• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっつマンのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

今シーズンファイナル。。。

今シーズンファイナル。。。 東京に木枯らし1号が吹き荒れた昨日、車で2時間ほどの標高2,000m近くある山へ登山へ。。。 
 そんな天気の読みが甘かったのが祟って、とんでもない体験をしてきたわけですが・・・

 今シーズンは、5つの山を登りましたが、最後の〆は、紅葉のきれいなこの山にあせあせ(飛び散る汗)と決めていました。
でも、仲間同士の休みが合わず、結局はほとんど落葉しちゃっていたんですがね・・・
登り始めのうちは、風も吹き始めて寒いなぁ~と感じていましたが、だんだん歩くのも困難な程の強風へと・・・ボケーっとした顔
さらにさらに、いざ山頂に近づいてくると、低木には樹氷が・・・


 きれいだなぁ~わーい(嬉しい顔)なんて、山野郎4人で話しながらのんきに登っていましたが、
頂上に辿り着くと、頂上の祠がご覧のとおりガッチガチに・・・


 あまりの強風で、頂上にもいれず、尾根づたいに縦走しようとすると、

雪ぃぃっ!!!

 さらに、立っていられないほどの強風が吹き荒れてきて、恐怖を感じるほどに・・・
手はかじかんで、凍傷をしそうなほどに・・・
10月の登山で手袋持って行こうとは思っていませんでしたからね・・・がく~(落胆した顔)
我が愛機、G'zOne TYPE-Xで気温を測定してみると、なんと-1℃・・・ふらふら

 縦走はあきらめ、勇気ある?撤退となりました。。。
山はナメちゃいかんです

 中腹の山小屋に辿り着くと、こんな山深い小屋にジムニーがexclamation×2


 物資運搬用らしく、歴戦のキズがあちこちにあって、これはこれでカッコイイexclamation×2
ジムニーの車幅いっぱい位の登山道で、大きな岩も多く、よくこんな道走れるもんだと、ジムニーオーナーながら感心したもんです冷や汗

 
 命からがら下山したといっても過言じゃないほど、自然の厳しさを味わった登山となりました。。。
そんで、4人全員の無事を祝って、名物の円盤餃子で一杯ビール


 最高ですね指でOK

 
しかし、ホント山はナメちゃいかんです。。。




 
Posted at 2011/10/27 16:47:17 | トラックバック(0) | 趣味
2011年10月22日 イイね!

ダイエット成功exclamationうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)

ダイエット成功 この測定結果は、先月初めの人間ドックのもの。。。
先生からは、「もう少しやせましょう」とのアドバイスが・・・
確かにそうですね~、ボクのベスト体重は73kg。
この体重のときが、一番体も軽く感じるし、服もピッタリなサイズが多いんです。
これ以上やせても体力の衰えを感じるし・・・

 そんな人間ドックを受診して、気分一新、ダイエットを始めていたんです。
毎月150kmは走るようにして、間食は一切なし。夕食はごはんなどの炭水化物を抜いて、代わりにキャベツの千切りを・・・
禁酒も当初はしていましたが、3日ボウズでおわってしまいました・・・冷や汗

 そんな生活を送っていて、今月の初めの体重計測で、わずか-1kgちょっとバッド(下向き矢印)。。。
もっと減っていると思ったのに、この結果ではモチベーションも下がり、さらに飲み会も3,4回続いていたんで、怖くて体重計に乗れないでいたんです。
でも、ランニングとキャベツの千切り夕食は続けていたんですよね。

 それで、今日、お風呂上りにダメ元で体重計に乗ってみると・・・

72.2kg!!!

-4.7kgの減量に成功していましたるんるん指でOK

 なんか走っていても最近体が軽いなぁと思ったし、ちょくちょく近所の公園でやっている懸垂も、今まで超えることの出来なかった20回の壁をクリアするようになっていたんですよね~うれしい顔

 体重は、当初はなかなか落ちませんが、それにあきらめずに継続していくと一気に落ちていきますね。

 継続は力なり・・・

 そう思いながら、あまりにも気分が良くて500mlの缶ビール3本も飲んでしまいましたが・・・冷や汗
Posted at 2011/10/22 21:34:55 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

おじさんのJA11と一緒に・・・

おじさんのJA11と一緒に・・・

 法事で、久しぶりにおじさんの家に・・・

 ありました、青いJA11が!うまい!
並べて停めてみると、さすがに新規格ボディ後のJB23が一回りデカイですね。

 このJA11、ボクが中学生の頃に買って、たまに部活の帰りに乗せてもらった記憶があります。
印象は、・・・狭くて遅くて、スポーツカー全盛の頃なのに、なんでこんな車買ったんだろう・・・と、中学生ながら思ったもんです。。。冷や汗

 が、今になってみると、
カッコイイですね~!JA11!!

 完全に純正のままで、今年で22年目突入とか・・・ふらふら
さすがに、青空駐車だったので、ボディの状態は悪く、いたるとこサビだらけだし、塗装の劣化も激しいです。
でも、駆動系は全然問題ないとか・・・
新しいJBに変えたら~?なんて言ってみましたが、相当に愛着があって、手放せないと言ってましたね。

 ボクも15年乗ると、心に決めていましたが、おじさんみたいに、愛着があって手放せないー(長音記号1)って領域まで、もっともっと乗って行こう!と心に決めた一日でしたウィンク

Posted at 2011/10/18 18:41:27 | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2011年10月09日 イイね!

首、大丈夫っすか・・・ボケーっとした顔

首、大丈夫っすか・・・ 先月から飼い始めた柴犬の小鉄ですが、今日で我が家に来て一ヶ月が経ちました

 体重も2kgから4kgと倍にウィンク
芸も結構覚えて、オスワリ、マッテ、フセ、オテ、オカワリ、タッテ、ハウスと、頑張ってくれましたるんるん
まっ、気分によってはやってくれませんがね。。。冷や汗

 特に、ハウスなんて、当初は絶対に入ろうとすらしなかったのに、今ではご覧のとおり、寝るときは自分から入っていって寝ています・・・眠い(睡眠)
犬は狭いところが好きっては本当でしたね~うまい!

 しかし、このまま寝ていて、首が寝違いおこさなけりゃいいのですが・・・(笑)


 
Posted at 2011/10/09 18:39:34 | トラックバック(0) | 柴犬の小鉄 | 日記
2011年10月05日 イイね!

人間ドッグ成績書?

人間ドッグ成績書?

 約一ヶ月前に受けた人間ドッグの結果が郵送されてきました。。。

 A4ファイルに結構なボリュームの報告書がファイルされており、そのファイルには「人間ドッグ成績書」と貼ってあります・・・

 「成績書」って、なんか変な感じですよね。
自分の検診結果が成績って・・・オイオイ(-ω- ?)
小学校の通信簿みたいにアルファベットでランクされ、AからFの6段階評価です。

 
 まあ結果は、ご覧のとおり、さらに検査を要する項目はなくて一安心ですが、酒の飲みすぎからか肝機能はC。まぁ、普段の飲酒量からすれば当然の結果ですね、当然。。。涙
上部消化管がC・・・。なんでも、軽い逆流性食道炎だとか。。。これも、熱いもの激辛物が好きなボクにとっては想定内かと。。。涙
ただ、気になるのが糖代謝のBです・・・がまん顔
オヤジが糖尿ですから、完全に遺伝なのかなぁと・・・
この糖尿病だけは絶対に阻止せねばと、今晩からの晩酌の酒を考えないとですね~冷や汗

 禁酒は絶対無理なんで、何かイイ酒ないですか~?

Posted at 2011/10/05 17:55:26 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー X-treme Ultinon LED T10 360°Ultimate ポジションランプ 6200K http://minkara.carview.co.jp/userid/766794/car/652375/8738784/parts.aspx
何シテル?   09/30 19:00
 2010年2月に7型ランドベンチャー未使用車購入━(゚∀゚)━!    基本ノーマルを維持していきながら、長く乗り続けていくためのメンテナンス重視で、手を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
9101112131415
1617 18192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 19:50:16
シートレールエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 14:12:22
マルチアラウンドモニターを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 04:16:00

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
・災害に強い車! ・意外に燃費がいい車! ・所有感が満たされる車! ・多くの人からうらや ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation