最近自分の友人間で突如密かに始まった旧車ミニバイクブーム、、、
一人がどっかから買ってきたら、今度はまた別の友人がオークションで購入してきた、、、、
そして、ついにはお前も買えよ~(´∇`)攻撃が始まり、、、
オレはグランドアクシスが有るからいいよ~💦って牽制していたんです。。
バイクはあまり乗らないんだから、もういらないよf(^^;、、、って思っていたんですが、だんだん欲しくなり、、、、、
いやいやバイクは買ってもあまり乗らないじゃねぇかよオレ、、、、、
1台有るんだから良いじゃんよ!、、、、、、、
ポチッとな(о´∀`о)ノ (あっ)
、、、、、、オレはダメ人間だぁ~(´∇`)(笑)
そして、心の葛藤の末(笑)迎え入れてしまったこのマシーン\(^^)/
当時のホンダ原付クラスの高級車、リードSS✨
大柄な車体にディスクブレーキで、タコメーターがついていたり、カギ付きグローブボックスが装備されていたり、当時の高級車感満載なマシーンです。
実は、ワタクシが16才で原付免許を取得して、初めて乗ったスクーターが、リードSSだったんです\(^^)/
当時母親が新車で買って乗ってて、そのお下がりをもらって乗りだしまして、その質感、装備、大柄な車体等々、、、けっこう気に入っていたんです。
が、16才の若かった自分。。その落ち着いた感じと(オヤジくさい?)、周りの誘惑に負けて、すぐに新車でセピアZZを購入してしまったんですね。。
もちろんしばらく所有してましたけど、最後は呆気なくあげてしまったんですね、、、
そして、20数年後の現在。
目の前に表れたリードSS。
今なら素直に言える。。
素敵だ‼️超カッコいい\(^^)/
しかも、純正オプションのフロアマットと前かごも付いてる❗(ってかこのフロアマットがやられた(笑)
程度もバッテリーを取り替えたらセルで一発始動d(^-^)
でも、十分ご老体なので、一通りの点検整備をしようと思います~(´∇`)
そして、春になったらみんなで(変な)旧車原付ツーリングだぁ~(´∇`)✨
令和4年1月30日
絶賛放置してしまってて、このままじゃ、リードssが可哀想になってきまして、誰か可愛がってくれる人を募集した所、すぐにマニアなお友達が、里親を名乗り出て、その方の元に旅立って行きました。
その方、旧車はもちろん、旧車バイクも沢山やってる方。
お友達に囲まれ(?)リードssも幸せかな😌w