• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Megane461のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

ミニカー報告も放置ちうw

ミニカー報告も放置ちうwA110本日発売のお知らせメールが届いて、ポチっ!と任務完了したところで、Z以降放置していたことに気がつきました >_<;

Z、DS3、フォーカスの3台並びですが、一番手前にあるのにZの華奢なこと!!!

最近のクルマは大きい(笑)。

それはそれでいいけれども、やっぱりこのZのサイズは魅力的♪

五色台でもたまにお見かけしますが、あの時代にこのデザイン・・・・・憧れの的でした。



バックは中学2年生ぐらいの時のタミヤ模型のカタログ(1976年版)w。
ちょっと残念なのは、特徴的なボンネット上のライトポッドが小ぶりなこと・・・・・・・・
ライトポッド先端が、もっとボンネット前端に近いところまで伸びている印象があります。
もうちょっとデフォルメして大ぶりにしたら、個人的なイメージには近くなるなあ、と思うところ♪
あと、ここも魅力的なリア・コンビネーションランプなんですが、クリアパーツ表面に着色されていないので、やや色味が薄いのが難点・・・・自分で塗りましょう(笑)



最近のラリーカー・・・ボリュームがあり、迫力はあります!

でも、やっぱりこのZや、次に届く”A110”のサイズの方が魅力は大きい(笑)!

さらに、魅力的といえば、先日ルノ松さまで購入してきたこちら(SPARK製)!!!



秘密のお宝倉庫に、自分用にセレクトして保管していただいている中から選んでおります♪

やはり、お値段も4倍近く違うので、牽引用フックをはじめとした作りこみも凄い(笑)

こんなんで通勤してみたいと思う、アラ50の昨今でありますw
Posted at 2014/05/30 07:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2014年04月06日 イイね!

シトロエン C4 WRC そろそろ厳しい・・・(笑)

シトロエン C4 WRC そろそろ厳しい・・・(笑)何が厳しいかと申しますと、お小遣い的にも勿論そうなんですが・・・・それよりも、ディスプレーするスペースがそろそろ厳しい >_<; ・・・・というわけです(笑)

マジョレットくらいならまだしも、1/43くらいになるとそこそこ体積もあるんで、ウサギ小屋をどんどん占拠してしまいます^^

そうは言っても隠れシトロエン・ファンとしては買わないわけにもいかず (T_T)

・・・・・・・実のところ、本当はクサラ・キットカーが欲しいんですけど(笑)

まだまだ、欲しいラリーカーは多いので、ちょっと先行き心配にはなってきましたね!?

さて、2年くらい前のFBMで長男が買ってきたNOREVのC4と並べてみます。



やはり、お値段の違いが、作りこみの差として現れてしまうものの、いい雰囲気ではないでしょうか?

しかし、いつ見てもこの右側のサイドミラーは取り付け位置を間違ってしまったのかと思ってしまいますなあ(笑)

・・・・・あああ、そしてNOREVのアンテナが取れてしまっていることに今頃気づく (T_T)
※これだけ細いと探すの大変です。・・・・・・・・・・・・・・・もうあきらめてますけど(笑)

せっかくなので、マジョレットのC4も一緒にならべてやりましょう!


最近、品揃えにないマジョレット・・・・・寂しい限りです >_<;

そうそう、ワークスさんが言ってましたが、5Turboはでないんでしょうか?

楽しみにして待っておきます (^0^)/
Posted at 2014/04/06 15:59:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2014年03月15日 イイね!

《 讃岐ルノークラブ通信♪ 3月定例ミーティング番外編 》

《 讃岐ルノークラブ通信♪ 3月定例ミーティング番外編 》3月の讃岐ルノークラブ・ミーティング後、めでたく復活なった5Turbo2オーナーのたいぶうさんと、おざき兄さんは”讃岐うどんはしごプチツーリング”におでかけ♪

いつもなら、ウチの家族もおつきあいする所ですが、今回は松山市まで出かける予定だったため、五色台でみなさんとはお別れ。

タイヤ交換してからは、殆どジャダーも収まって快適・・・・となる筈なのに、ショックが抜けてしまってややテンション下がり気味の道中、ふとメーターに目をやると・・・・・


祝!17万km越え (^-^)//"""""""""""""""

さて、松山市での用事を済ませた後は、隣県ルノー交流のために、ルノー松山さんへ♪
Mさんとは、50万km越えが目標ですね!!!と、盛り上がり(笑)

そして当然のように、自分なりに整理して、お目当てのモノを自分だけがわかるように配置した、お宝倉庫に入れていただきます <(_ _)>

もう、当日購入するモノは決まっているので、サッと上がって、サッと降りて終了(笑)


19(ディズ・ヌフ) 16S です!
やっぱりMeganeの前身というところがソソリマス!!!

これとタイトル写真の、ルケマン氏のムック♪
※後ろのデロリアンは別のお店で格安購入したもので、組み立て説明書がありません >_<;
どうせ作らないから(説明書)必要ないし・・・・と、子供達は言っております~(笑)

最近届いた隔週刊ラリーカーのカローラと並べてみました。
19・・・Meganeと比べると、リア・オーバー・ハングがかなりあるある^^
確か、映画『トランスポーター』に出ていたなあ・・・
ああ、一度乗ってみたいと思う今日この頃です。

ルノー松山さん、いつも無理言ってすみません、ありがとうございます <(_ _)>


ライトアップされて、いい雰囲気のロードサインになっていました (^-^)/

次に行くまでに、またどれにするか決めておかないと・・・・(笑)



Posted at 2014/03/15 00:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2014年03月02日 イイね!

ToMmYさんとミニ♪

ToMmYさんとミニ♪隔週刊ラリーカーコレクション 13号 

モーリス・ミニ・クーパー 1275S(1967)です♪

デルプラド版 ミニ(1970)と並べてみました。

小さい・・・実に小さい・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと大きいマジョレットかと思うくらい(笑)

でも、初めて車内に入った時、その空間の広さ(というかスカスカ加減・・・笑)にニンマリしたことを思い出します♪

当時は座らせてもらっただけなので、是非今度、讃岐ルノークラブの英国車ゲストメンバー、ToMmYさんのミニに乗せてもらいたい^^

ToMmYさん、最近殆どジャガーですけど・・・(笑)





ミニミニ大作戦(この邦題は笑える・・・)でシャーリーズ・セロンが振り回して乗っていたのが、とてもカッコ良かったな~!
小さくて軽いクルマは、思いっきり踏めるところが素敵ですよね♪
Posted at 2014/03/02 21:13:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2014年02月14日 イイね!

やっぱりイイなあ・・・・LANCIA!!!

やっぱりイイなあ・・・・LANCIA!!!Renault一筋風を装いながら、LANCIAにだけは一目置いており、特に037Rallyの美しさは別格だと思っております♪

次に欲しいクルマなんてない・・・・と公言しながら、037落ちてないかな~、とか(笑)

ピニンファリーナ、ジャンパオロ・ダラーラ、そしてアバルトが造り上げたというだけで、もう何か文句のつけようがあるのか!?という完成度の高さだと、個人的には思っているわけです^^

そういうわけなので、隔週刊ラリーカーコレクション 12号をどれだけ待ちわびたことか!?

S4の時にも登場させた、京商のジョリークラブ037と並べてみました♪




タイヤがターマック用?・・・とか、コスト的にエンジンは簡素・・・とかいろいろありますが、やっぱりマルティニ・カラーは、かっこいいわ!

ライトポッドをつけたモンテ・カルロ仕様か、94年コルシカ仕様も出ないでしょうか?
この後の構成がますます楽しみです!
Posted at 2014/02/14 23:37:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「ああ、FBMレポートを書かないままに、もう1ヶ月が過ぎた・・・www」
何シテル?   11/21 11:16
長男の16才の誕生日を記念して登録しました。 讃岐ルノークラブのお菓子・お土産係り&BBS担当(笑)です。 クラブでは幹事長としてみなさんに楽しんでもら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
讃岐ルノークラブ はやぴょんさんから譲っていただきました🎵 Team F1 R26 ( ...
ルノー メガーヌ クーペ ルノー メガーヌ クーペ
2009年末にSRC T山顧問のお店で、twingoにかわるメインとして購入しました。 ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
奥さんのPh1、インクブルーです。綺麗なカラーでした。 今は大分Ph2の顔に慣れましたが ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
Meganeの前のメインでした。 SRC T山顧問のお店で63000km走行(97年生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation