
ハードな4日間(移動に1日ずつ費やしました)が終わり、次のステップが始まりました。
まず、スーパートライアルの結果。
予選は不甲斐ない走りながらも通過。
周りからは、何やってんの??と散々言われてしまいました。
何を失敗したわけでは無いのですが・・(汗)
ちなみに、第②釦君は、3位通過。第①釦君はなんと・・・予選落ち!
翌日の早朝、敗者復活戦の為、連帯責任で決勝日の朝食は無くなりました(笑)
第①釦君はリターンマッチを何とか勝ちあがり、釦ファミリー揃って決勝を走れる事に。
彼は競技歴1年弱、競技経験3回目。
この経験値で祭りの決勝を走れるってなかなか凄い事ではないのかな?
で決勝の結果はと言うと・・・
釦ファミリー撃沈(笑)
第①釦君はスタート直後、ホーシングがお亡くなりになり・・・。詳細は彼のブログにて(笑)
第②釦君は、後半ミスってしまい、何とかゴールするも結果は・・。


自分はポールタッチにて終了(笑)
コース後半でラインが悪く、ポールに当たりそうになり、一瞬止まったのですが・・・
バックして中途半端なタイムを残しても意味が無いので、失格を承知で最後まで走らせて頂きました(^^ゞ
途中でやめちゃうと当初の予定の 現時点での自分のポジションの確認 が出来なくなってしまいますから。
ポールに寄っちゃってから、再発進までの間の思考力の早さに自分でもビックリ(笑)で、後から聞いたら、54秒台との事。
優勝者は51秒台! やっぱりと言うか、流石と言うか、すばらしい走りとタイムでした。
2位、3位が54秒台でした。終わってみれば赤い軍団の圧勝と言う結果に。
遠征組みはびー玉さんが4位に、ARTの坂○さんが6位に入賞されました。
入賞された皆様、おめでとうございます!次回は仲間に入れてください(笑)
今回のタイムだけで見れば、絶対に届かない訳ではなさそう・・。
結果は失格なので、惨敗ですが、希望を持って今後、練習に取り組めます。
赤い軍団の走りもじっくり確認でき、良い経験になりました。
で、あんなに嫌がっていたヒルクライム・・。

これは、塙選手のデモ走行。一回でいいからこんなの乗ってみたい(笑)
JB33は普通車クラス。
普通車クラスは、JA51~JB43まで白ナンバージムニーが、皆ノーマルエンジンのまま(笑)
エントリーしていて、歴代白ナンバー対決とか言っていました・・。
まぁ、中にはこんな80やこんな車も混ざっていましたが・・。

とにかく、JB33は非力なので、パワーを食われない様、ライン取りとステアリング操作に気を使い、頑張りました。
結果はと言うと・・、2位になる事が出来ました(^^)v 多分、軽量ボディーが貢献したんだと思います(笑)

で昨日は帰りに、御殿場の某ショップにお見舞い?に寄ってから午後2時ごろ帰宅・・。早速、第①釦君のホーシングの準備・・・。

もちろん、作業しているのは、帰りの道中、爆睡していた人。早く直して練習しなきゃね(笑)
遠くまで応援?に来てくれたE夫妻、結果出せなくて、ごめんね。写真ありがと~!
安比に来られた皆様、本当にお疲れ様でした。とても楽しく、充実したイベントでした。
ただ、ちょっと・・・遠い・・・。 次は・・・、と言われると悩みます(笑)
ブログ一覧 |
ジムニースーパートライアル | 日記
Posted at
2010/06/01 16:49:14