
いよいよ今度の日曜日【よか音九州】が行われます。
今年ももちろん参加させてもらいますが、昨年同様Bクラスのエントリーで
出場します。
昨年は27人中17位と散々な結果でした。。。
スコア-シートを見返すと中音域~低音域の点数が伸びてませんでしたね。
インナーバッフルなのとデッドニング、取り付けを追いこんでないこと等が
マイナス要因でした。
今年は(予定では)スピーカーを交換してて昨年のマイナス点を改善してる予定でしたが・・・。
今年もマイナス点はそのまんまで行くことにしました。
ただ、昨年から遊んでたわけではなく、
①バッテリーを純正からカオスハイブリッドに交換しました。
②パワーケーブルをRexatAT7704に交換しました。
これらの作業で音質が元気になって、それぞれの音域が立体的になりましたね。(個人主観)
③REVANP 150、210を施工しました。
210まで今回(予算的に)付ける気はなかってのですが、210は限定生産の為
購入しました。REVANPで明らかにS/Nが上昇しましたね。(個人主観)
私の1つのいい音の基準として、音が済みきった音か?というのがありますので
インナーにしても大分改善されたと思います。
④白蛇AT-RX50Cをもう1セット購入しました。
今2wayですので2セット分使用してますが、来るべく3wayの為に先行投資しました。
限定品ですのでもう、購入できませんし、限定の響きに弱いですし。。。
①~③の作業で、気になってる中低音域も多少ごまかせればと思ってます。
課題曲は、エリッククラプトンとEXILE。調整をショップの方にお願いしてもらいましたが
やはりクラプトンの低音域が厳しいかもという印象ですね。
まあ、しかたありませんので今年は入賞を目指します。来年勝負ですね。
楽しみです。皆様よろしくお願いします。
※カロのRS、ディナのエソターを装着してる車両がありましたら試聴させていただきたいなあ
と思っています。
Posted at 2013/06/04 12:55:27 | |
トラックバック(0) |
イベント参加 | 日記