• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lagoon@Mid_Runのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

最後の華。

最後の華。皆様どうも、俺です。

この度痛車だらけの走行会、茂原de痛車に参加して参りました。

この為に先週、Motors河村にて油脂類の交換。エンジンオイルとミッションオイルとブレーキフルード。プラシーボではなくしっかり効果がありました。
ギアの入り方が気持ちいい。ブレーキがかっちり効いてくれる。

更に、ずっと気がかりだった足回りの異音を解決するため、ナックルを交換しました。あ、画像無いんで内容書けないやw交換した中古ナックルのベアリングヤバいと思ってたら固着してたみたいで走ったらなんてこと無かったですw

まぁそんな感じで、本題行きませう。

今回はGoProさんに頑張ってもらいました。

結構いい感じに撮れてるw

ここからマイチャンネルで他のクラスも見れると思いますwドリフトお勧めです。

こんな感じで楽しんできました。

何処を見ても痛車だらけw


俺はこんな感じで走ってましたw

マジで河村さんには感謝です。・゚・(つД`)・゚・。
今回のイベントでトレノは眠らせます。ナンバーを切って、サーキット用に作りこむか部品取りか…な?

ともかくこの車のおかげでたくさんの方と会う事が出来、いろんな事が出来たと思います!本当にありがとう!
Posted at 2012/12/03 23:37:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

買ってみた。

御無沙汰しております。

この度、走行動画を撮りたいがために各所で名の通っておりますGoPro HD HERO2を買いました。

手始めにバイクに装着してみました。



とりあえず夜なんで微妙です。



つべのページ
昼バージョンなんですが、見れるかな?

茂原を走るので、せっかくなら撮ってみようと思って買いました♪これで俺もつべにアップできる!





本音は、単にボロPCだとそのまま再生できないんでつべに上げなきゃ無理ってだけなんですがねwwww
Posted at 2012/11/18 13:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

第6回 痛Gふぇすたinお台場

第6回 痛Gふぇすたinお台場えー疲れたので昨日はダウンしてましたらぐーんですw

10月7日、お台場で行われました痛Gふぇすたに参加しましたので報告します。

搬入は午前0時から始まりますので、その直前に友人と到着しました。既に多くの痛車が集まっていました。

んで、そこそこ早く搬入出来ましたのでさっさと設営をしてました。テントを張る際、足をホイールに固定しようということで、ツライチ組と違いボディに足が当たってしまう俺は対策を施しました。







QB<わけがわからないよ

タオルやら何やら探した結果こいつが一番しっくりきましたww


友人の90マークⅡと並べました。


同じ学校のOBの方々です。インプレッサ(GC8)、RX-7(FD3S)、MR-2(SW20)です。かなり目立っていましたねw


俺のトレノはこんな感じでした。


86のサイオンFR-S仕様でした。


流行りの錆アートにも痛車の流れがw


七咲ー!

他にも100枚近く撮ったんですが、画像加工とかしなきゃいけないんで順次上げていくつもりですw初めての痛車大イベント、とても楽しめましたヽ(´▽`)ノ

これからもいろんな方に見てもらいたいですw


以下気になった車


Posted at 2012/10/09 18:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

明日…なんですね

ちょっと頑張ってきます。


明日はお祭りです。
Posted at 2012/10/06 00:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

連休と祭りとロールバー。

連休と祭りとロールバー。 皆様どうも、最近ネタの尽きないらぐーんです。

 この連休を利用して少し変化となりましたのでご報告させて頂きます。

 まず土曜日。後輩のバイト先であるタイヤショップを利用して、新しいホイールとタイヤを調達しました。ま、正確にはどちらもオークションで買って組むのをショップに頼んだのですがw



トムス NA-R 16インチです。
 過去に着けていたSSRのタイプXと形が似ているのと、ハイパーレブで載っていていいな、と思って探していました。
 しかし、びっくりすることにナットが入らなかった。というのも、俺が着けているのはレイズのナットで19のレンチを使うのですが、手持ちのクロスレンチで入らないw仕方無いので17のナットを探す。自動波に行って無く、黄色帽にも無く、オートバックスでやっと見つけました。で、冗談交じりでレジのオネーサンに『駐車場で作業したらダメですよねw』と言ったら以外にも大丈夫とのこと。なので遠慮なくその場でレイズ→トムスにしました。そしたら見知らぬ人から『イイ絵柄ですね。私の四輪バギーと写真を撮らしてもらっていいですか』と言われ、驚きました。初めての経験だったので、嬉しかったです。


木更津のがもすけ♪さんです。ツイッターの活動がメインのようで、その後フォロー・フォロアーの関係になりましたw

で、その後高校時代の友人と飯を食って、館山へ。館山では、鶴谷八幡宮のお祭り(地元では『まち』という)を見に行きました。実際にはほとんど終わりで屋台のたこ焼き買って終わったんですがねw親戚には痛車が大人気でしたw

そして日曜日。館山で貰った鯵で朝からたたきを作りました。


で、成田へさっさと帰り、ロールバーを積んでモータース河村へ。
 行ってみると、数人で既にお話し中w時間が無くて車内清掃もしてなかったので、めっちゃ恥ずかしかったですww掃除からやらなくてはいけない中嫌な顔一つせず作業していただいた河村さんには頭が上がりません。そして一度通り雨に見舞われながらも作業をしていると、どんどん人がやてくるw
 そしてどうにかこうにか着きました。




 すげぇ、カッコいい!正直、鉄板に穴をあける程度だから自分で出来ない事も無いんだよなぁ、とか思ってたんですが、やっぱりプロです。仕事はしっかりしてるし、手伝いはしましたが何より効果的な取付をして頂けたのは本当に良かったです。ルーフとロールバーのクリアランスはほぼゼロ、走行してみると後方からのきしみ音は更に少なくなってる。プラシーボかもしれないけど足が付いてきてくれる。やっぱりこういう方が楽しいですね、車ってw

 そのあと、朝は鯵、昼も食わずだったので我孫子の『てらっちょ』へ。背脂ヤバ目の超濃厚ラーメンです。



 麺かため、背脂多め、味濃いめで750円、ネギチャーシュー丼が250円です。このあと無料の替え玉までしっかり食べましたw

明日は幼馴染のバイクが納車の為、神奈川までバイクで行く予定ですw大変だな~w
Posted at 2012/09/16 21:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「資格試験に受かる気がしないw」
何シテル?   09/22 09:57
らぐとお呼び下さい。よろしくお願いします。 アストロ スタークラフトに乗っています。 整備系専門学校行ってます…どうなることやら オーディオ快...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初期型MR-2の白MTのノーマルルーフです。 画像はITCセブリングですが、今はP1 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
6万円で買ったトレノです。 フルエアロ(ボメックス) 後期トレノ純正テール+オリジナル ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1994年式アストロスタークラフトは結構乗り心地も良くて良い車です 参考燃費は6~7km ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation