• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aloha-shinのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

一か月ぶりにブログ再開します

みなさま、猛暑お見舞い申し上げます。 8月は仕事やプライベートでえらくバタバタしており、ブログ更新ができずにおりました(涙) ようやく落ち着いてきましたので、また再開したいと思います。 お盆は山中湖~愛知県一宮市~京都と回ってまいりました。実家への帰省の旅です。猛暑&渋滞で燃費は悪いはエンジ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 11:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年07月24日 イイね!

本日の外気温計

本日の外気温計
本日も暑いですねー。 ボイの車外気温計は34度でございました。昨日より1度低い!!嬉しいです!!(^ ^; 我が家は2階がリビングで日当たりもいいので、毎日地獄です。昨日までは部屋のエアコンが効かず、最強で冷やしても29度くらいにしかなりませんでした(涙) 本日は27度まで下がり、昨日までと ...
続きを読む
Posted at 2010/07/24 15:19:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年07月23日 イイね!

暑い暑い暑い!!!

暑い暑い暑い!!!
みなさまお久しぶりでございます。 あついですねー。言っても涼しくなりませんが、言いたくなります・・・。 我が家ではチビと嫁さんと私が順番に夏風邪やら何やらにかかってしまい、まる一週間以上活動停止となってしまいました(^ ^; みなさまも水分を取ってお体にはお気を付けください・・・。 少し落ち着 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/23 14:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年07月15日 イイね!

純正ナビのGPSアンテナ

純正ナビのGPSアンテナ
先日フロントカメラを取り付けた時にセンターインパネをバラした際、不思議な場所にアンテナを見つけました。場所は純正ナビが収まっている部分の上部で、庇のようになってもりあがっているところです。 庇(?)を持ち上げてみると、奥にアンテナが・・・。線をたどってみると、GPSアンテナでした。 ボイ君のダ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/15 22:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年07月13日 イイね!

グランドボイジャー 給油警告灯

都内へ仕事で行った際に、横浜近辺で給油警告灯がつき、警告音が鳴りました。 「あーあ、また給油かー。どうせ帰りまでもたないから給油しておこうかなー」と思い、すぐに一番近いGSで給油した際の数字です(^ ^; おかしくないかい?(^ ^; 今まで乗ってきたアメ車って、結構警告灯が光るの早かったです ...
続きを読む
Posted at 2010/07/13 21:38:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年07月13日 イイね!

都内の駐車場

都内の駐車場
ここ数日仕事が忙しくバタバタしておりました。 都内に仕事で行った際、昼食を食べに入ったファミレスの駐車場。これが狭い狭い(^ ^; ちょうど一台分のエリアがあり、ボイ君は左のミラー畳んで右リアタイヤ数センチの余裕で何とか止められました。が、ほかの場所だと確実に隣の車はドアが開かないでしょうね。都会 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/13 21:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年07月11日 イイね!

グランドボイジャー フロントカメラの見え方

ALPINE フロントビューカメラ HCE-C200FDはリモコンで3パターンの映像をモニターに映すことができます。先日の記事でも一部ご紹介しましたが、せっかくなので3パターンの見え方の違いをご紹介します(正しい呼び名は忘れました・・・(^ ^;)。 ■左右を見るモード・・・左右が大きく見え、1 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 11:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年07月09日 イイね!

グランドボイジャー フロントカメラ設置手順:3 純正ナビ裏配線

フロントカメラの設置・電源BOXの配線が終わったら、最後にナビ裏の配線をします。 これが大変・・・。長くなるので結論だけ先に書きます。 配線は色が違うので要注意!・・・です。 接続は2本。 ナビのリバース線(橙/白)と電源BOXのリバースイン線(橙/白)を接続します。 ナビのカメラコントロール線 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/09 12:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年07月07日 イイね!

グランドボイジャー フロントカメラ設置手順:1 カメラ設置

いつものように記録を兼ねて設置の手順をUPしていきます。ご興味があれば参考にしていただければ幸いです。毎度のことですが、素人の作業記録ですので自己責任でお願いいたします。 ALPINE フロントビューカメラ HCE-C200FDに入っている中身はコチラ。 ・フロントナンバープレートの下にうまい ...
続きを読む
Posted at 2010/07/07 08:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年07月06日 イイね!

愛車いじり:その12 フロントカメラ設置

ALPINE フロントビューカメラ HCE-C200FDの設置が終わりました。 取り急ぎ感想をUPします。 感想を一言で言うと、「いい!使える!なんで早くつけなかったんだろう・・・」です♪ 検討中のPOWER'Sさんにも、強くオススメいたします(笑) いつもの細い道はさすがに写真を撮りながら曲 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/06 17:05:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検終了。今度はドコをいじろう?」
何シテル?   06/08 08:42
ハワイとアメ車が大好きなaloha-shinです。カマロ・キャデラック・クライスラーセブリングコンバーチブル→現在はRT38グランドボイジャーです。 湘南地域...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
2008年式ツーリングです。長距離移動がとても楽で、家族皆がHAPPYに過ごせる車ですね ...
クライスラー その他 クライスラー その他
シボレーカマロ コンバーチブルの後に乗ったセブリング コンバーチブル(写真手前)。日本未 ...
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
ハワイ好きなのでハワイ→青い空→コンバーチブルという安直な発想で買ったクルマ(笑)。決し ...
キャデラック エルドラド キャデラック エルドラド
結婚記念にプレゼントで頂いたクルマです(写真左)♪FF横置きですがV8 4.5LのOHV ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation