• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーる5のブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

DM

DM少し前に,トヨタ系のカー用品店からDMが来ました。
3か月毎ぐらいにやってくるのですが,今回はいつもは入っていないピットメニューの案内も入っていました。どうやら,価格改定があった模様。
当方が確認した感じでは,オイル交換。お値段がちょっと上がってました。
当方が行っている店では,これまでオイルブランド非公表となっていたグレード(梅クラス)は,キャッスルだったのですが,今回はMobilの明示あり。キャッスル→Mobilへ変更になったでしょう。
API規格がSM規格→SN規格に改まっているものがあります。また,規格に変更があった模様。

商品ラインナップとしては,省燃費車用が2品→4品に増えてました。
今,使っているのは5W-30のMobil Super2000(部分合成油)ですが,すこぶる調子がいいので,機会があれば,0W-20の部分合成油も試してみたいところです。さすがに化学合成油のMobil1を入れることはないですけど。

それと季節柄で,ワイパー10%OFFの案内も。
時期的に,このキャンペーンがあると予想はつきましたが,その前にワイパーブレードを買ってしまいました。その分,使ったので,まぁいいか。
Posted at 2011/06/14 19:40:59 | コメント(1) | 日記
2011年05月27日 イイね!

みんカラ1年

プレマシーに乗り換えて,みんカラに登録して,1年が経ちました。
この1年のPVレポートです。

●ブログ
1位 エーモン工業の両面テープ
2位 CRプレマシー用リア スタビライザー
3位 ドラレコ DR-3000
4位 トラスト インテリジェント インフォメーター タッチ
5位 ドライブレコーダー配線挫折
6位 カーメイト ヒューズBOX配線 2連ソケット 低背ヒューズ
7位 ストップ交通事故ファイナル作戦だとよ
8位 ラゲッジのシガーソケット
9位 Mobitech Hawk-i DR-1000
10位 ナンバーの封印
エーモンの両面テープが1位になっています。

●パーツレビュー
1位 カロッツェリア DEH-P650
2位 カロッツェリア TS-C1710A
3位 トラスト インテリジェント インフォメーター タッチ
4位 カーメイト ガラスコート経過報告(3か月目)
5位 Mobitech Hawk-i BLACK BOX DR-1000
6位 セルスター パワーインバーターミニ HG-150/12V
7位 セルスター AR-710MT
8位 カーメイト ガラスコート経過報告(1か月目)
9位 マサダ 油圧シザースジャッキ MSJ-850
10位 マツダ リアスタビライザー
電装品関係多し。9位のジャッキは意外でした。

●整備手帳
1位 オーディオ取付け
2位 フロントスピーカー交換
3位 ヒューズ取り出し電源 2連ソケット取付け
4位 アクセラ用スプラッシュシールド取付け
5位 グローブボックスへ照明追加
6位 ガラスコート諸々
7位 リアスタビライザー取付け
8位 アクセラ用ストーンガードディフレクタ取付け
9位 間仕切りネット
10位 ラゲッジルームのカーペット
Posted at 2011/05/27 18:32:08 | コメント(1) | 日記
2011年05月22日 イイね!

ガラスコート効果確認

ガラスコート効果確認今日は雨が降ってくれたので,先週,作業をしたガラスコートの効果を確認しました。
・フロント(先週再処理)
 機能回復。

・フロントモリワイパー(先週再処理)
 かえって悪くなったかも?
 へたったゴムに再処理しても意味がないのだろうと推察

・サイド(先週前側だけ再処理)
 前も後ろも効いている。
 先週処理しなかった後ろ側が,今後,どれぐらい持つのか?観察することに

・リア(先週再処理)
 機能回復。

・タイヤ(先週再処理)
 アーマオールをこの間処理してます。タイヤのくせして,まだ効いてました。

貼った写真は今日のフロント。

先週の整備手帳↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/766725/car/652341/1502908/note.aspx
Posted at 2011/05/22 20:43:45 | コメント(0) | クルマ実験 | 日記
2011年05月05日 イイね!

新USBアダプター

新USBアダプター地震の少し前に壊れてしまったシガーに差し込むUSBアダプターを新調しました。
当然ですが,壊れたのとは別のメーカー。
壊れたのは,3か月しか持ちませんでした。補償の類があったのか?なかったのか?あったとしても,保証書はとっておいてありませんから,まぁ,仕方なかったです。

新しいのは,6か月保証になっていることを確認。
店の証明書と一緒にとっておくことにします。

まッ,こうやっていると,壊れてくれないものなんですけどね。

▼参考リンク
・オズマ USBポートDC充電器 DCU-IP01
https://minkara.carview.co.jp/userid/766725/car/652341/3566597/parts.aspx
Posted at 2011/05/05 20:52:28 | コメント(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

やってもーたー

やってもーたー先日,下回りの下見をするためにジャッキアップをした際に,車止めをダメにしました。
ジャッキアップ時に車止めを使って,作業後,外すのを忘れていただけ。
前進させた時,手応え(足応え?)があったので,しまったとは思いましたが,そのまま乗り越えました。すぐに降りて,見てみたら先っぽが曲がってしました。(写真 左端)

これを買ったのは1985年頃だと思いますので,いい加減使ってきたものです。
写真の真ん中のは,2000年頃に買い増したもの。ジョイフル本田の正札が貼ったままで380円。
これまでは,左と真ん中の2個を使ってきましたが,左のは折りたたむことが出来なくなったので,あきらめました。

右の黒いのは,今回,補充したもの。399円。今回のペースで行くと,ダメにするのは2037年ということになり,70歳を超えた頃になりまする(笑
Posted at 2011/04/21 20:39:02 | コメント(1) | 日記

プロフィール

あーる5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
時勢を考えると、当方のクルマとしては、おそらく最後の純粋ガソリンエンジン車となると思われ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人生初の3ナンバー けど,2000ccだから,なんちゃって3ナンバー(苦笑
その他 その他 その他 その他
車種とは直接関係しない工具や両面テープ類のパーツレビューを集約したものです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation