
納車後すぐに長期入院していた車両が戻ってきました。
前車で取り付けていたオーディオ類の
取付けがメインで、特に電源部に重きを
置き取付けてもらいました。
それと、どうしてもハリアーを乗るにあたり
譲れない部分がありまして…
before
after
分かりますでしょうか?
ハリアーに乗ってる方しか分からないかもですが、
ディスプレイオーディオがサイバーナビに〜
どうしても純正ナビというか、
ディスプレイオーディオに抵抗がありまして
ショップと車を契約して以来、打ち合わせをしてました。
金額面もありますが、純正ディスプレイを外す事の
デメリットも理解した上での交換です。(あくまで自己責任で)
※パネルもワンオフで作成(純正風)
○ バックカメラ、ハザード、オートライト OK
画面綺麗、ナビ高性能、amazonスティックOK
× ステリモでの音や曲送り、SOSボタン
車両乗り換え時、純正戻し可能
※自己責任で交換してますので、費用面や
ディーラーへの入庫問題などにはお答えできません。
簡単に書いてますが、ショップさんはかなりの
苦労があったようです。。。ありがとうございました。
DAP再生メインなので、関係ないと言えばないですが
ディスプレイオーディオ交換は満足いくものでした。
※交換前提なので、ZグレードでなくGにしましたし
Tコネクトや、TVキットも契約時購入してません。
ちょっと、色々予算がかかったので、ドアをしっかり
つくれてませんが、コンペに向けて作っていきたいと
思います。
Posted at 2020/12/29 03:25:17 | |
トラックバック(0) |
オーディオネタ | 日記