• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Megane461のブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

こんどはなんだ!? by 冬月コウゾウ

こんどはなんだ!? by 冬月コウゾウ実は顧問のところでお借りしている今回3代目の代車 twingoの車検が切れてしまうということで、4代目の代車を借りに行ってきました♪

夕方、携帯の粗末なカメラなものでザラッとしておりますが、こちらの赤い4がうまいこと4代目の代車・・・・・・なわけありません(笑)

こちらはSRCメンバーの方の次期愛車スクープとなっております^^
いやあ・・・・・4・・・・・イイですね (^0^)/
ホントの代車は当ててみてください >_<;

ところで、先日のビアガーデン飲み会で副会長から《 めがね号 》はクルマ止めされてから1mmも動いてない、という報告を受けておりましたので、日曜にもちょっと覗きにきておりました >_<;

相変わらずSRCガレージ状態で、ガラガラさんのラグナもあるし・・・・


かせさんの(もう少しで動くらしい・・・・笑)75 (@0@)


ザガートのステアリングがカッコいいです♪

そしてりんごさんのキイの注文書 (^-^)


やっぱりエンジン載ってなかった《 めがね号 》 (T_T)


同じくエンジン載ってないEVO.2です(笑)

エンジン載ってたら代車にしてほしいんですけど <(_ _)>

もう1台、代車にしてほしいこちら・・・・・


今でも欲しい1台です♪

こちらも代車希望 (^0^)/


そしてガンダムのコクピットのようなこちら!!!


ISUZUエンジン積んだLOTUSもありましたが・・・・^^

最後に・・・・2mmほど押しておきましたので・・副会長(笑)


次回ミーティングまでには完全決?(爆)


Posted at 2011/06/28 23:44:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年05月06日 イイね!

F7Rふたたび

F7RふたたびOZやMICHELIN、bremboなど、足回り一式の入金に、T山顧問のお店まで行ってきました^^

twingoで10分かからないくらいの距離です(^-^)

とくにこの前来た時となにも変わっていないのですが・・・・(笑)

今日はクラッチとトランスミッションの写真も一緒に♪


同じ屋根の下には25Teaさんのこんな黄色いおクルマも・・・・


黄色いと言えば、ここのところの黄砂で鼻炎も最高潮ですが >_<;
MITOに比べて、かせさんの75や、うちの《 めがね号 》、EVO2の黄色いこと(笑)


こちらには、はやぴょんさんの黄色いケイマンが(爆)


そしてもともとだからわからないですけど、黄色いりんごさんのルノスポ (^-^)/

8日はみんな代車ですか!!!??? (@0@)

では最後に・・・・《 めがね号 》の助手席に載ってる秘密兵器!悪魔たこ足でフィナーレです^^

イイなぁ・・・・早く音聴きたいし・・・ついてるところが見てみたい♪

ではみなさん8日に、五色台でお会いしましょう (^0^)/
今回のお土産は、5月にちなんだモノですよ~~~!!!


Posted at 2011/05/06 22:21:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年05月01日 イイね!

《 めがね号 》 補完計画^^

《 めがね号 》 補完計画^^《 めがね号 》2ヶ月間、顧問のところに預けっぱなしはさすがにまずい・・・・>_<;

オーナーとして何も気にならないのか?と思われてもいかんので、金曜日の午後覗いてきました (^-^)/

久しぶりに見ましたが・・・・New(新品じゃないですけど)ホイールがカッコいい♪

bremboもカッコいい♪・・・・4駆みたいに、フロントもち上がってますけど・・・・


・・・・・やっぱりもぬけの殻です(爆)

重しがないと、こんなに車高って上がるもんなんですね^^

主はこちらに・・・・前と


後です。


F7R・・・・水漏れ中です(笑)

このぶんじゃ5月の五色台も無理っぽいな (T_T)
とか言いながら、トラブルという名のフランス車生活を満喫している気分に浸っているのでした^^

Posted at 2011/05/01 00:24:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年02月04日 イイね!

プチ整形♪

プチ整形♪しないですけど・・・・自分は(笑)

tacoboseさんにチェックされてしまったスリック状態のタイヤ交換のために、ガレージT山さんに現在ドック入りです^^

ベルト鳴きも徹底チェックで (^-^)

相変わらず、濃~い2台が奥に鎮座しています♪
鉄骨のイエローがさすがルノー・スペシャリストという感じです・・・・えっ・・・ホントはスズキなの?(笑)

そして今回の代車は・・・・

・・・・おっと、コレはオーナー様のおクルマです。
イタリアのオサレなお嬢さん・・・かつ若手・・・といった趣です。

パリに出てきた田舎娘とはちょっとち・が・い・ま・す(笑)
今となってはちょっと声かけにくいです(^0^)

そして・・・乗って1m走った瞬間にシンクロしてしまったのがコレ・・・・


twingo、Megane、Lutecia・・・と、殆ど同時期の車体だけに別のクルマに乗っているような気がしません(笑)
実はクイックシフト初体験だったんですが、まったく問題なし!
Aモードでは確かに自分のシフトポイントやクラッチミートの感じとはギャップがあるものの、慣れてしまえばどうということもないし、やっぱりトルコンと違ってダイレクトでソリッドな感じがイイですね♪

このエンジン!


わずか1.2㍑とは思えないくらい力強くまわって、キビキビと走りまわります(^0^)/
普段乗りの排気量としては、コレで十分なんだなあと、つくづく思いました。
とっても軽い感じで、楽しくて・・・・欲しくなってしまいました~(笑)

今、ガレージT山さんへクルマを持っていくと素敵な代車に乗れます^^
これも営業戦略だな~♪
Posted at 2011/02/04 21:04:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年01月19日 イイね!

寒中洗車 >_<

寒中洗車 &gt;_&lt;明日、20日の大寒を前に、黄色くなった《 めがね号 》の洗車です >_<;

今日は風がそう強くなかったので、体感温度もそう低くはならなかったようで助かりました。

そうは言っても、やはり水は冷たい (T_T)

2台洗い終える頃には手の感覚が無くなりそうですが・・・・洗われてる方は冷たくてもっと辛いだろうと思うと辛抱できるものです♪

その後、すっからかんになっていたウォッシャータンクにガラコを注ぎ足してやります^^
実は、満タンにしても天気が良くて使っていないと・・・いつの間にか空になります(@0@)
購入当時からこんな感じ・・・


どの固体もたぶん同じような感じで、キャップ部分が縮んでしまい、エンジンルーム内の温度で気化した洗浄液がタンク内に還元されずに、そのまま上部から逃げ出している模様・・・・(-_-;)

とりあえず、蓋をしてみました(笑)

これでしばらく検証してみます (^-^)/

もうひとつ・・・
牡蠣ツーの時に折損したレーダー・ステー。


本体重量もそこそこあって、クルマの荷重変化でかなり激しくピッチングしてたので樹脂が疲労してしまったようです (T_T)

接着と補強のためにエポキシパテでステーの肉抜き部分を埋めて・・・


更に強度をあげるための金属板を切り出します^^


穴あけをして・・・


結合・・・・フランケンシュタインのようですが(笑)


当分はもつと思いますが、今度は他の部分に負担がかかってくるものと思います >_<;
1ヶ月間、レーダーなしでなんとか無事に過ぎ去りましたが、これでちょっと安心です^^

最後に、FBMお土産のSiFoステッカーをやっと貼り付け♪

ちょっと見えにくいですが、ナンバー右側です。
《 めがね弐号 》の目印ということで・・・よろしく^^です <(_ _)>




Posted at 2011/01/19 23:07:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ああ、FBMレポートを書かないままに、もう1ヶ月が過ぎた・・・www」
何シテル?   11/21 11:16
長男の16才の誕生日を記念して登録しました。 讃岐ルノークラブのお菓子・お土産係り&BBS担当(笑)です。 クラブでは幹事長としてみなさんに楽しんでもら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
讃岐ルノークラブ はやぴょんさんから譲っていただきました🎵 Team F1 R26 ( ...
ルノー メガーヌ クーペ ルノー メガーヌ クーペ
2009年末にSRC T山顧問のお店で、twingoにかわるメインとして購入しました。 ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
奥さんのPh1、インクブルーです。綺麗なカラーでした。 今は大分Ph2の顔に慣れましたが ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
Meganeの前のメインでした。 SRC T山顧問のお店で63000km走行(97年生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation