早朝6時、みんなが寝ている間に起き、黙々と車に荷物を積み込みました。
そう、今日は今年初の川遊びにいくのです。
場所は三重の伊賀市の近くにある「OKオートキャンプ場」に行ってきました。
区画が大きく、掃除が行き届いたキレイな場内。なんと言っても、大人でも遊べる幅が広く、流れのゆったりとした木津川!透明度はめちゃくちゃ高く無いですが、予約なしでもほぼ当日入場可能なので、我が家のスタイルにぴったり!前日の夜に行き先を決めるので、予約を取るのは無理・・・
七時半に出発し、九時ちょうどのチェックイン、車を止め、素早く設営(サイドオーニングを出すだけ)、水着に着替え、この間約15分。
それから、昼のご飯の1時間を除き、PM3時までずっと川につかってました。
撤収も同じ要領で、積み込み完了まで約30分、嫁は子供たちの着替えとお守りで一杯なので、一人で黙々とやりました。やっぱり、片付けのほうが時間かかるね。
う~ん、キャンピングカーを買って良かったと思う瞬間です!
テントやタープの設営って結構時間と体力が必要なので、我が家のテントの出番は最近ほとんど無くなりました。汗
ま、キャンプ場で止まること自体がほとんど無いので、仕方がないですね。
日本のキャンピングカーがもっと手頃の価格になってくれたら、車旅や車中泊、それにキャンプももっと気軽に楽しめて、キャンピングカー乗りが増えるのに・・・、メーカーさんがんばってやすく作ってくださいよ。
Posted at 2010/07/27 00:17:23 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 旅行/地域