• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっつマンのブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

MTタイヤでのヒヤリハット体験

MTタイヤでのヒヤリハット体験 今日の午前中は雨模様でした。。。

 そんな中、愛車で走行中、道路一面に油が漏れてて、雨溜まりに油が浮いてて虹色に光ってました…😠
こんな状態が1㎞以上続いていました。。。
整備不良車なんですかね~(>_<)
早く気づけよって感じです💢

 昨日、今年最後の洗車をしたばかりなんで、前車が巻き上げる油混じりの水しぶきで、愛車が汚れる汚れるわで、余計イライラしてました💢

 そんなとき、前方がクリアになったんで、加速していたら、タコメーターの回転数は上がるのに、スピードがついていってない…💦
クラッチ板か⁉と焦っていたところ、次にブレーキかけたらABS 利きまくりなんで、あ~、こりゃ路上の油のせいだと。。。

 雨&油の路面では、MTタイヤではこうなっちゃうんですね~(><)
 普通のタイヤの接地、面積の半分ですもんね~(><)

 事故起こさなくてよかったですけど、いい勉強になりました。。。

 MTタイヤ、カッコいいですけど、路面の状態には充分注意が必要だな~と、あらためて感じました😅
 
Posted at 2016/12/27 21:35:31 | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

クリスマスプレゼント🎄

クリスマスプレゼント🎄 今朝、宅急便でクリスマスプレゼントが届きました🎵

 3回目のユーザー車検前に受けた点検の時、整備士さんに「バッテリー弱ってるから、交換は必須ですね~(>_<)」と言われてたんですねぇ。。。

 さすがに、7年間無交換では、雪山に行ったときに不安ですからね…

 ボッシュと迷いましたが、やっぱ日本人なら日本製でしょってことで、コレを注文しておいたんですが、在庫入り次第発送とのことだったんですけど、まさかクリスマスの朝に届くとは、ニクい演出ですね…って、偶然でしょうけど😅

 年末年始の暇な時にでも、交換するとしましょう(^-^)
Posted at 2016/12/25 11:58:51 | トラックバック(0)
2016年12月17日 イイね!

ガレージDIY計画 ガレージで焼肉が食べたい!編 その3

ガレージDIY計画 ガレージで焼肉が食べたい!編 その3 フードが完成したんで、最後の仕上げに換気扇側のフードの作成です。
 フードに換気扇を繋がないことには、煙を吸い込んでくれないですもんね。

 まず、換気扇ごと覆えるような大きめの枠をつくります。
 壁に取り外しができるよう、この時点でドアキャッチを四隅に取り付けときます。


 



 次に、木の板に、前回切断した煙突のジョイントを取り付けます。
 これも、前回同様、やや小さめに穴を開け、キツく取り付けます。どうしても出来てしまう隙間は、耐熱コーキングで塞いでおきました。
 これと、先ほど作った枠を、隙間ができないようボンドで取り付け、その後四隅を釘で固定。


 取り付けた際、壁との間に隙間が出来てしまうと、吸い込みが悪くなりますから、隙間テープで密着度を高めます。


 塗装して完成♪
 この換気扇フードで、換気扇ごとすっぽり覆ってあります。


 あとは、この換気扇フードから、焼肉側のフードを、アルミダクトで繋ぐだけ(^-^)


 ガレージの天井にフックを取り付け、チェーンでアルミダクトを吊るせば完了!
 ステンレスボウルで出来たフードもアルミダクトも軽いので、これで十分大丈夫です。


 完成~(*´∀`*)
 焼肉屋さんみたいですね~♪


 早速、炭を起こして効果の確認。
 写真ではうまく写ってませんが、結構な量の煙も、みるみるフードの中に吸い込まれていきます♪

 これで、外が寒くても、ガレージ内で焼肉が食べれますな~(o^^o)
 余っていた材料を活用したんで、かかった費用は、全部で1500円もかかってませんね。 
 満足満足です(^-^)v 
Posted at 2016/12/17 15:31:16 | トラックバック(0) | ガレージDIY計画 | 日記
2016年12月11日 イイね!

ガレージDIY計画 ガレージで焼肉が食べたい!編 その2

ガレージDIY計画 ガレージで焼肉が食べたい!編 その2 ガレージで焼肉が食べたい!編その2は、いよいよ←この換気フード作りです。

 お金をかければ、いくらでもいいモノを作れるでしょうけど、息子が高校に入りラグビー部に入部した時点で、エンゲル係数は↑↑なわけでして・・・

 そんなわけで、なるべくお金をかけないように作るかがテーマになります。。(^_^;)






 そこで今回購入したのは↓コレ。
 フードになるのは、ダイソーの直径32cmのステンレスボウル、300円也。
 ダクトは、カインズホームで売ってる、100φの伸縮アルミダクト、628円也。。
 ジョイントは、煙突の中継ジョイント、148円也。。。
 しめて、1076円です(笑)


 まず、この中継ジョイントを二つに切断します。切断箇所は、この中間地点にある山になっている部分。この頂点を境に切断します。


 糸ノコで地道に切断すれば、10分でキレイに切断できます♪
 この、端っこに出来た山が重要になりますよ。


 次に、フードになるステンレスボウルに中継ジョイントをつなげるため、穴を開けます。
 現物合わせで、ジョイントに沿って黒マジックでけがきます。


 ステンレス用ドリルで穴を開け、そこからジグソーでけがき線に合わせて切断していきます。ステンレス切断用の刃というのもあるし、ダイソー製のステンレスボウルなので、薄いからサクサク切断できます(笑)
 ポイントは、ジョイントがキツく入る程度に小さめに穴を開けることですね。


 穴が開いたので、フードの裏側からジョイントをはめ込んでいきます。
 穴が大きすぎるとスカスカになってしまうから、小さめに穴を開けたので、キツイですが、当木をしながら優しく叩いてはめていきます。


 こんな感じに、一番端っこが山になっているので、抜け出ることはありません。


 それでも隙間がわずかに出来てしまうので、ステンレス用ハンダで隙間を埋めて完成♪
 コレ専用で販売している商品みたいな出来栄え!


 これで、フードが完成しました!
 次は、換気扇側のフードの制作です。ここもできる限りお金をかけないように。。。(^^;)


 
Posted at 2016/12/11 11:28:37 | トラックバック(0) | ガレージDIY計画 | 日記
2016年12月03日 イイね!

ガレージDIY計画 ガレージで焼肉が食べたい!編 その1

ガレージDIY計画 ガレージで焼肉が食べたい!編 その1 もう10年くらい前に買ったお気に入りの「ロッジ製 スポーツマングリル」

 庭付き一戸建ての利点を活かして、庭でサンマを焼いたり焼肉したりと大活躍です(・∀・)
 それも暖かいうちは庭で気兼ねなくできたのですが、11月に入り寒風吹きすさぶと焼肉どころではないわけでして・・・でも焼肉が食べたいわけでして・・・




 ということで、↓こんなふうに焼肉屋さんみたいな換気扇を付けて、ガレージ内で炭火焼肉を食べれるようにしよう!という計画を始めました~


 まずは、テーブル作りです。
 グリルを囲むスタイルもいいですが、タレやビールを置いておくテーブルが欲しいっすよね。
 目指すは焼肉屋ですから(笑)
 ということで、グリルの周りにテーブルを作ります。

 ガレージ制作時に余ってとっておいた木材を利用します。
この天板に、グリルの大きさ分だけ真ん中をジグソーで切り抜きます。



 そして、グリルの高さに合わせて脚を取付け。
 収納しやすいよう、折りたたみ金具を用いて取り付けます。毎日焼肉するわけではないですからね~(笑)


 そして、グリルにこのテーブルを被せて完成♪
 ローテーブルくらいの高さなんで、アウトドアチェアに座っていてもいい感じに焼肉を焼けますし、小皿やビールも置けます(´∀`)


 テーブルは完成しました♪
 次はいよいよガレージ内に煙がこもらないよう、換気扇作りですが、その様子はまた次回に!(^-^)/

 
Posted at 2016/12/03 14:52:20 | トラックバック(0) | ガレージDIY計画 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー X-treme Ultinon LED T10 360°Ultimate ポジションランプ 6200K http://minkara.carview.co.jp/userid/766794/car/652375/8738784/parts.aspx
何シテル?   09/30 19:00
 2010年2月に7型ランドベンチャー未使用車購入━(゚∀゚)━!    基本ノーマルを維持していきながら、長く乗り続けていくためのメンテナンス重視で、手を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 19:50:16
シートレールエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 14:12:22
マルチアラウンドモニターを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 04:16:00

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
・災害に強い車! ・意外に燃費がいい車! ・所有感が満たされる車! ・多くの人からうらや ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation