カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ホンダ /
シビックタイプR EURO
選んだ理由:
クルマ愛好者にはこれしかないでしょう。シビックの継続を望みます。
輸入車部門:フォルクスワーゲン /
ポロ
選んだ理由:
本当のジャパン・カーオブザイヤー
現代のクルマとしてバランスが素晴らしい。
グリーンカービュー賞部門:ホンダ /
フィットハイブリッド
選んだ理由:
HVも実用・価格・デザイン を考えた時代に、この車が160万円で買えるなんて素晴らしい、実用燃費ではプリウスと僅差です。
ホンダは何故現在の地位を築けたのでしょう。勿論、本田 宗一郎 さんの力は言うまでもありません。
でも商売として見れば、シビックCVCCを開発し、世界で認められた、この事が重要です。今ホンダは世界中が認めるシビックの国内モデルを廃止しようとしています。自分で自分のアイデンティティを否定しようとしているのです。トップブランドであったシビックの復活を願って、今一番元気なシビックに一票を入れます。
Posted at 2010/12/11 12:45:53 | |
トラックバック(0) | ブログ企画用