
お久しぶりです。
長野県諏訪湖で、ぶっちーさん主催のAE111がメインのオフ会が開かれました。

総勢50台オーバーの大規模なオフ会になりました。
主催が公園の管理局に連絡を取っていて、全員公園内のレストランを使う事が条件で許可を取ってありました。
私は、吉兄さんと前日に千葉を出発し、すべて下道で諏訪湖まで行きました。国道20号を使って、途中コンビニで仮眠をとりました。高尾山でS15と戯れて、諏訪湖の近くにある道の駅で朝まで寝ました。
道中はずっと雨でした。ですが、朝になるとほとんど止んでいて、オフ会は終始曇り、ときどき晴れ間が見えるほどいい天気でした。
一通り自己紹介を終え、15時まで自由行動(昼食)だったので、レストランに行きました。
そこで、ソースかつ重を頼んだのですが、混んでいたので出来るまで30分…

おいしかったです。

諏訪湖の風景。
なんやかんやで15時過ぎ、恒例のフリーマーケットの時間になり、いろんなものが売りに出されました。
私が手に入れたもの。
・トムスリアウイング
・ドゥーラックのフロアバー
・レイブリックのフォグランプ
・後期トレノテールランプ
・純正フロアマット
・サイドマーカー用LED
・マックツール製ドライバー
・BPペネトレーティングオイル
・FJ用エアファンネル
いやー買った買ったwもう自制心が持たなくなるところでしたわw
結局フリーマーケットは駐車場閉鎖の17時ギリギリまで行われました。
その後は自由解散だったのでさっさと帰路へ。途中諏訪湖SA、談合坂SAによって休憩しましたが、22時頃には到着。
時には遠出もいいですねwレーダー探知機があるおかげで、安心して進めますし、長距離走っててもレイが話しかけてくるんで眠気防止にもなります。
もう本州ならどこでも行ける様な気がしてきましたwとても充実した日を過ごさせていただきました。
Posted at 2012/05/04 08:19:29 | |
トラックバック(0) | 日記