• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aloha-shinのブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

フリップダウンモニター

フリップダウンモニターうちのRT38にはディーラーオプションのフリップダウンモニターを付けています。「ミニバンといったらモニターでしょ。チビにDVDでも見せておけば帰省時の渋滞もグズらないかもしれないし」と、安易にオーダーしてしまいました。確かに便利です。画面もめちゃくちゃ大きいし、チビがグズりだしても一発解消♪



・・・なのですが、画面をおろした時の後方視界の悪さってハンパじゃないですね。RT38は天井中央に収納とか間接照明がついてるでっかいコンソールがあります。このコンソールの一番前の収納部分をつぶして、そこにドカンと付けてます。

収納時はこんな感じ
モニターアップ

画面を開くとこんな感じ
モニターダウン

天井コンソールの厚さ分、下にさがって取り付けられています。

で、これをバックミラーで見ると
収納時はこんな感じ
バックミラー(通常)

画面を開くとこんな感じ
バックミラー(モニターダウン)

はい、何にも見えません。大きくモニターが見えます(笑)
ミニバンのフリップダウンモニターなんてはじめてなので、もともとこんな物なのかもしれませんが・・・。
知っていたら、ヘッドレスト埋め込み型にしたかもしれません。
本国のタウン&カントリーのモニターも、収納部分にはまり込む用になっているようですし。

高速でモニターダウンして子供用番組を流していると、心なしかあおられる確率がUPする気もします(笑)。おかげでサイドミラーを見る頻度は格段に増加。

オプションはよく考えてつけましょうという教訓でした(笑)
Posted at 2010/06/20 12:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検終了。今度はドコをいじろう?」
何シテル?   06/08 08:42
ハワイとアメ車が大好きなaloha-shinです。カマロ・キャデラック・クライスラーセブリングコンバーチブル→現在はRT38グランドボイジャーです。 湘南地域...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 23 24 2526
27 28 2930   

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
2008年式ツーリングです。長距離移動がとても楽で、家族皆がHAPPYに過ごせる車ですね ...
クライスラー その他 クライスラー その他
シボレーカマロ コンバーチブルの後に乗ったセブリング コンバーチブル(写真手前)。日本未 ...
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
ハワイ好きなのでハワイ→青い空→コンバーチブルという安直な発想で買ったクルマ(笑)。決し ...
キャデラック エルドラド キャデラック エルドラド
結婚記念にプレゼントで頂いたクルマです(写真左)♪FF横置きですがV8 4.5LのOHV ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation