日曜日の朝、携帯サイトの天気予報と睨めっこしながら、本日の行き先を決めかねていた。
上の坊ちゃまが起きてから、決定してもらおうと待つこと30分!
6時半過ぎに目をさました坊ちゃまの
「海に行く」の一言で、行き先が決定しました。
さっそく、慌ただしく車に浮き輪や海道具一式を積み込み、七時過ぎに出発!!
八時半頃に
「せんなん海里こうえん」に到着し、駐車料金1200円を払い、
入場してみると、すでにたくさんの車が止まっていて、テントもたくさん張っていました。
みんな、何時に来てるんだろう?!
端っこに方に向かって走り、ちょうどウッドデッキ風の台の横が空いていたので、
ギリギリに車を寄せて、うちのリビングスペースとして使うことに決定です。
八月に入り、何となく朝方がちょっとだけひんやりしている事もあり、海の水はちょっと冷たかったです。
まぁ、いつもの事ながら、下のちびは2時間、上のちびは3時間ほどで、海に飽きてしまい。
冷凍カレーをチンして、食べてドラえもんのDVDを見始めてしまいました。
こうなると、
撤収です。
昼早々、まだ入場してくる車がたくさんある中、我が家は海から去っていきました。
ま、喜んでくれているはずです。
よかった、よかった。
帰りに、
泉佐野漁港青空市場(室内です)で新鮮な太刀魚とイイダコとエビを買いゆっくり帰宅しました。
Posted at 2010/08/09 12:55:33 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 暮らし/家族