• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっつマンのブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

今シーズン発!氷上わかさぎ釣り

今シーズン発!氷上わかさぎ釣り

 新調したスタッドレスの効き具合の検証を含めて、氷上ワカサギ釣りのメッカ桧原湖に行ってきました。

高速道を降りると、道路は圧雪で、スタッドレスタイヤの検証にはもってこいです♪

やはり、雪道にはイエローランプですよね~
凸凹具合がはっきり分かって運転しやすい!




 午前中は雪が降り続いていましたが、午後になると天気は快晴!

 

 裏磐梯がキレイでした(゚∀゚)

 ほんで釣果はというと・・・


 153匹で自己ベスト更新です(^-^)b

 でも、帰る途中で話した方は200匹オーバーとか。。。(-_-;)
上には上がいるもんです(^^;

 肝心のスタッドレスの効き具合ですが、やはり新しいタイヤはいいですね~
圧雪なら、FR状態で全然イケちゃいます♪


 しっかりとスタッドレスが雪道に食い込んでいるのがわかりますね。
しかし、積雪量が多くなってきたり、坂道発進しようともなると4WDの出番です。
スタッドレスと4WDにしたジムニーは、ホント雪道に強いな~とあらためて感じました(*´∀`*)

 

 帰り道も、ボクの前を走行中の車が道を譲ってくれます。。。
ジムニーブランド、恐るべし・・・((((;゚Д゚))))

 確かにジムニーは雪道に強いかと思いますが、ドライバーは1シーズンに雪道数回しか走らないヘタレドライバーですよ~(^^;

Posted at 2014/01/28 09:49:11 | トラックバック(0) | 氷上わかさぎ釣り | 趣味
2013年02月01日 イイね!

昨日の釣果(・∀・)

昨日の釣果(・∀・)ワカサギ釣りのメッカ、福島県の桧原湖へ!(^-^)
 
原発事故の影響で、ワカサギから基準値を超える放射性物質が検出されている湖が多い中、ここ桧原湖のワカサギは基準値以内に収まっているそうです。
まぁ、ボクはあまり気にしませんがね(^ ^)

 後ろに見える山は、大河ドラマ「八重の桜」でおなじみの磐梯山です。

 今回は一人での釣行でしたが、これはこれで楽しいもんですね~
でも、一人だから、仕事のことなど考えことしてしまって、やっぱ友達と一緒の方が良かったです、はい。。。(。-_-。)

 釣ったばかりの桧原湖のワカサギは、ピンクがかった透明の体をしていてキレイです。


 釣果はというと、136匹!(^ ^)
8時近くから14時までの6時間なら、まあまあの釣果といったところでしょうかね(^-^)b

 

 夕方から急用が入ったので、明るいうちに帰路についたわけですが、楽しみにしていた雪上ドライブは、大半が除雪されてしまってました。。。(ToT)
そこそこ圧雪路にはなっていたのですが、前を走行中の車がどんどん道を譲ってくれるんですよ~
結構車間距離をとって運転していたのに、雪上最強?のジムニーが後ろを走っているプレッシャーに耐え切れなかったんでしょうかね?(笑)


 帰ってきて、136匹のワカサギをから揚げでおいしくいただきました!
今度は、豪雪の直後に行きたい。。。

 
Posted at 2013/02/01 06:49:19 | トラックバック(0) | 氷上わかさぎ釣り | 日記
2013年01月30日 イイね!

シーズン到来!

シーズン到来!氷上ワカサギ釣りシーズンがキタ━(゚∀゚)━!

 明朝出発するんで、荷物の積込みを完了させました!

 ソリが結構大きいので、助手席を前いっぱいにスライドさせないと積めませんね~ジムニーでは。。。
まぁ、明日は一人でじっくりと遊んでくるんで、コレで大丈夫でしょうけど、二人で行くとなると、小さいソリを買わなきゃならんですね~(>_<)

 釣果は明日夜にて・・・(´-`)
Posted at 2013/01/30 17:35:54 | トラックバック(0) | 氷上わかさぎ釣り | 日記
2012年03月03日 イイね!

招かざる客・・・げっそり

招かざる客・・・ 招かざる客・・・・ボケーっとした顔
ソイツとは、ズバリコイツです!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!

 わかさぎ釣りに行って、25cmのイワナが釣れました・・・冷や汗
 糸を垂らしてからトイレに行って帰ってくると、わかさぎ電動リールが暴れていること暴れていることexclamation×2
こりゃぁ絶対にイワナかマスだろうと思って、手引きで引き上げてみると、やっぱりナカナカの型のイワナでしたよ~

 渓流釣りに行っても、最高でも24cmのイワナしか釣ったことがないのに、よりによってわかさぎ釣りに行って記録更新しようとは・・・冷や汗
まぁ、イワナは禁漁期間ですので、早くリリースしようにも、わかさぎの仕掛けにがんじがらめになってて、外し終わった頃には息絶えてしまいました。。。
おかげさまで、電動リールの穂先は折れるし、仕掛けはグチャグチャになるしで、ホントわかさぎ釣りの時はカンベンって感じですね~がまん顔

 そんな、昨日の釣果は、

233匹!!
夢の200匹オーバー達成でするんるん
竿一丁で200匹オーバーできたんだから、竿二丁でやれば、300匹オーバーも夢ではなくなってきました。

 
しかし、わかさぎ233匹とイワナ1匹の重さが、ほとんど変わらないってのがなんとも・・・(;,;´_ゝ`)
Posted at 2012/03/03 11:32:58 | トラックバック(0) | 氷上わかさぎ釣り | 趣味
2012年02月08日 イイね!

今シーズン初のわかさぎ釣り

今シーズン初のわかさぎ釣り この大寒波で、ブ厚い氷が張っただろうと、行ってきました、氷上わかさぎ釣りにexclamation

 わかさぎ釣りを始めて4年目になりますが、これまでの過去最高の釣果は104匹。。。
竿が1本なんで、イマイチの釣果ですが、今年はコレを塗り替えてやろうと、息巻いて望んだわけですが、その釣果は・・・

181匹!!
大幅に記録更新です!
あとチョット時間があれば、200の大台にのったんでしょうけど、上を見たらキリがない・・・仕方がないですねうまい!

 いい休みを満喫してきました~ウッシッシ
また明日から仕事がんばろうっとるんるん
Posted at 2012/02/08 20:33:06 | トラックバック(0) | 氷上わかさぎ釣り | 趣味

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー X-treme Ultinon LED T10 360°Ultimate ポジションランプ 6200K http://minkara.carview.co.jp/userid/766794/car/652375/8738784/parts.aspx
何シテル?   09/30 19:00
 2010年2月に7型ランドベンチャー未使用車購入━(゚∀゚)━!    基本ノーマルを維持していきながら、長く乗り続けていくためのメンテナンス重視で、手を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 19:50:16
シートレールエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 14:12:22
マルチアラウンドモニターを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 04:16:00

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
・災害に強い車! ・意外に燃費がいい車! ・所有感が満たされる車! ・多くの人からうらや ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation