燃料計って、半分を切ると、急に減るのが早く感じないですか?
ガソリン満タンの状態から燃料計が半分を指すまでって、なかなか減りにくく、距離も伸びるなぁと思うのですが、半分を切ると針が見る見るうちに減ってきて、あっという間に給油ランプが点いてしまう・・・ (ノε`)・゚・
今までの車歴でも、そう感じてきましが、みんさんはいかがでしょうか?
おそらく、燃料計って結構アバウトで、燃料計でちょうど半分を指したからって、その時点での燃料は50:50ではなく、60:40位なのかなぁと、ずっと思っていました。
例えばジムニーで言えば、40ℓのタンクですから、始めの半分は25ℓで、残りの半分時点で15ℓ位なんじゃないかと・・・ (-公-、)
たまたま、昨日の通勤途中、燃料計をみると、ちょうど半分を指していました。
ちょうどこの時点での走行距離は、355km。
燃費マネージャーで消費燃料量を見てみると・・・
20.4ℓ!
すなわち、燃料計半分の状態で20.4ℓ消費したってことですから、ほぼ50:50、半分ってことですね。
しかも、ボクはガソリンを入れるときは、給油口からガソリンが見える位まで入れますから、残量は20ℓ以上あるといっても過言じゃないでしょう。
半分切ると減るのが早く感じるのは、気のせいってことですね・・・
まあ、残り6ℓで警告灯が点くので、そう感じてしまうのは仕方がないかもしれませんがね~。
結論、
燃料計は正確ですよ~ヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
イイね!0件
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/02 19:50:16 |
![]() |
シートレールエンド交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/30 14:12:22 |
![]() |
マルチアラウンドモニターを… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/15 04:16:00 |
![]() |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!