン診断コンピュータ用のコネクタより信号を取り出して,エアフロ状態や電圧などを表示する後付けメーターです。 モノは以前から知っていましたが,前車では,コネクタ形状が適合しなかったので,付けられなかったもの。 最近のクルマは,ISOで標準化されたコネクタ形状,信号になっているので,プレマシーでも ...
続きを読む
Posted at 2010/06/07 23:06:59 | コメント(0) | クルマ
2010年06月06日 イイね!

ラゲッジのシガーソケット

ラゲッジのシガーソケット
作業をやっていて,ラゲッジルーム内で,メクラ蓋を発見。 どうみたって,シガーソケット取り付け用です。 あ~,これ,前車には付いていて,遠征の時,使っていたんですよ。 なくても,なんとかなりそうなので,あきらめていたのですが,なんだい,場所はあるんじゃん。 「もしかして?」と,みんカラ内をたどっ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/07 00:16:52 | コメント(0) | クルマ
2010年06月05日 イイね!

ジョイフル本田

ジョイフル本田
行ってきましたジョイフル本田(通称:ジョイ本)。チバラギでは,結構知られたホームセンターです。 あたしの住んでいるところからだと,クルマで30分ぐらいかかるのが難点。 行ったのは,ひたちなか店で,とにかくデカイです。敷地面積は東京ドーム換算 4.8個分,駐車場は6,200台分あります。 あまりに ...
続きを読む
Posted at 2010/06/05 21:17:10 | コメント(0) | クルマ
2010年05月30日 イイね!

SIS 東京スペシャルインポートカーショー 2010

SIS  東京スペシャルインポートカーショー 2010
今日は外車の展示会へ行ってきました。 クルマで行ったわけじゃなくて電車でしたけど。 クルマの展示会なので,いいでしょう。 みんカラもタイアップイベントに参加していたのには,軽くビックリ。 外車のショーなので,当然ですが,そこかしこにフェラーリやランボルギーニが並んでいました。 まッ,目の保養。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/30 21:40:26 | コメント(0) | クルマ
2010年05月27日 イイね!

ごあいさつ

先週,プレマシーが納車になりました。 前車は,13年超えとなっており,あと2,3年で買い替えというタイミングになっていましたので,エコカー減税などがあるうちに決めてしまったという事情です。 これまでも点検・修理などの記録は,個人的に書き留めていましたが,新車は久しぶりですし,せっかくなので,これ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 21:14:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

あーる5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
時勢を考えると、当方のクルマとしては、おそらく最後の純粋ガソリンエンジン車となると思われ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人生初の3ナンバー けど,2000ccだから,なんちゃって3ナンバー(苦笑
その他 その他 その他 その他
車種とは直接関係しない工具や両面テープ類のパーツレビューを集約したものです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation