• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aloha-shinのブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

愛車いじり その4:センタースピーカー

愛車いじり その4:センタースピーカー
車が12ヶ月点検から帰ってきたので、今度はどこをいじろうかとゴソゴソ・・・。 前から気になっていたのがフロントのセンタースピーカー用の穴。低音用は前ドア下部にあり、中高音用と思われる小さいスピーカーがダッシュボードの左右先端にあります。が、この車にはさらにセンター部にも穴があるのです。もちろん穴 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/10 13:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年06月09日 イイね!

グランドボイジャー 静音計画 その5

グランドボイジャー 静音計画 その5
静音化をいろいろやってきましたが、長くなりましたので記録の意味も含めてまとめてみたいと思います。 ←お問い合わせがいくつかあったので、運転席下の写真をUPします。これまた汚い処理でスミマセン・・・。銀色のはボンネット裏に貼ったものの切り取った余りです ■良くなった点 きっかけとなったロー ...
続きを読む
Posted at 2010/06/09 01:48:42 | コメント(1) | トラックバック(1) | グランドボイジャー | 日記
2010年06月08日 イイね!

グランドボイジャー 静音計画 その4

グランドボイジャー 静音計画 その4
グラボイの静音化、まだまだ続きます。 ロードノイズ・エンジン音の対策をしたら、突如やかましく感じてしまった風切り音&車外の音。やけくそでこれまた静音計画を購入しました(汗)。風切り音防止テープという商品です。繰り返しますがエーモンさんの回し者ではないのでリンクは控えます(笑)。 基本的にはドアや ...
続きを読む
Posted at 2010/06/08 08:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年06月06日 イイね!

グランドボイジャー 静音計画 その2

グランドボイジャー 静音計画 その2
さっそく静音化です。まずは一番うるさく感じたロードノイズ低減ということで、「静音計画」のロードノイズ低減用マットを買ってきました。ちなみにエーモンさんの関係者ではないので毎回のリンクはやめておきます(笑)。 ロードノイズ低減マットはMとLがありますが、グラボイはでかいのでLを買いました。ちなみに ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 17:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年06月06日 イイね!

グランドボイジャー 静音計画 その1

グランドボイジャー 静音計画 その1
我が家のグラボイ君、12ヶ月点検から戻ってきました。 重要な機能部分には何も問題なく、タイヤローテーション位で終了です。 車を返してもらう時に、営業くんから「めちゃくちゃ静かですねー」と褒めていただきました。メカニックさんも、「ぜんぜん違う!これは静かだ」と言ってたそうです。Dラーのブログにまで ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 16:18:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年06月03日 イイね!

ハワイ インスペクションステッカー

ハワイ インスペクションステッカー
我が家のグラボイ君はちょこっとだけハワイ仕様です。ハワイの車にはリアバンパー右下にインスペクションステッカーが必ず貼ってあります。日本の車検みたいなもんでしょうか。今年の1月にカイルアで見かけたこのタウン&カントリー ツーリング(レンタカーではない)にも、もちろん貼ってあります。赤丸の部分です。 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/03 21:55:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年06月02日 イイね!

グランドボイジャー 3列目&荷室の使い方

グランドボイジャー 3列目&荷室の使い方
RT38グランドボイジャーの車内は広いです。GSオーナーの皆様は狭くなったとおっしゃっていますが、以前はさらに広かったんでしょうか?我が家では今の所十分満足しています。 この車になって、車の(大きさの面で)制約がなくなり、家族で色々な経験をすることができました。実は我が家には大きな犬がいます。ラ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/02 19:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年06月01日 イイね!

愛車いじり その3:レーダー探知機とオバマさん

愛車いじり その3:レーダー探知機とオバマさん
この車になってから一般道をブンブン飛ばす事はなくなりました。が、かえってこれが自分のネズミ捕りセンサーを錆付かせているようです。先日もボケーっと先頭を少し早めに走っている時に、危うくひっかかる所でした。ABS作動ブレーキで難を逃れたものの、これはいかんということでレーダー購入。いつも飛ばす訳ではな ...
続きを読む
Posted at 2010/06/01 00:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年05月29日 イイね!

12ヶ月点検 ついでに不具合修理

12ヶ月点検 ついでに不具合修理
12ヶ月点検のついでに、不具合部分を治してもらうことに。本来の機能はまったく問題なく絶好調なのですが、装飾系がだめになってきました。一番気になるのは屋根のモールが浮いてウニウニとなっている点です。この写真は左後部から撮ったもの。普通です。ウニウニしていません。ところが右はえらいことになってます。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/29 14:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2010年05月28日 イイね!

ハワイのタウン&カントリーとグランドキャラバン

ハワイのタウン&カントリーとグランドキャラバン
日本ではまだまだ見かけることがほとんどないグランドボイジャーですが、ハワイではタウン&カントリーやグランドキャラバンをしょっちゅう見かけます。しかも現行型。「たまに見かける」のではなく、場所によっては「そこら中で見かける」くらいです。もちろんアメ車なので当たり前ですが、それにしても多すぎ。アメリカ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/28 23:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検終了。今度はドコをいじろう?」
何シテル?   06/08 08:42
ハワイとアメ車が大好きなaloha-shinです。カマロ・キャデラック・クライスラーセブリングコンバーチブル→現在はRT38グランドボイジャーです。 湘南地域...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
2008年式ツーリングです。長距離移動がとても楽で、家族皆がHAPPYに過ごせる車ですね ...
クライスラー その他 クライスラー その他
シボレーカマロ コンバーチブルの後に乗ったセブリング コンバーチブル(写真手前)。日本未 ...
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
ハワイ好きなのでハワイ→青い空→コンバーチブルという安直な発想で買ったクルマ(笑)。決し ...
キャデラック エルドラド キャデラック エルドラド
結婚記念にプレゼントで頂いたクルマです(写真左)♪FF横置きですがV8 4.5LのOHV ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation