
今回は第17回よか音九州に
参加してきました。
先週のヨーロピアンサウンドコンテストに続いて2週連続でのコンテスト
出場でした。
今年はAクラス1stと、Aクラス、そしてエキスパートクラスに参加させてもらいました。
結果からいえば、Aクラス1st圏外(3位から表彰)
Aクラス20台中?9位入賞、エキスパートクラス
21台中圏外でした。
※スコアーシートはもらいましたが、参加台数は
違うかもしれません。
強豪ぞろいのAクラスでトロフィーを獲得できたので
まずまずだと思います。
審査員の方には、中高音域は悪くないが低音域の繋がりが悪いや全体的に悪くないが平凡すぎる等の意見を頂きました。
今回1番心に残った言葉が、トップクラスの車両はそれぞれ車両の音があるとご教授頂きました。
確かにエキスパートクラスの1位と2位の車を聴かせて頂いたのですが(どちらも全国超トップクラス車両)
いい意味での特長(個性)がありとても参考になりました。
※音がいいのは言うまでもありません…
また、合間にエキスパートクラスの方々の車両を
何台か聴かせて頂きとても勉強になりました。
秋のまいど大阪に向けてしばらく資金を貯めたいと
思います。次は、サブウーハーの施工ですね。
と、同時に知識も増やしていこうと思います。
来年のよか音はシステム的に完成してる予定ですので、上位を狙います‼︎(予定…)
最後に、2014年イメージガールの岬さんを
パシャリ。ポスターにサインも頂きました。( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/06/08 20:52:39 | |
トラックバック(0) |
イベント参加 | 日記