• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Megane461のブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

カミングアウトな・・・讃岐ルノークラブ5月ミーティング(笑)!!!

カミングアウトな・・・讃岐ルノークラブ5月ミーティング(笑)!!!実のところ、ルノー一筋を装いながら、自宅の階段なかほどの飾り棚にはブラーゴ製デルタS4プロトを祭ってあったりします>_<;

懐かしのセガラリーでも当然のようにインテグラーレをチョイスし(セリカの方が性能的に速いなんて言われたりしていましたが)、勅使セガワールドでタイム更新しては、マルク・アレンを気取ってM..A.ってネーム打ち込んでいました(笑)

グッズ関連もルノーより多くないか?!というくらいで・・・・・

他に1/12のストラトス(アリタリア&ピレリ)とか、ちょこちょこと収集をしておりました^^
というわけで、5月8日のミーティングは大いに楽しんでまいりました (^0^)/

見事にカミングアウトしたところで・・・・当日のメンバーは

会長、25さん、mamuさん、代車twingoはさんではやぴょんさん、Rinさん、副会長^^(見えませんけど(笑)

ゲストのみなさん

おざき兄さんたちのBMW、インテグラーレ、V.2さん、4プーさんたちのプジョー組のみなさん。

この日の最初の目玉!!!

MEGANE TROPHY!!!!

これそっくりに創り上げたはやぴょんさんのMEGANE3です(^-^)//""""""""

この場合は、どちらがホンモノ???になるんでしょう(笑)
全体像はHPや、みなさんのメンバーブログでご確認ください!
これですぐはやぴょんさんだとわかりますね^^
羽根はどうでしょう・・・・・このままでも十分カッコいいですけど(笑)

次に、この人だかり・・・・・・

その先には!?

すっかりお馴染みになった『ブレーキ冷やす奴』です(笑)
”ベーン”っていう風にも呼ばれてましたね。
昔、ホイールキャップをこれに見立てて、取り付けようと計画したことがあります(爆)

インテグラーレ 5仕様のマルティーニライン (@0@)


最初、お客さまかと思っていたんですが、リアゲートのステッカーを見ると・・・FLRさんのエヴォ2じゃないですか!!!
前回見たときとすっかり変わってるんで、わかりませんでした~>_<;

間近で見ると、サーフボードのようなゴッツイ造形(笑)の巨大なリアウイングがカッコいい206RC^^


このヒップも魅力的ですが・・・・以前、Clio V6や5Turboに比べるとテールランプが離れてるって書いたことがあったので、ちょっとヒヤヒヤしました(笑)
でも、これもミニカーやプラモ買ってますから・・・・許してもらおう (/>_<)/

V.2さんたちの106。

ホイールはお揃いのようですが、それぞれに個性だしてます。

このクーペのリアの張り出しも相当なもので、実に力強いし、テールランプの位置もちょうどイイ・・・・あっ、まずい(爆)


メンバーなのにゲスト扱いのりんごさん家の新車と顧問のリーフ。


タッチパネルに触ってみたかった (T_T)

密かに新しいクルマ = Alpine を期待していたところ・・・・やましたさんが登場!

いい意味で期待を裏切るカングー・ビボップというはずしワザです(笑)

間違った使い方と言われている・・・おっさん4人(前席、顧問、はやぴょんさん、後席FLRさんと私)で納車2日目大試乗会 \(^0^)/
FLRさんと2人で何の迷いもなく靴を脱いで上がろうとした、お座敷のような後部デッキ(爆)


ルームミラー越しに顧問の笑顔が見て取れます。

いやホント、リゾート気分でみんな笑顔になるイイくるまですよ~~~!!!
これで交代しながらワイワイはしゃいで遠出したら楽しいでしょうね (^-^)

開放感あふれる後部デッキからの視界はオールクリアです(笑)


後から追い上げてきたのは、お菓子の時間には必ず現れるという、とし。。。さん。

今日は水○ヒロ風です(爆)

いつも家族連れ、H森さんも登場。

どうも、フロントドアからバンパーに続くラインの内側にすっぽりとカングーが入っている様に見えてしかたないんですけど・・・・・・いざとなったら、ピョコンと飛び出してきそうです(笑)

そして久々のワークスさん、V6改で颯爽と登場!


スパルコ・シートのカラーコーディネートは、この5Turboへのオマージュだそうです^^

でも・・・・・フロアマットにVWロゴってアリ (@0@)・・・・・・・・・・・・(笑)

そして、今回もみなさんの大切な愛車に試乗させていただきました (^0^)/



後、おざき兄さんのM3、ワークスさんのV6改。
どれも個性的で楽しいクルマばかり。
みなさん、ありがとうございました。
こんな貴重な体験ができる、クラブと会長、みなさんに感謝です <(_ _)>

いつものように自由解散となったあと、ケイターハムにお乗りのhopotaさんの7にみんな興味津々です!


このステアリングも話題になりましたが、hopotaさん曰く、やっぱりステアリングは丸の方がイイそうですよ(笑)


疲れたのか寝ている人が・・・・・・顧問です >_<;
職業柄、すぐに潜ります(爆)

さて、やっぱりこの日、一番グッっときたこの1台を!


息子に買わせて、会長にランチアクラブ讃岐を創ってもらいましょう^^

でも、本当にこの日、一番素敵だったのはRinさんとはるのちゃん親子でした。

幸せオーラ、でまくりでしたね^^
だんだんと大きく成長していかれるのが楽しみです (^0^)/

ではみなさん、6月のビアガーデンでまた (^-^)/~~











Posted at 2011/05/23 00:44:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「ああ、FBMレポートを書かないままに、もう1ヶ月が過ぎた・・・www」
何シテル?   11/21 11:16
長男の16才の誕生日を記念して登録しました。 讃岐ルノークラブのお菓子・お土産係り&BBS担当(笑)です。 クラブでは幹事長としてみなさんに楽しんでもら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
89 10 11121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
讃岐ルノークラブ はやぴょんさんから譲っていただきました🎵 Team F1 R26 ( ...
ルノー メガーヌ クーペ ルノー メガーヌ クーペ
2009年末にSRC T山顧問のお店で、twingoにかわるメインとして購入しました。 ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
奥さんのPh1、インクブルーです。綺麗なカラーでした。 今は大分Ph2の顔に慣れましたが ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
Meganeの前のメインでした。 SRC T山顧問のお店で63000km走行(97年生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation