• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aloha-shinのブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

グラボイの走行距離

グラボイの走行距離
携帯からの投稿テストを兼ねて、以前携帯で撮った写真をUPしてみます 見えずらかったらごめんなさい この車になってから、急激に走行距離が伸びました。カマロやセブリングの頃は年2~3000キロだったのが、あっという間に1万キロオーバー。12ヶ月点検時には1万6000キロを越えていました(汗) 快 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/05 12:15:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月03日 イイね!

ハワイ インスペクションステッカー

ハワイ インスペクションステッカー
我が家のグラボイ君はちょこっとだけハワイ仕様です。ハワイの車にはリアバンパー右下にインスペクションステッカーが必ず貼ってあります。日本の車検みたいなもんでしょうか。今年の1月にカイルアで見かけたこのタウン&カントリー ツーリング(レンタカーではない)にも、もちろん貼ってあります。赤丸の部分です。 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/03 21:55:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年06月02日 イイね!

グランドボイジャー 3列目&荷室の使い方

グランドボイジャー 3列目&荷室の使い方
RT38グランドボイジャーの車内は広いです。GSオーナーの皆様は狭くなったとおっしゃっていますが、以前はさらに広かったんでしょうか?我が家では今の所十分満足しています。 この車になって、車の(大きさの面で)制約がなくなり、家族で色々な経験をすることができました。実は我が家には大きな犬がいます。ラ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/02 19:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年06月01日 イイね!

愛車いじり その3:レーダー探知機とオバマさん

愛車いじり その3:レーダー探知機とオバマさん
この車になってから一般道をブンブン飛ばす事はなくなりました。が、かえってこれが自分のネズミ捕りセンサーを錆付かせているようです。先日もボケーっと先頭を少し早めに走っている時に、危うくひっかかる所でした。ABS作動ブレーキで難を逃れたものの、これはいかんということでレーダー購入。いつも飛ばす訳ではな ...
続きを読む
Posted at 2010/06/01 00:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年05月30日 イイね!

代車 ジープ ラングラー アンリミテッド

代車 ジープ ラングラー アンリミテッド
12ヶ月点検の代車はジープラングラー アンリミテッドでした。このディーラー、いつも現行の新しい車を代車で用意してくれます。今までにもJCやグランドチェロキーなどで楽しませていただきました。 ジープにははじめて乗りましたが、すごいですね。本来のオフロードの能力とかは全く分かりませんが、とにかくフツ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/30 13:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クライスラー | 日記
2010年05月29日 イイね!

12ヶ月点検 ついでに不具合修理

12ヶ月点検 ついでに不具合修理
12ヶ月点検のついでに、不具合部分を治してもらうことに。本来の機能はまったく問題なく絶好調なのですが、装飾系がだめになってきました。一番気になるのは屋根のモールが浮いてウニウニとなっている点です。この写真は左後部から撮ったもの。普通です。ウニウニしていません。ところが右はえらいことになってます。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/29 14:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年05月28日 イイね!

ハワイのタウン&カントリーとグランドキャラバン

ハワイのタウン&カントリーとグランドキャラバン
日本ではまだまだ見かけることがほとんどないグランドボイジャーですが、ハワイではタウン&カントリーやグランドキャラバンをしょっちゅう見かけます。しかも現行型。「たまに見かける」のではなく、場所によっては「そこら中で見かける」くらいです。もちろんアメ車なので当たり前ですが、それにしても多すぎ。アメリカ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/28 23:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年05月27日 イイね!

ハワイのTOWN&COUNTRY

ハワイのTOWN&COUNTRY
1月にハワイへ行った時もレンタカーはTOWN&COUNTRYでした。 一週間ほど乗っていましたので、メモも兼ねて感想・グラボイとの比較を書きたいと思います。 比較対象は08年グラボイ ツーリングです 記憶に頼るので、間違っていたらゴメンナサイ←最近記憶力に自信なし(笑) ■車種・グレード 0 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 10:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年05月26日 イイね!

愛車いじり その2:補助ミラー取り付け

愛車いじり その2:補助ミラー取り付け
リアエンブレム交換の次に補助ミラー取り付けを行いました。 江ノ島の近くは、ちょっと住宅街に入ると道がめちゃくちゃ狭くなります。 おまけにグラボイは横幅2mオーバーの車体で右ハンドル・・・。 購入前からわかっていた事ではありますが、実際に狭い道を走るとかなり恐ろしい事態になりました(汗)。 特に左 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/26 16:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年05月25日 イイね!

愛車いじり その1:リアエンブレム交換

愛車いじり その1:リアエンブレム交換
グランドボイジャーの納車後、最初にいじったのがコレ。 リアエンブレムを GRAND VOYAGER からTOWN&COUNTRYに変えちゃいました。 実は私、ハワイが大好きなのであります。 この車に初めて乗ったのも結婚式の時に借りたレンタカー。 とゆーことでUSDMまでいきませんが、できるだけハ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/25 21:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | クルマ

プロフィール

「12ヶ月点検終了。今度はドコをいじろう?」
何シテル?   06/08 08:42
ハワイとアメ車が大好きなaloha-shinです。カマロ・キャデラック・クライスラーセブリングコンバーチブル→現在はRT38グランドボイジャーです。 湘南地域...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
2008年式ツーリングです。長距離移動がとても楽で、家族皆がHAPPYに過ごせる車ですね ...
クライスラー その他 クライスラー その他
シボレーカマロ コンバーチブルの後に乗ったセブリング コンバーチブル(写真手前)。日本未 ...
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
ハワイ好きなのでハワイ→青い空→コンバーチブルという安直な発想で買ったクルマ(笑)。決し ...
キャデラック エルドラド キャデラック エルドラド
結婚記念にプレゼントで頂いたクルマです(写真左)♪FF横置きですがV8 4.5LのOHV ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation