
いよいよ今年もイベントシーズンになってきました。
昨年もエントリーさせてもらいました、ヨーロピアンサウンドカーオーディオコンテスト。
今年もあと、1か月ほどとなりました。。。
昨年は運良く好結果が得られましたが、
その後のハイレゾ導入で音は良くなってると
思っていますが、コンテスト的にはイマイチな結果…笑
コンテストに向けてというか、システム完了に向けて
今年始めにEsotarのSWを導入。
合間には、お店での土方先生のハイレゾセミナーや
ベンチャーオーディオやムンドルフスピーカーの試聴会。
色々と土方先生、ご教授ありがとうございました。
ヨーロピアンや、その後のハイコンを見据えてようやく、
ドアもインナーから卒業です。
↑かなり、こだわって作成してもらいました。
今回は、下半分作り変えてもらった感じですね。
(角度をつけたり、デッドニングやドアの張り替えなど色々…)
が、思ったよりシンプルになってしまいました…笑
↑前車とは180°違う感じになりました。
ちょっと若かった⁈ 笑
ヨーロピアンは、今年はEsotarコース(エキスパート)と
ユーザープロコースにWエントリー。
アウターにした事で、低音の濁りなどはかなり
無くなりましたが、まだ、調整がちょっとイマイチな感じ…
(そもそも1回でバッチリ合うとは思ってませんが)
近々、お店のイベントで昨年もお越し頂いた関西の
凄い方によるお店のコンペもあるので、本番に向けて
お店の方と更に調整をして行きたいと思います。
小松ドームでお会いする方々がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
ハイエンドの申し込みも始まるようですし、忙しくなりそうです…
業務連絡です。↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
前回、告知しました【九州でカーオーディオオフ会開催】も
あと、1週間となりました。
現在のところ、メッセージや直接お誘いした方
などで10名ほどに間接的に伝わって来られると思われる方が
5名くらい?ほどで15台〜20台くらいになると思われます。
(皆様ありがとうございます。)
天気が現在のところ、雨確率50%ですが雨天決行です!
その場合でも一旦、集合場所にお集まりください。
(その後、濡れない階下に移動するかもしれません。)
★日にち: 2018年5月13日 日曜日 (雨天決行)
時間 : 16時30分頃から19時まで
(翌日仕事の方が多いので19時までです。)
集合 : 時間は自由参加、自由解散にしますので好きな時に
参加 お帰りください。
場所 : ゆめタウン久留米 本棟 屋上駐車場(百年公園側)
住所 : 福岡県久留米市新合川1-2-1
ちょっと、私の車は調整が上手くいってなく、私的に完璧な
音でない可能性もありますが、その際はご了承ください…
(それまでに、もう一回お店の方と調整をしたいと思いますが…)
奮っての参加お待ちしています。
当日、(私は一応言い出しっぺですので)なるだけ
ホスト役に徹しますので上手く利用してもらえればと
思います。よろしくお願いします。
Posted at 2018/05/06 23:25:31 | |
トラックバック(0) |
イベント参加 | 日記