• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Megane461のブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

楽しかった~~~!イタフラ車友の会初ツーリング♪

楽しかった~~~!イタフラ車友の会初ツーリング♪およそ2ヶ月も前の7月28日、社内イタフラ車友の会初ツーリングに行ったことを思い出しました(笑)

ブレーキ・パッド交換や、その他諸々の修理のため、ウチには代車のルーテシア1.2が来ていましたが・・・・・どうもこの固体とは相性がよくないようです (/>_<)/
小さなエンジンで、キビキビと元気よく走ってくれるんですが、クイックシフトが時折グズるもので、今回は安全策をとって《 めがね2号 》ででかけました^^

2台の500と到着したのは、『高知自動車博物館』


左からgentlyさん、うちの奥さんに、wakさん親子。
後ろに見えるのが、博物館です。

gentlyさんのtwinair、バッジ類が増えております♪


wakさんのアランチャは20mmほどローダウンしているようですが、gentlyさんのtwinairにはサイドスカートが装着されているので、見た目にあんまり変わらない・・・と嘆いておりました(笑)

さて、気を取り直して博物館へ ⇒

エントランス・ホールで私たちを迎えてくれたのは・・・・


抑揚の効いたボディがなんとも美しい、Dino。
隆起したフェンダー・ラインを持つクルマは、もう出てこないんでしょうね? >_<;
個人的には、リア・オーバーハングがもうちょっと短いといいなあ・・・・とか(笑)。
そして、もうひとつ・・・この角6灯がなんともワルっぽい感じ・・・ES30、イイですよね!

展示ブースの扉の手前のスペースも十分楽しめます♪


↑売り物です・・・・・蠍は乗ってないけれど、欲しい(笑)

そしていよいよ、扉を開けてみますと・・・・

もう、ハッと息を飲むような光景がひろがっています♪

それでは順番に ⇒


ドライバーズシートからフェンダーの峰を見て楽しめる2台!

やはりと言うべきか、500乗りのお2人が興味津々のABARTHと、Alfaたち。



カッコよすぎ!?

ニュー・カマーのBMW。


実は、サイド・ビューを眺めたときに、ドアの切り方が美しいかどうかが、とても気になるんです(笑)
せっかく美しいボディラインなのに、ドアのカットの仕方が素っ気無いとガッカリします >_<;
まったくもって文句なしと思わせるのがこちら!!!


熱対策のために後から付け足したとは言え、この凸凹、メリハリのカッコよさも言うことなし(笑)

もう一方の雄、180度V型12気筒、6気筒、8気筒!↑の後では、ふつうすぎる(爆)


ヨーロッパも見えます。

もう1台、500乗りのお2人に人気だったのがこちら。

ToMmYさん、今度よく見せてあげてください(笑)

実車は初めて見ました!!!

思っていたよりも横幅があって驚いた (@0@)

商売にならないから?という理由でストラトスにとってかわり、ラリー・フィールドで活躍した131ABARTH!!!

この無骨な感じが好き^^

そしてガレージに並べたい3台!


そうです、本物・・・・です。


037はリアカウルのインテークのネットがはずされていましたが、結構はみ出し量がスゴイ!!
※そうそう、やっとうどん県でも、月刊ラリーカーの刊行が始まりました~\(^0^)/

フラッシュサーフェイスなイメージを持っていたんですが、ノーズのカウルとボディ(ヘッドライト)の間ってこんなに隙間があったとは・・・・!?


037のホイールはスピードラインからmomo製へと換わっておりましたが、キャリパーのABARTH刻印が泣かせます (T_T)


037のシートは比較的新しいsparcoに換装されていたものの、038のほうはクレストの名前が見て取れる当時のままであり、まさに涙物です。

やっぱり本物はオーラが違うなあ。
もう何時間でも眺めていたいと思わせるほどでしたね!

・・・というところで、いつになるかわかりませんが(笑)国産車、2輪車編につづきます <(_ _)>
Posted at 2013/09/24 01:36:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「ああ、FBMレポートを書かないままに、もう1ヶ月が過ぎた・・・www」
何シテル?   11/21 11:16
長男の16才の誕生日を記念して登録しました。 讃岐ルノークラブのお菓子・お土産係り&BBS担当(笑)です。 クラブでは幹事長としてみなさんに楽しんでもら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
2223 24252627 28
29 30     

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
讃岐ルノークラブ はやぴょんさんから譲っていただきました🎵 Team F1 R26 ( ...
ルノー メガーヌ クーペ ルノー メガーヌ クーペ
2009年末にSRC T山顧問のお店で、twingoにかわるメインとして購入しました。 ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
奥さんのPh1、インクブルーです。綺麗なカラーでした。 今は大分Ph2の顔に慣れましたが ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
Meganeの前のメインでした。 SRC T山顧問のお店で63000km走行(97年生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation